• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

本邦初産超高圧クロミタイトとマイクロダイヤモンド

研究課題

研究課題/領域番号 16H02238
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関熊本大学

研究代表者

西山 忠男  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (10156127)

研究分担者 吉朝 朗  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (00191536)
森 康  北九州市立自然史・歴史博物館, 自然史課, 学芸員 (20359475)
磯部 博志  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 教授 (80311869)
大藤 弘明  愛媛大学, 地球深部ダイナミクス研究センター, 教授 (80403864)
石丸 聡子  熊本大学, 大学院先端科学研究部(理), 助教 (60464046)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
46,020千円 (直接経費: 35,400千円、間接経費: 10,620千円)
2019年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2017年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2016年度: 28,340千円 (直接経費: 21,800千円、間接経費: 6,540千円)
キーワードマイクロダイヤモンド / 超高圧変成岩 / 沈み込み帯 / 長崎変成岩 / 西彼杵ユニット / ナノダイヤモンド / シュードタキライト / クロミタイト / ロンズデーライト / 大陸衝突帯 / 西彼杵変成岩 / 固体相転移 / 超高圧変成作用 / 超高圧クロミタイト / 肥後変成岩 / ダイヤモンド / 石墨 / コース石 / 蛇紋岩メランジュ / ラマン分光
研究成果の概要

九州西端の白亜紀低温高圧型変成岩である長崎変成岩西彼杵ユニットから、超高圧変成作用の痕跡であるマイクロダイヤモンドを発見した。これは日本における最初の超高圧変成岩の発見である。また海洋プレート沈み込み帯で超高圧変成作用が起こっていることを示したのはヨーロッパアルプスLago di Chignanaに次いで世界で2例目であり、地球科学的に意義の大きい発見である。マイクロダイヤモンドは4つの産状を示す。①クロミタイト中の包有物、②シュードタキライト中の包有物、③泥質片岩の黄鉄鉱中の包有物、④泥質片岩の基質中に産する集合体。これらはラマン分光法により確認され、④については透過電顕法により確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

プレートテクトニクスでは、大陸と大陸の衝突帯において、大陸地殻の一部が地下120kmまで潜り込み、再び隆起上昇していることが明らかになっている。そのような場所では岩石中にマイクロダイヤモンドが形成されている。今回、九州西端長崎変成岩西彼杵ユニットから、マイクロダイヤモンドが発見された。長崎変成岩は白亜紀の海洋プレートの沈み込みによって形成された低温高圧型変成岩であるので、そのような場所でも120km以深まで地殻物質が潜り込むことを示す点で地球科学的に意義深い。海洋プレートの沈み込み帯で形成された超高圧変成岩の報告は、イタリアアルプスのLago di Chignanaに次いで世界で2例目である。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Crystallization processes of quartz in a granitic magma: Cathodoluminescence zonation pattern controlled by tenperature and tiatniumu diffusivity2020

    • 著者名/発表者名
      Yuguchi. T.,Ogita, Y., kato, T., Yokota, R., Sasao, E., Nishiyama, T.
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 192 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2020.104289

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peak metamorphic temperature of the Nishisonogi unit of the Nagasaki Metamorphic Rocks, western Kyushu, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Mori, Y., Shigeno, M., Miyazaki, K. and Nishiyama, T.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 114 号: 4 ページ: 170-177

    • DOI

      10.2465/jmps.190423

    • NAID

      130007719437

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kinetics and duration of metamorphic mineral growth in a subduction complex;zircon and phengite in the Nagasaki metamorphic complex, wetsern Kyushu, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, k., Suga, K., Mori, Y., Iwano, H., Yagi, K., Shigeno, M., Nishiyama, T., Danhara, T., Hirata, T.
    • 雑誌名

      Contributions to Mineralogy and Petrology

      巻: 174:91 号: 11 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1007/s00410-019-1629-8

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Titanian andradite in the Nomo rodingite: Chemistry, crystallography, and reaction relations2019

    • 著者名/発表者名
      SCHMITT Alison C.、TOKUDA Makoto、YOSHIASA Akira、NISHIYAMA Tadao
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 114 号: 3 ページ: 111-121

    • DOI

      10.2465/jmps.180731

    • NAID

      130007677826

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Natural arsenic with a unique order structure: potential for new quantum materials.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiasa, A., Tokuda, M.他7名
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of a strong gravitational field on Mn-trimeres and magnetic properties of hexagonal YMnO3 single crystal.2019

    • 著者名/発表者名
      Tokuda, M., Nishiyama, T., Yoshiasa, A.ほか4名
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids

      巻: 129 ページ: 172-179

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2018.12.023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of micropores, mass transfer, and rfeaction rfate in the hydrothermal alteration process of plagioclase in a granitic pluton2019

    • 著者名/発表者名
      Yuguchi. T., Shoubuzawa, K., Nishiyama, T. ほか4名
    • 雑誌名

      American Mineralogist

      巻: 104 号: 4 ページ: 536-556

    • DOI

      10.2138/am-2019-6786

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of ferro- and antiferroelectricity using the temperature dependence of the pre-edge fetatures in tghe XANES spectra.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiasa, A. ほか6名
    • 雑誌名

      Phys. Status Solidi B

      巻: X 号: 11

    • DOI

      10.1002/pssb.201800050

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Position-by-position cooling paths within the Toki granite, central Japan: COnstraints and the relation with fracture population in a pluton.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuguchi, T., Sueoka, S., Nishiyama, T. ほか6名
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Science

      巻: 169 ページ: 47-66

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2018.07.039

    • NAID

      130007690818

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Determination of reaction kinetics using grain size: An application for metamorphic zircon growth2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Mori, Y., Nishiyama, T., Suga, K., Shigeno, M.
    • 雑誌名

      Terra Nova

      巻: 30 号: 2 ページ: 162-168

    • DOI

      10.1111/ter.12322

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 開いた系における変成反応と物質移動の解析:2017

    • 著者名/発表者名
      西山忠男・森部陽介・森康・重野未来・湯口貴史
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 9 ページ: 717-731

    • DOI

      10.5575/geosoc.2017.0021

    • NAID

      130006279048

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-09-15
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Jadeitites and associated metasomatic rocks from serpentinite mélanges in the Nishisonogi unit, Nagasaki Metamorphic Complex, western Kyushu, Japan: a review2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Mori, Y., Shigeno, M.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences

      巻: 112 号: 5 ページ: 197-216

    • DOI

      10.2465/jmps.170322

    • NAID

      130006201315

    • ISSN
      1345-6296, 1349-3825
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 岩石学における非平衡過程の速度論的研究2017

    • 著者名/発表者名
      西山忠男
    • 雑誌名

      岩石鉱物科学

      巻: 46 号: 1 ページ: 15-29

    • DOI

      10.2465/gkk.161202

    • NAID

      130005475605

    • ISSN
      1345-630X, 1349-7979
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial distribution of the apatite fission-tack ages in the Toki granite, central Japan:Exhumation rate of a Cretaceous pluton emplcaed in the East Asian continental margin.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuguchi, T., Sueoka, S., Iwano,H., Danhara, T., Ishibashi,. M., sasao, E., and Nishiyama, T.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 00 号: 1 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1111/jar.12219

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interplay of ireversible reactions and deformation: a case of hydrofractruing in the rodingite-serepentinite sysytem.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Yoshida-Shiosaki, C., Mori, Y. and Shigeno, M.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 4:1 号: 1 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1186/s40645-016-0115-4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Diamond-graphite aggregates from two metamorphic terrane in Kyushu, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      西山忠男
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 発表場所
      岩手県大沢温泉
    • 年月日
      2019-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本の超高圧変成岩2019

    • 著者名/発表者名
      西山忠男
    • 学会等名
      日本地質学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 超高圧シュードタキライトとナノダイヤモンド2019

    • 著者名/発表者名
      西山忠男
    • 学会等名
      日本鉱物科学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Origin of lowest temperature microdiamond in a metapelite from Nishisonogi, western Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T.
    • 学会等名
      International Mineralogical Association XXII Meeting at Melbourne
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 世界最低温の変成ダイヤモンド2018

    • 著者名/発表者名
      西山忠男
    • 学会等名
      変成岩などシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 超高圧変成岩と超高圧クロミタイト:日本からの最初の報告とその意義2018

    • 著者名/発表者名
      西山忠男
    • 学会等名
      放射光物質構造科学の新展開:高圧物質科学と地球惑星科学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Lowest temperature metamorphic diamond in a metapelite from the Nishisonogi unit, Nagasaki Metamorphic Rocks, western Kyushu, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Nishi, U., Harada, K., and Yoshiasa, A.
    • 学会等名
      JpGU
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New evidence of ultahigh-pressure metamorphism in the Cretaceous low P/T metamorphic terrane, Higo Metamorphic Rocks, Central Kyushu, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T., Wakida, Y., and Yoshiasa, A.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deep suibduction and the ultahigh pressure metamorphism, the Nishisonogi metamorphic rocks, western Kyushu, Japan. Finding of diamond-graphite agrregates2017

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, T.,Nishi, U., andYoshiasa, A.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi