• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サンゴ礁回復の鍵となるトワイライトゾーン:異なる水深間のサンゴ連結性と環境適応

研究課題

研究課題/領域番号 16H02490
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物資源保全学
研究機関琉球大学

研究代表者

波利井 佐紀  琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, 准教授 (30334535)

研究分担者 安田 仁奈  宮崎大学, 農学部, 准教授 (00617251)
中村 崇  琉球大学, 理学部, 准教授 (40404553)
渡邊 剛  北海道大学, 理学研究院, 講師 (80396283)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
41,080千円 (直接経費: 31,600千円、間接経費: 9,480千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2017年度: 11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2016年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
キーワード深場サンゴ生態系 / レフュジア / 加入 / 集団遺伝構造 / 海洋環境 / 初期生活史 / 集団遺伝 / 古環境復元 / 生態学 / コネクティビティ / 深場サンゴ礁生態系
研究成果の概要

サンゴ礁深場(30m以深)は温暖化による高水温の影響を受けにくく、浅場生物のレフュジア(避難地)として期待されている。本研究では一部の浅場で死滅したトゲサンゴをモデルとし、鉛直加入構造と適応、集団遺伝構造、深場環境を調べ、深場から浅場へと回復する可能性を明らかにした。深場の本種は繁殖周期が浅場よりも短く分散の機会が少なく、また浅場では新規加入がなく移植幼体も強光条件では生存できなかった。一方、中間水深では新規加入や幼体の成長がみられ、また浅場では光の当たらない影(弱光)条件ではより生存が可能であった。遺伝的には本種には複数のクレードがあり、一部のクレードでは鉛直的な交流がみられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

現在、夏季の異常な水温上昇によりサンゴの白化が頻発しサンゴ礁が衰退している。サンゴ礁深場は比較的水温が低く保たれていることから、サンゴなどが生残している場所として期待されている。本研究によりトゲサンゴでは、深場から浅場への直接的な浮遊幼生の加入はおこりにくいことが明らかとなった。一方で、浅場の岩陰などの弱光環境や中間水深への定着を介することで、本種の分布が浅場方向へと広がり、遺伝構造からも長期的には浅場へと回復する可能性が示された。深場にサンゴが生残していても浅場の回復には時間がかかることが見込まれ、深場も含めて長期的な視野で適切にサンゴ礁を保全していくことが重要だろう。

報告書

(5件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 6件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 25件、 招待講演 14件) 図書 (8件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] Tel-Aviv 大学(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Exploring coral reef biodiversity via underwater soundscapes2021

    • 著者名/発表者名
      Tzu-Hao Lin, Tomonari Akamatsu, Frederic Sinniger, Saki Harii
    • 雑誌名

      Biological Conservation

      巻: 253 ページ: 108901-108901

    • DOI

      10.1016/j.biocon.2020.108901

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Repetitive sex change in the stony coral Herpolitha limax across a wide geographic range2019

    • 著者名/発表者名
      Eyal-Shaham L, Eyal G, Sakai K, Nozawa Y, Harii S, Sinniger F, Bronstein O, Ben-Zvi O, Shlesinger T, Loya Y
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 2936-2936

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37619-y

    • NAID

      120006937778

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Shift of symbiont communities in Acropora tenuis juveniles under heat stress2017

    • 著者名/発表者名
      Yorifuji M, Harii S, Nakamura R, Fudo H
    • 雑誌名

      PeerJ

      巻: 5 ページ: e4055-e4055

    • DOI

      10.7717/peerj.4055

    • NAID

      120006937781

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seriatopora Diversity Preserved in Upper Mesophotic Coral Ecosystems in Southern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Sinniger Frederic、Prasetia Rian、Yorifuji Makiko、Bongaerts Pim、Harii Saki
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fmars.2017.00155

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reproductive biology of the deep brooding coral Seriatopora hystrix: Implications for shallow reef recovery2017

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R, Sinniger F, Hashizume F, Harii S
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 12(5) 号: 5 ページ: e0177034-e0177034

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0177034

    • NAID

      120006937779

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coral larvae are poor swimmers and require fine-scale reef structure to settle2017

    • 著者名/発表者名
      Hata T, Madin JS, Cumbo VR, Denny M, Figueiredo J, Harii S, Thomas CJ, Baird AH
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 2249-2249

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02402-y

    • NAID

      120006937763

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First record of spawning in the mesophotic <i>Acropora tenella</i> in Okinawa, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R, Sinniger F, Harii S
    • 雑誌名

      Galaxea, Journal of Coral Reef Studies

      巻: 19 号: 1 ページ: 5-6

    • DOI

      10.3755/galaxea.19.1_5

    • NAID

      130005925343

    • ISSN
      1883-0838, 1883-3969
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coral larvae are poor swimmers and require fine-scale reef structure to settle.2017

    • 著者名/発表者名
      Hata T., Madin J.S., Cumbo V.R., Denny M., Figueiredo J., Harii S., Thomas C.J., Baird A.H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 印刷中

    • NAID

      120006937763

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Canonical and cellular pathways timing gamete release in Acropora digitifera, Okinawa, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Rosenberg Y., Doniger T., Harii S., Sinniger F., Levy O.
    • 雑誌名

      Mol Ecol

      巻: 印刷中 号: 10 ページ: 2698-2710

    • DOI

      10.1111/mec.14062

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] First record of spawning in the mesophotic Acropora tenella in Okinawa, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Harii S.
    • 雑誌名

      Galaxea JCRS

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005925343

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Impact of depths on early life stage of shallow corals2020

    • 著者名/発表者名
      Tavacoli-Kolour P, Sinniger F, Harii S
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Effect of consecutive thermal stress on Acropora tenuis2020

    • 著者名/発表者名
      Hazraty-Kari S, Sinniger F, Harii S
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Post-Mass bleaching impacts on potential reproductive recovery in Sekisei Lagoon, Okinawa2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Kana Kojima Mariyam Shidha Afzal, Mizuki Ishimochi, Yujin Kodama, Yudai Tokuda
    • 学会等名
      East Asia Coral Reef Monitoring Network meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reproductive ecology of mesophotic corals in Okinawa and implication for shallow reef recovery2018

    • 著者名/発表者名
      Harii S
    • 学会等名
      Gordon Research Conference- Mesophotic Coral Reef Ecosystems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Corals Across Depths: Status of the Deep Reef Refugia Hypothesis in the Highly Diverse Japanese Mesophotic Coral Reef Ecosystems2018

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F
    • 学会等名
      Gordon Research Conference- Mesophotic Coral Reef Ecosystems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Symbiotic communities associated to corals from mesophotic vs. shallower coral ecosystems in Okinawa (Japan): implications for the coral-guilds depth adaptation2018

    • 著者名/発表者名
      Rouze H, Sinniger F, Harii S
    • 学会等名
      Gordon Research Conference- Mesophotic Coral Reef Ecosystems
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coral sclerochronology and geochemistry in mesophotic corals: environmental or physiological changes?2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Yoneta S, Watanabe T, Sinniger F, Harii S, Tsunogai U, Watanabe T
    • 学会等名
      The General Assembly 2018 of the European Geosciences Union
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 石西礁湖でのミドリイシ属における大規模白化の影響2018

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 小島香菜, Mariyam Shidha Afzal, 石持みずき, 児玉 悠仁, 德田侑大
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コユビミドリイシにおける産卵への光量影響について2018

    • 著者名/発表者名
      石持 みずき,中村 崇
    • 学会等名
      第21回日本サンゴ礁学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] High mesophotic coral biodiversity in Okinawa and its implications for the Deep Reef Refugia Hypothesis2018

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Pichon M, Muir P, Prasetia R, Rouze H, Harii S
    • 学会等名
      4th Asia-Pacific Coral Reef Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Overlapping coral diversity between shallow and mesophotic ecosystems: Perspectives on the Deep Reef Refugia Hypothesis in the North-West Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Pichon M, Muir P, Prasetia R, Rouze H, Harii S
    • 学会等名
      4th World Conference on Marine Biodiversity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Can deep coral juveniles adapt to the shallow depth and contribute to reef recovery?2018

    • 著者名/発表者名
      波利井佐紀, Prasetia R, Sinniger F, 中村崇
    • 学会等名
      日本生態学会 第65会札幌大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative changes in the symbiont types hosted by coral juveniles under thermal stress2018

    • 著者名/発表者名
      史宗艶, Heloise R, 依藤実樹子, Sinniger F, 波利井佐紀
    • 学会等名
      日本生態学会 第65会札幌大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 沖ノ鳥島の水柱に出現する褐虫藻の多様性2018

    • 著者名/発表者名
      依藤実樹子・山下洋・鈴木豪・川崎貴之・岡田亘・中村良太・不動雅之・波利井佐紀
    • 学会等名
      日本藻類学会 第42回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Changes of hidden lineages in the coral Seriatopora hystrix before and after coral bleaching in 2016 around Sekisei lagoon in Okinawa2017

    • 著者名/発表者名
      Noguchi N, Kitano Y, Ueno M, Harii S, Sinniger F, Kurihara H, Yasuda N
    • 学会等名
      The Third Asian Marine Biology Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The mineralogical features of aposymbiotic coral skeletons cultured in seawater varied Mg/Ca molar ratios2017

    • 著者名/発表者名
      Motai S, Kawano J, Harii S, Watanabe T, Nagai T
    • 学会等名
      14th International Symposium on biomineralization
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A hope for shallow reef recovery? Adaptation of deep Seriatopora to shallow conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R, Sinniger F, 中村崇, 波利井佐紀
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第20回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Is Okinawa a hot spot of mesophotic coral biodiversity in the world?2017

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Pichon M, Prasetia R, Rouze H, 波利井佐紀
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第20回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 八重山諸島周辺における稚サンゴを含むトゲサンゴの遺伝構造2017

    • 著者名/発表者名
      野口七海, 波利井佐紀, Sinniger F, 長井敏, 上野光弘, 安田仁奈
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会 第20回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サンゴ生態系の保全・活用について2017

    • 著者名/発表者名
      波利井佐紀
    • 学会等名
      沖縄港湾空港技術特別講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Shift of coral distribution under climate change: Latitudinal and vertical transplant experiments of juveniles2017

    • 著者名/発表者名
      Harii S
    • 学会等名
      Tara Pacific in Okinawa 2017; A workshop for biodiversity and coral reef conservation
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Potential contribution of lab-field research on resilience of coral reef ecosystem2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura, Yeong Shyan Yuen, Kana Kojima
    • 学会等名
      Tara in Okinawa 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 石西礁湖の状況について2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      環境省 白化緊急対策会議
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模白化現象とサンゴ礁生態系での課題・対策2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇
    • 学会等名
      サンゴ礁に関する地域住民向け講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 石西礁湖のサンゴ群集と大規模白化現象2017

    • 著者名/発表者名
      中村 崇, 小島香菜,池内絵里,石持みずき,児玉悠仁
    • 学会等名
      第51回ビブリオシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 八重山における2016 年のサンゴ群集白化後の状況2017

    • 著者名/発表者名
      小島香菜, Mariyam Shidha Afzal, 石持みずき, 八木美沙希, 德田侑大, 中村 崇
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Significance of the recurrent mass bleaching in Sekisei lagoon, Okinawa2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakamura
    • 学会等名
      Public symposium JCRS 2017 "Asia-Pacific coastal ecosystems in danger"
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mesophotic Coral Ecosystems: refuges for shallow coral?2017

    • 著者名/発表者名
      Harii S.
    • 学会等名
      ESNAP, Environmental Scientists Network for Asia-Pacific Islands.
    • 発表場所
      Naha, Okinawa (Okinawa-Jichikaikan)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coral reef collaborative research in Japan and Palau2017

    • 著者名/発表者名
      Nakamura T., Yeong S.Y.
    • 学会等名
      Environmental Scientists Network for Asia-Pacific Islands. Annual meeting
    • 発表場所
      那覇市(沖縄) 沖縄県市町村自治会館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The effects of ocean acidification on the physiology and behavior of brooded coral larvae in Okinawa, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Bergman J.L., Harii S., Kurihara H., Edmunds P..J.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会.
    • 発表場所
      沖縄 タイムスビル(那覇)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mesophotic coral recolonzation to shallow reefs : A case study on larval survivorship and settlement of Seriatopora hystrix.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Harii S.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会.
    • 発表場所
      沖縄 タイムスビル(那覇)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Are deep reefs really refuges during massive bleaching events?2016

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F., Prasetia R., Kan H., Harii S.
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会第19回大会.
    • 発表場所
      沖縄 タイムスビル(那覇)
    • 年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Response of coral reefs to global warming2016

    • 著者名/発表者名
      Kayanne H.
    • 学会等名
      The 2nd Japan-Israel Workshop "Biodiversity and connectivity in coral reef ecosystems in as era of global climate change"
    • 発表場所
      OIST, Onna, Okinawa, Japan.
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Do deep coral communities in Okinawa change over 46 years?2016

    • 著者名/発表者名
      Harii S., Prasetia R., Sinniger F.
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan.
    • 発表場所
      OIST (Onna) and Okinawa conventioncenter (Ginowan), Okinawa.
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sexual reproduction of the coral Seriatopora hystrix in a mesophotic coral ecosystem in Okinawa, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Hashizume K., Harii S.
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan.
    • 発表場所
      OIST (Onna) and Okinawa conventioncenter (Ginowan), Okinawa.
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lighting-up the “Twilight Zone” as a potential larval source area of the needle coral, Seriatopora hystrix.2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi N., Sinniger F., Harii S., Nagai S., Yasuda N.
    • 学会等名
      The joint meeting of the 22nd International Congress of Zoology and the 87th Meeting of the Zoological Society of Japan.
    • 発表場所
      OIST (Onna) and Okinawa conventioncenter (Ginowan), Okinawa.
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reproductive timing of two scleractinian corals in a mesophotic coral ecosystem in Okinawa, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Hashizume K, Harii S.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium for Marine Biology and Biothechnology.
    • 発表場所
      Pingtung, Taiwan.
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mesophotic coral recolonization to shallow reef habitats: A case study on acclimation of adults and juvenile from mesophotic Seriatopora hystrix in Okinawa, Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Nakamura T., Yuen Y.S., Harii S.
    • 学会等名
      The 7th International Symposium for Marine Biology and Biothechnology.
    • 発表場所
      Pingtung, Taiwan.
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トワイライトゾーンにおけるトゲサンゴの集団遺伝解析.2016

    • 著者名/発表者名
      野口七海・波利井佐紀・長井敏・Sinniger F.・安田仁奈.
    • 学会等名
      日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県 熊本市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Poleward-shift of corals: transplant experiment of juveniles from subtropical to temperate reefs in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Harii S., Kijima T., Yorifuji M., Mesaki T., Sampayo E., Sinniger F.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High biodiversity of mesophotic corals in Okinawa and its importance in a changing world2016

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F., Prasetia R., Harii S.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acclimation of adult and juvenile mesophotic Seriatopora hystrix to shallow reef habitats.2016

    • 著者名/発表者名
      Prasetia R., Sinniger F., Yorifuji M., Nakamura T., Yuen Y.S., Harii S.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Species boundaries in tabular Acropora species in Okinawa.2016

    • 著者名/発表者名
      Baird A.H., Flot J.F., Sinniger F., Harii S.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] From Japan to the northern tip of the red sea: a long, non-stop journey for the mesophotic scleractinian species Leptoseris amitoriensis?2016

    • 著者名/発表者名
      Pichon M., Eyal G., Sinniger F., Loya Y., Harii S.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Individual annual fecundity and reproductive energy investment in mushroom scleractinian corals.2016

    • 著者名/発表者名
      Eyal-Shaham L., Eyal G., Harii S., Sinniger F., Loya Y.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Molecular mechanisms underlying establishment of coral-symbiodinium symbiosis:a transcriptonic approach.2016

    • 著者名/発表者名
      Mohamed A.R., Cumbo V.R., Harii S., Shinzato C., Xin C., Ragan M.A., Bourne D.G., Willis B., Ball E.E., Satoh N., Miller D.J.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mesophotic coral ecosystems in Japan: a larval source of shallow coral reef recovery.2016

    • 著者名/発表者名
      Harii S.
    • 学会等名
      Japan-Israel Coral Reef Workshop.
    • 発表場所
      OIST, Onna, Okinawa, Japan.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dense fish scars as an indicator of physiological variation among massive Porites colonies2016

    • 著者名/発表者名
      Ikeuchi E., Iguchi A., Nakamura T.
    • 学会等名
      The 13th International Coral Reef Symposium.
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA.
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 八重山における2016年のサンゴ群集白化状況2016

    • 著者名/発表者名
      小島香菜、Shida Mariam、中村 崇
    • 学会等名
      第19回日本サンゴ礁学会
    • 発表場所
      那覇市(沖縄) タイムスビル
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Chronic impacts of low concentration of nutrients on coral community resilience2016

    • 著者名/発表者名
      小島香菜、中村 崇
    • 学会等名
      第22回国際動物学学会
    • 発表場所
      宜野湾市(沖縄) 沖縄コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] サンゴの白化2020

    • 著者名/発表者名
      中村 崇・山城秀之 編著
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      成山堂
    • ISBN
      9784425831111
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Ryukyu Islands, Japan. In: Loya, Y., Puglise, K.A., Bridge, T.C.L. (eds) Mesophotic Coral Ecosystems2019

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Harii S, Humblet M, Nakamura S, Ohba H, Prasetia R
    • 総ページ数
      1003
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9783319927343
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Coral Sclerochronology: Similarities and differences in the coral isotopic signatures between mesophotic and shallow-water reefs2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Watanabe TK, Yamazaki A, Yoneta S, Sowa K, Sinniger F, Eyal G, Loya Y, Harii S
    • 総ページ数
      1003
    • 出版者
      Springer International Publishing
    • ISBN
      9783319927343
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Studies on mesophotic coral ecosystems in Japan. In A Iguchi, C Hongo (eds). Coral Reef Studies of Japan, Coral Reefs of the World Vol. 132018

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Harii S
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      Springer Nature Singapore
    • ISBN
      9789811064715
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Studies on mesophotic coral ecosystems in Japan In Coral Reef Studies of Japan, Coral Reefs of the World Vol. 13 (eds Akira Iguchi, Chuki Hongo)2018

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F, Harii S
    • 出版者
      Springer Nature
    • ISBN
      9789811064715
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Mesophotic Reefs Examined: Ryukyu Archipelago, Japan In Mesophotic Reefs- A Life Boat For Coral Reefs?2016

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F.
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      The United Nations Environment Programme and GRID
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Biodiversity of mesophotic reefs. In Mesophotic Reefs- A Life Boat For Coral Reefs?2016

    • 著者名/発表者名
      Sinniger F.
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      The United Nations Environment Programme and GRID
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Response of coral reefs to global warming In Coral Reef Science: Strategy for Ecosystem Symbiosis and Coexistence with Humans under Multiple Stresses2016

    • 著者名/発表者名
      Kayanne H.
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      Coral Reefs of the World
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop to Develop Collaborative Mesophotic Coral Research in the Coral Triangle2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi