• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん超早期診断・予防のためのがん特異的エクソソーム超高精度解析デバイス

研究課題

研究課題/領域番号 16H02091
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノバイオサイエンス
研究機関名古屋大学

研究代表者

馬場 嘉信  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (30183916)

研究分担者 龍崎 奏  九州大学, 先導物質化学研究所, 助教 (60625333)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
43,290千円 (直接経費: 33,300千円、間接経費: 9,990千円)
2019年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2018年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2017年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2016年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
キーワードナノバイオデバイス / ナノポア計測 / がん超早期診断・予防 / エクソソーム / ナノワイヤ / ナノバイオ / ナノ計測 / ナノ材料
研究成果の概要

細胞外小胞であるエクソソームは、がんの発生・増殖・転移において極めて重要な役割を果たしていることが最近明らかになった。さらに、従来の血中マーカーより極めて大きい情報量を有し、次世代がん診断マーカーとして大きな期待が集まっている。本研究では、ナノ空間の特性を生かすことで、がん特異的エクソソームを超高精度に迅速解析できるデバイスの開発を行い、従来の数十倍以上の高速化と正確さを兼ね備えたがん超早期診断・予防システムの実現を目指した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来、血液中のエクソソームの抽出には、10時間以上を要する煩雑な操作が必須であり、血液1 mL中に100億個以上存在するエクソソームから、がん特異的エクソソームを識別・分離しエクソソームのがん特異的サイズと分子を検出することが極めて困難であった。本デバイスは、サイズ解析によるがん細胞由来エクソソーム判定とがん特異的分子情報によるがん種の同定を同時に達成し、がん発症・転移の超早期診断・予防システムの実現の加速と医学・がん研究の発展に貢献する。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 16件、 招待講演 29件) 図書 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] Nanobiodevices for Cancer Diagnostics and Stem Cell Therapeutics2019

    • 著者名/発表者名
      Onoshima Daisuke、Yukawa Hiroshi、Baba Yoshinobu
    • 雑誌名

      Applications of Microfluidic Systems in Biology and Medicine

      巻: 7 ページ: 275-300

    • DOI

      10.1007/978-981-13-6229-3_10

    • ISBN
      9789811362286, 9789811362293
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 量子ナノ材料による移植幹細胞in vivo蛍光イメージングと再生医療2019

    • 著者名/発表者名
      湯川博, 馬場嘉信
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 70 ページ: 234-240

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Geometry-Based Self-Assembly of Histone-DNA Nanostructures at Single-Nucleotide Resolution2019

    • 著者名/発表者名
      Serag Maged F.、Aikeremu Aimaiti、Tsukamoto Ryoko、Piwo?ski Hubert、Abadi Maram、Kaji Noritada、Dwyer Jason R.、Baba Yoshinobu、Habuchi Satoshi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 13 号: 7 ページ: 8155-8168

    • DOI

      10.1021/acsnano.9b03259

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Dielectric Breakdown of Silicon Micro- and Nanofluidic Devices for Electrophoretic Transport of a Single DNA Molecule2018

    • 著者名/発表者名
      Sano Mamiko、Kaji Noritada、Wu Qiong、Naito Toyohiro、Yasui Takao、Taniguchi Masateru、Kawai Tomoji、Baba Yoshinobu
    • 雑誌名

      Micromachines

      巻: 9 号: 4 ページ: 180-180

    • DOI

      10.3390/mi9040180

    • NAID

      120006510291

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cell Deposition Microchip with Micropipette Control over Liquid Interface Motion, Cell Medicine2018

    • 著者名/発表者名
      D. Onoshima, Y. Hattori, H. Yukawa, K. Ishikawa, M. Hori, Y. Baba
    • 雑誌名

      Cell Medicine

      巻: 10 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1177/2155179017733152

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging of angiogenesis of human umbilical vein endothelial cells by uptake of exosomes secreted from hepatocellular carcinoma cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Yukawa H, Suzuki K, Aoki K, Arimoto T, Yasui T, Kaji N, Ishikawa T, Ochiya T, Baba Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 6765-6765

    • DOI

      10.1038/s41598-018-24563-0

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 酸化物ナノワイヤを使って尿からがんを診断する2018

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄
    • 雑誌名

      名古屋大学工学研究科情報誌 PRESS e

      巻: 43 ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 尿1mL中のマイクロRNAから、がんの有無特定2018

