研究課題
基盤研究(A)
筋肥大と脂肪蓄積の制御機構を解明するため、骨格筋内の異種細胞間コミュニケーション機構を追究した。1.筋細胞および脂肪細胞が分泌するエクソソームが異種細胞へ取り込まれ、エクソソームを取り込んだ細胞の遺伝子発現に影響を及ぼすことを実証した。2.脂肪細胞は筋細胞におけるIL-6の発現および分泌を誘導することで、分化を抑制するとともに筋萎縮を促進していることを明らかにした。3. 筋再生時にAPOBEC2は、分化した衛星細胞が融合し筋管を形成するパスウェイを抑制しセルフリニューアルを促進することを明らかにした。4. TGF-b1は、筋再生や脂肪形成の初期段階で強力に抑制効果を発揮することが明らかにした。
家畜骨格筋における筋肥大(赤肉生産)と筋肉内脂肪蓄積(霜降り肉生産)の制御機構について、骨格筋内の細胞群(筋細胞、脂肪細胞、神経細胞およびマクロファージ)とコミュニケーションの場である細胞外マトリックスに着目し、分泌性生理活性因子およびエクソソーム(細胞間でタンパク質およびmicroRNA を運搬する小胞)を介した異種細胞間のローカルなコミュニケーションとその制御機構を解明する。これにより、肉用家畜生産における肉量・肉質制御技術開発のための細胞分子基盤を確立する。
すべて 2019 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件)
Animal Science Journal
巻: 90 号: 3 ページ: 423-434
10.1111/asj.13145
The Journal of Veterinary Medical Science
巻: 80 号: 11 ページ: 1646-1649
10.1292/jvms.18-0328
130007503370
Data in Brief
巻: 17 ページ: 1348-1351
10.1016/j.dib.2018.02.063
巻: 88 号: 11 ページ: 1811-1819
10.1111/asj.12845
巻: 12 ページ: 269-273
10.1016/j.dib.2017.03.051
STEM CELLS
巻: 35 号: 7 ページ: 1815-1834
10.1002/stem.2639
巻: 88 ページ: 489-499
Biological Review
巻: 92 号: 3 ページ: 1389-1405
10.1111/brv.12286
FEBS Open Bio
巻: 6 号: 8 ページ: 816-826
10.1002/2211-5463.12091
Micron
巻: 91 ページ: 29-40
10.1016/j.micron.2016.09.009
PLoS One.
巻: 11 号: 11 ページ: e0166080-e0166080
10.1371/journal.pone.0166080
Asian-Australasian Journal of Animal Sciences
巻: 29 号: 1 ページ: 1-15
10.5713/ajas.16.0001r
FEBS openbio
巻: - 号: 6 ページ: 529-539
10.1002/2211-5463.12050