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄
    • 雑誌名

      コンバーテック

      巻: 543 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using zinc oxide nanowires to identify cancer from microRNA found in 1 mL of urine2018

    • 著者名/発表者名
      Yasui T.
    • 雑誌名

      Convertech international

      巻: 2 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラブオンチップの最前線2017

    • 著者名/発表者名
      小野島大介笠間敏博、馬場嘉信
    • 雑誌名

      CSJカレントレビュー

      巻: 24 ページ: 78-83

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unveiling massive numbers of cancer-related urinary-microRNA candidates via nanowires2017

    • 著者名/発表者名
      T. Yasui, T. Yanagida, S. Ito, Y. Konakade, D. Takeshita, T. Naganawa, K. Nagashima, T. Shimada, N. Kaji, Y. Nakamura, I. A. Thiodorus, Y. He, S. Rahong, M. Kanai, H. Yukawa, T. Ochiya, T. Kawai and Y. Baba
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 12

    • DOI

      10.1126/sciadv.1701133

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 尿を使った疾病診断を目指したナノワイヤ空間の創製2017

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄、加地範匡、馬場嘉信
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 68 ページ: 768-772

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A millisecond micro-RNA separation technique by a hybrid structure of nanopillars and nanoslits2017

    • 著者名/発表者名
      Wu Q., Kaji N., Yasui T., Rahong S., Yanagida T., Kanai M., Nagashima K., Tokeshi M., Kawai T., Baba Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43877-43883

    • DOI

      10.1038/srep43877

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Label-free detection of real-time DNA amplification using a nanofluidic diffraction grating2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yasui, K. Ogawa, N. Kaji, M. Nilsson, T. Ajiri, M. Tokeshi, Y. Horiike and Y. Baba
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 31642-31649

    • DOI

      10.1038/srep31642

    • NAID

      120005853095

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓く未来医療2019

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      日本薬剤学会34年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓く未来医療・創薬2019

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      平成31年度公開講座 「先端を行く連合創薬医療情 報研究科」 創薬を支える究極のものづくり
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓くSociety5.0 超スマート社会2019

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      東京大学大学院工学系研究科  医工学概論
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Nanobiodevices, Quantum Technology, and AI for Future Healthcare2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba
    • 学会等名
      DICP 70th Anniversary Conference & 52th DICP Symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノテクノロジーと人工知能が健康を守る2019

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      愛知県立豊田北高等学校 出前授業
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ナノテクノロジーからナノ・AI・バイオデバイスへ2019

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      川合知二先生瑞宝中綬章 学術講演会 川合コンファレンス
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 幹細胞由来エクソソームイメージングと再生医療への展開2019

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第18回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エクソソーム成分のラマン分光分析デバイスの開発2019

    • 著者名/発表者名
      武藤健悟, 小野島大介, 青木啓太, 湯川博, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会さきがけ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Efficient Isolation of exosomes Derived from Stem Cells using Porous Glass Filter2018

    • 著者名/発表者名
      K. Aoki, H. Yukawa, D. Onoshima, S. Yamazaki, N. Kihara, R. Koguchi, K. Takahashi, H. Odaka, K. Ishikawa, M. Hori, Y. Baba
    • 学会等名
      5th Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society World Congress - 2018 Kyoto, Japan (5th TERMIS-WC)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanobiodevices and AI for Future Healthcare2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba
    • 学会等名
      The 45th anniversary Celebration of the Diplomatic Establishment between Vietnam and Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevices and AI for Future Healthcare2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Baba
    • 学会等名
      1st ASEAN-Japan International Conference on Innovative Biology, Medicine and Engineering in Vietnam
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] SELECTIVE MOLECULAR RECOGNITION USING MOLECULAR FINGERPRINTED NANOWIRES2018

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi Masafumi, Yasui Takao, Yanagida Takeshi, Nagashima Kazuki, Baba Yashinobu
    • 学会等名
      The 22th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幹細胞由来エクソソームイメージングと再生医療への展開2018

    • 著者名/発表者名
      公文優花, 湯川博, 小野島大介, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 早期がん診断に向けたエクソソーム高効率分離ガラスデバイス2018

    • 著者名/発表者名
      青木啓太, 湯川博, 小野島大介, 山崎秀司, 木原直人, 小口亮平, 高橋久美子, 小高秀文, 石川健治, 堀勝, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第34回日本DDS学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 早期がん診断に向けたナノ多孔質ガラスフィルターによる細胞外小胞高速分離2018

    • 著者名/発表者名
      青木啓太, 湯川博, 小野島大介, 山崎秀司, 木原直人, 小口亮平, 高橋久美子, 小高秀文, 石川健治, 堀勝, 馬場嘉信
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会 第38回研究会 (38th CHEMINAS)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 早期がん診断に向けた多孔質ガラスによるエクソソーム迅速分離法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      青木啓太, 湯川博, 小野島大介, 山崎秀司, 木原直人, 小口亮平, 高橋久美子, 小高秀文, 石川健治, 堀勝, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓く次世代医療・ヘルスケア2018

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      日本分析化学会 北陸地区講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノワイヤ表面での鋳化分子認識手法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      堀内雅文, 安井隆雄, 柳田剛, 長島一樹, 馬場嘉信
    • 学会等名
      化学とマイクロナノシステム学会 第38回研究会(38th CHEMINAS)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子認識ナノワイヤを用いたアニリンの選択的捕捉2018

    • 著者名/発表者名
      堀内雅文, 安井隆雄, 柳田剛, 長島一樹, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第49回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化物ナノワイヤデバイスを用いた尿中microRNA解析2018

    • 著者名/発表者名
      長縄 豪, 安井 隆雄, 柳田 剛, 加地 範匡, 長島 一樹, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ流体デバイスによる1細菌・1細胞解析2018

    • 著者名/発表者名
      加地範匡, 安井隆雄, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓くSociety 5.0:超スマート社会2018

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      バイオインダストリー協会 ヘルスケア研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanowire devices for bio- and medical-applications2018

    • 著者名/発表者名
      Yasui T. (研究協力者)
    • 学会等名
      Special guest lecture at KMITL
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノワイヤによる細胞の異常増殖を促す細胞外小胞体の捕捉2017

    • 著者名/発表者名
      中村宥太;安井隆雄;柳田剛;加地範匡;金井真樹;長島一樹;川合知二;馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 分子夾雑に基づく新規機能性分子を活用したがん細胞・細胞外小胞解析デバイス2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PDMS埋め込み型ナノワイヤデバイスによる尿中細胞外小胞体の捕捉と早期がん診断への応用2017

    • 著者名/発表者名
      長縄豪, 安井隆雄, 柳田剛, 加地範匡, 金井真樹, 長島一樹, 川合知二, 馬場嘉信
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コアシェルナノワイヤによる体液中の細胞外小胞内マイクロRNAの高速解析2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      日本学術振興会第116委員会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevices for Ultrafast DNA Sequencing, Cancer Theranostics, and iPS Cell-Based Regenerative Medicine2017

    • 著者名/発表者名
      Baba Y.
    • 学会等名
      The 14th US-Japan Symposium on Drug Delivery Systems
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevices and AI for Society 5.0: Super Smart Society2017

    • 著者名/発表者名
      Baba Y.
    • 学会等名
      Shungkyunkwan University-Nagoya University Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓く次世代DNAシークエンス2017

    • 著者名/発表者名
      加地範匡, 安井隆雄, 小野島大介, 湯川博, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第37回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノワイヤを用いた細胞外小胞体の細分化と特性解析2017

    • 著者名/発表者名
      中村宥太, 安井隆雄, 柳田剛, 加地範匡, 金井真樹, 長島一樹, 川合知二, 馬場嘉信
    • 学会等名
      第37回キャピラリー電気泳動シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 尿中microRNA解析を目指したナノデバイスの創製2017

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄 (研究協力者)
    • 学会等名
      名古屋市立大学若手イブニングセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノ空間制御とバイオ分析法2017

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄 (研究協力者)
    • 学会等名
      SCE2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓くSociety 5.0:超スマート社会2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      名古屋大学VBLシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓くSociety 5.0:超スマート社会2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      静電気学会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスとAIが拓く超スマート社会と健康長寿社会2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      金沢大学大学院自然科学研究科物質化学専攻 理学談話会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevices and AI for Society 5.0: Super Smart Society2017

    • 著者名/発表者名
      Baba Y.
    • 学会等名
      Micro Total Analysis Systems 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスに基づくがん診断・治療融合2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanowires for Collecting Extracellular vesicles Inducing Cancer Progression2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y., Yasui T., Yanagida T., Kaji N., Kanai M., Nagashima K., Kawai T., Yoshinobu Baba
    • 学会等名
      Royal Society of Chemistry-Tokyo International Conference 2017 (RSC-TIC2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevices for Society 5.02017

    • 著者名/発表者名
      Y.Baba
    • 学会等名
      NyNA 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ナノバイオデバイスが拓く超スマート社会と健康長寿社会2017

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      第20回 国際福祉健康産業展 ウェルフェア2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A zinc oxide nanowires devices for extracellular vesicles isolation and purification2017

    • 著者名/発表者名
      I. A. Thiodorus, N. Kaji, T. Yasui, Y. Baba
    • 学会等名
      Micro Total Analysis Systems 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extracellular vesicles separation by electroosmotic flow-driven deterministic lateral displacement in nanopillar chips2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kaji, Y. Hattori, H. Yasaki, T. Yasui, Y. Baba
    • 学会等名
      Micro Total Analysis Systems 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanowires enabling cancer diagnosis from 1 mL urine2017

    • 著者名/発表者名
      T. Naganawa, T. Yasui, T. Yanagida, N. Kaji, M. Kanai, K. Nagashima, H. Yukawa, T. Kawai, Y. Baba
    • 学会等名
      Micro Total Analysis Systems 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nanobiodevice-based Electrophoretic Separations of Single Biomolecule, Exosome, and Cell for Medical Innovations2016

    • 著者名/発表者名
      Baba Y.
    • 学会等名
      American Electrophoresis Society
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevice-based Separations of Single Biomolecule, Exosome, and Cell for Medical Innovations2016

    • 著者名/発表者名
      Baba Y.
    • 学会等名
      The 23rd International Symposium on Electro- and Liquid-phase Separation Techniques (ITP 2016)
    • 発表場所
      Minneapolis, U.S.A.
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 私たちの遺伝子を調べ健康を守る最先端化学2016

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信
    • 学会等名
      化学グランプリ 二次選考会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanobiodevices for Ultrafast DNA Sequencing, Cancer Diagnosis/Therapy, and iPS Cell-Based Regenerative Medicine2016

    • 著者名/発表者名
      Baba Y.
    • 学会等名
      Annual Meeting of Analytical Chemistry Society of Taiwan
    • 発表場所
      Taiwan
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] miRNA検出測定用ツールの最新の成果. miRNAの最新知識 ~基礎領域から診断・治療応用まで~2017

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄, 湯川博, 馬場嘉信,
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] ナノバイオデバイスによる体液中エクソソーム解析. リキッドバイオプシー―体液中腫瘍マーカーの検出・解析技術―2017

    • 著者名/発表者名
      安井隆雄, 小野島大介, 湯川博, 馬場嘉信
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312590
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Nanofluidics : Edition 22017

    • 著者名/発表者名
      Kaji N., Takao Y., Tokeshi M., Baba Y.
    • 総ページ数
      23
    • 出版者
      RSC Publishing
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] CSJカレントレビュー23 先端計測:研究を支える機器開発, 日本化学会編2016

    • 著者名/発表者名
      馬場嘉信, 川合知二
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院工学研究科 生命分子工学専攻 馬場研究室ホームページ

    • URL

      https://www.chembio.nagoya-u.ac.jp/labhp/bioanal1/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
  • [産業財産権] 細胞の機能を変化させる方法2020

    • 発明者名
      安井隆雄, 夏目敦至, 馬場嘉信
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] 電気測定用チップ、及びサンプルの測定方法2019

    • 発明者名
      馬場嘉信, 加地範匡, 安井隆雄
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] サンプル分離方法およびサンプル分離用デバイス2019

    • 発明者名
      加地範匡, 安井隆雄, 馬場嘉信
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [産業財産権] miRNAの抽出方法、および、miRNAの解析方法2018

    • 発明者名
      安井隆雄、馬場嘉信、
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] マイクロRNAを含む体液抽出物2018

    • 発明者名
      安井隆雄、馬場嘉信、竹下大貴
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi