• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教室内音環境と聴覚情報処理特性が子どものメンタルヘルスに及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 16H03275
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

研究代表者

高橋 秀俊  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, 精神保健研究所 児童・予防精神医学研究部, 客員研究員 (40423222)

研究分担者 上野 佳奈子  明治大学, 理工学部, 専任教授 (10313107)
中村 亨  大阪大学, 基礎工学研究科, 特任教授(常勤) (80419473)
研究協力者 長尾 圭造  
神尾 陽子  
石飛 信  
山本 義春  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード教育的環境 / 音環境 / 神経生理 / 精神保健 / 発達障害
研究成果の概要

保育園や小学校における音環境調査および時計型身体加速度計による身体活動動態の5日間の連続調査は、大きな問題なく実施できた。都市部に比べて静かな音環境にある離島においても、児童が活動中の室内では一定レベル以上の音が発生しており、乳児の保育室でも同様であった。聴覚過敏を有する児童においては活動動態や午睡などメンタルヘルスに関連する指標へ影響が及んでいる可能性が示唆された。
また、聴覚過敏傾向が重篤な発達障害の児童が在籍する特別支援学校において、音環境に配慮し、吸音材を用いた小空間(リラックス・スペース)を設置することで、聴覚過敏傾向が重篤な発達障害の児童の授業中の行動に改善がもたらされた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

保育園・小学校の室内において音環境および身体活動動態の実時間モニタリングを長期間行うことで、活動動態や夜間および日中の睡眠動態などのメンタルヘルス指標を大きな問題なく簡易に客観的かつ定量的に評価し、聴覚過敏性との関連を示し、子どものメンタルヘルス改善につながる合理的な配慮が検討しやすくなった点で、本研究成果の学術的意義は大きい。
また、本研究で行ったような音環境への配慮は、子どもから成人まで広く聴覚過敏・聴覚鈍麻を有する児者に医療・教育・福祉など多領域において将来的に応用可能で、治療方法や環境調整法の開発に結び付けやすく、本研究成果の社会的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (33件) (うち国際学会 6件、 招待講演 12件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship of the Acoustic Startle Response and Its Modulation to Adaptive and Maladaptive Behaviors in Typically Developing Children and Those With Autism Spectrum Disorders: A Pilot Study2019

    • 著者名/発表者名
      Ebishima Ken、Takahashi Hidetoshi、Stickley Andrew、Nakahachi Takayuki、Sumiyoshi Tomiki、Kamio Yoko
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 13 ページ: 5-5

    • DOI

      10.3389/fnhum.2019.00005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Negatively skewed locomotor activity is related to autistic traits and behavioral problems in typically developing children and those with autism spectrum disorders2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ogino, H. Takahashi, T. Nakamura, J. Kim, H. Kikuchi, T. Nakahachi, K. Ebishima, K. Yoshiuchi, T. Ando, T. Sumiyoshi, A. Stickley, Y. Yamamoto, Y. Kamio
    • 雑誌名

      Front. Hum. Neurosci.

      巻: 12 ページ: 518-518

    • DOI

      10.3389/fnhum.2018.00518

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Stability of Autistic Traits from 5 to 8?Years of Age Among Children in the General Population2018

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Hideyuki、Stickley Andrew、Saito Aya、Takahashi Hidetoshi、Kamio Yoko
    • 雑誌名

      Journal of Autism and Developmental Disorders

      巻: 49 号: 1 ページ: 324-334

    • DOI

      10.1007/s10803-018-3770-z

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Acoustic hyper-reactivity and negatively skewed locomotor activity in children with autism spectrum disorders: an exploratory study2018

    • 著者名/発表者名
      H. Takahashi, T. Nakamura, J. Kim, H. Kikuchi, T. Nakahachi, M. Ishitobi, K. Yoshiuchi, T. Ando, A. Stickley, Y. Yamamoto, Y. Kamio
    • 雑誌名

      Front. Psychiatry

      巻: 9 ページ: 355-355

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2018.00355

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Attention-deficit/hyperactivity disorder symptoms and happiness among adults in the general population2018

    • 著者名/発表者名
      Stickley Andrew、Koyanagi Ai、Takahashi Hidetoshi、Ruchkin Vladislav、Inoue Yosuke、Yazawa Aki、Kamio Yoko
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 265 ページ: 317-323

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2018.05.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム症の感覚の特徴2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊, 神尾 陽子
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 120 ページ: 369-383

    • NAID

      40021585794

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自閉スペクトラム特性を有する患者へのリワーク支援の手引きの作成と有用性調査2018

    • 著者名/発表者名
      秋山 剛, 神尾 陽子, 吉田 友子, 福田 真也, 田川 杏那, 増田 紗弓, 高橋 秀俊, ピーター・バーニック, 尾崎 紀夫
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 120 ページ: 469-487

    • NAID

      40021628022

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acoustic startle response and its modulation in schizophrenia and autism spectrum disorder in Asian subjects2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Hidetoshi、Kamio Yoko
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: in press ページ: 16-20

    • DOI

      10.1016/j.schres.2017.05.034

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域特性を考慮した精神科領域における医療-教育連携 離島における取組を中心に.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊, 神尾陽子.
    • 雑誌名

      東京精神医学会誌

      巻: 32 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ASDの感覚特性と生活の中の音環境.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 雑誌名

      最新醫學

      巻: 別冊: 診断と治療のABC130 発達障害 ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Stability of the acoustic startle response and its modulation in children with typical development and those with autism spectrum disorders: a one-year follow-up.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakahachi T, Stickley A, Ishitobi M, Kamio Y.
    • 雑誌名

      Autism Research

      巻: 10 号: 4 ページ: 673-679

    • DOI

      10.1002/aur.1710

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 離島・過疎地域における児童・思春期精神保健と災害:東京都大島町での学校精神保健の取組.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊, 神尾陽子.
    • 雑誌名

      精神保健研究

      巻: 30 ページ: 31-36

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between physiological and parent-observed auditory over-responsiveness in children with typical development and those with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakahachi T, Stickley A, Ishitobi M, Kamio Y.
    • 雑誌名

      Autism

      巻: in press 号: 3 ページ: 291-298

    • DOI

      10.1177/1362361316680497

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 発達障害の子どもの成育環境:自閉スペクトラム症の感覚過敏の問題と音環境に対する多領域からの支援を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊
    • 学会等名
      日本学術会議 心理学・教育学委員会・臨床医学委員会・健康・生活科学委員会・環境学委員会・土木工学・建築学委員会合同子どもの成育環境分科会(第24期・第6回)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クワイエットアワーについて2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊
    • 学会等名
      内閣府 平成30年度障害者週間「連続セミナー」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の感覚処理特性の生理学的基盤とsensory friendlyな取組について.2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教室内音環境が子どものメンタルヘルスに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊, 上野 佳奈子, 中村 亨, 山本 義春
    • 学会等名
      第49回全国学校保健・学校医大会/東京都医師会学校医連絡会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム児における ヒト粘膜常在細菌と臨床指標との関連2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊、海老島 健、原口 英之、住吉 太幹
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会第59回総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 保育室・教室内の音環境が子どものメンタルヘルスに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊、海老島 健、原口 英之、住吉 太幹
    • 学会等名
      第59回日本児童青年精神医学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 室内音環境が子どものメンタルヘルスに与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊、海老島 健、原口 英之、住吉 太幹
    • 学会等名
      こども環境学会2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の感覚の特徴:早期発見から就労支援まで2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀俊
    • 学会等名
      高知医療再生機構講演会~DCセミナー~
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 離島・過疎地域における児童・思春期精神保健と災害:平成25年台風26号による東京都大島町での暴風雨・土石流被害における取組.2018

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      第23回日本集団災害医学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] The relation between locomotor dynamics and the acoustic startle response in children with typical development and those with autism spectrum disorder.2017

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Takahashi, Toru Nakamura, Jinhyuk Kim, Hiroe Kikuchi, Takayuki Nakahachi, Kazuhiro Yoshiuchi, Tetsuya Ando, Yoshiharu Yamamoto, Yoko Kamio.
    • 学会等名
      国際自閉症カンファレンス2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relation between locomotor dynamics and the acoustic startle response and its modulation in children with typical development and those with autism spectrum disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Nakamura T, Kim J, Kikuchi H, Nakahachi T, Ishitobi M, Yoshiuchi K, Ando T, Stickley A, Yamamoto Y, Kamio Y.
    • 学会等名
      International Meeting for Autism Research (IMFAR) Annual Meeting of the International Society for Autism Resarch (IMSAR)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 離島・過疎地における児童精神科領域の医療-教育連携と災害時の子どものこころのケア:東京都大島町における学校精神保健の取組2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      第48回全国学校保健・学校医大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症児の身体活動動態と聴覚性驚愕反射との関連.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,中村亨,金鎭赫,菊地裕絵,吉内一浩,安藤哲也,山本義春,神尾陽子.
    • 学会等名
      第27回日本臨床精神神経薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 地域特性を考慮した精神科領域における医療─教育連携─離島における取組を中心に─.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊, 神尾陽子.
    • 学会等名
      東京精神医学会第110回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保育室内音環境が子どものメンタルヘルスに与える影響:予備的検討.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,上野佳奈子,渡邊真之佑,中村亨,山本義春,神尾陽子.
    • 学会等名
      こども環境学会2017年大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 学校メンタルヘルスに対する基本姿勢の立て方.2017

    • 著者名/発表者名
      長尾圭造, 高橋秀俊.
    • 学会等名
      第48回全国学校保健・学校医大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 保育室における室内音環境の実態調査.2017

    • 著者名/発表者名
      渡邊真之佑,富永琢磨,野口紗生,上野佳奈子,高橋秀俊.
    • 学会等名
      日本音響学会 2017年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害の認知機能障害.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      第3回CEPD (Cognitive Enhancement in Psychiatric Disorders)研究会
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター, 東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 青年, 成人の発達障害の診療.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      第29回日本総合病院精神医学会総会.
    • 発表場所
      日本教育会館, 東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム症児および定型発達児における身体活動動態と聴覚性驚愕反射およびその制御機構との関連.2017

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊、中村亨、金鎮赫、菊地裕絵、中鉢貴行、石飛信、吉内一浩、安藤哲也、Andrew Stickly、山本義春、神尾陽子.
    • 学会等名
      国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 平成28年度 研究報告会 (第28回)
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター, 東京都小平市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Eyes open/closed resting state EEG source analysis of children with autism spectrum disorders and those with typical development: a one-year follow-up.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Aoki Y, Nakahachi T, Stickley A, Komatsu S, Ogino K, Ishitobi M, Iwase M, Ishii R, Kamio Y.
    • 学会等名
      2016 APA (American Psychiatric Association) Annual Meeting
    • 発表場所
      Georgia World Congress Center, Atlanta, Georgia, USA
    • 年月日
      2016-05-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship of atypical prosodic features to acoustic startle measures in children with autism spectrum disorders and those with typical development.2016

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kondo A, Konishi T, Nishikawa K, Nakahachi T, Komatsu S, Mazuka R, Kamio Y.
    • 学会等名
      IMFAR (International Meeting for Autism Research) 2016
    • 発表場所
      Baltimore Convention Center, Baltimore, Maryland USA
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の感覚処理の社会機能への影響 音環境を中心とした多領域からの支援にむけて.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      日本LD学会第25回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 児童・思春期の情緒・行動の問題と聴覚性驚愕反応について.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,神尾陽子.
    • 学会等名
      医療心理懇話会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム児の聴覚誘発脳磁界反応について.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,軍司敦子,金子裕,贋永成人,萩原綱,稲垣真澄,飛松省三,花川隆,神尾陽子.
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール, 金沢
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 診療所を中心とした児童精神科領域における医療-教育連携について.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,長尾圭造.
    • 学会等名
      第112 回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ,千葉市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害への治療.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      第112 回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      幕張メッセ, 千葉市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 診療所を中心とした児童精神科領域における医療-教育連携について.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊.
    • 学会等名
      JaSCAP-C 日本児童青年精神科診療所連絡協議会 総会 第3回大阪大会
    • 発表場所
      ナレッジキャピタル・カンファレンスルーム, 大阪市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Auditory steady-state gamma responses of MEG in children with typical development and those with autism spectrum disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Takahashi, Atsuko Gunji, Yuu Kaneko, Naruhito Hironaga, Koichi Hagiwara, Masumi Inagaki, Shozo Tobimatsu, Takashi Hanakawa, Yoko Kamio .
    • 学会等名
      BIOMAG2016
    • 発表場所
      Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 過疎地域における児童精神科領域の医療ー教育連携:東京都大島町での学校精神保健の取組.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊、神尾陽子.
    • 学会等名
      第20回日本精神保健・予防学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム症児および定型発達児における聴覚性前注意的弁別処理の電位源推定に関する研究:1年追跡調査.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊,青木保典,中鉢貴行,小松佐穂子,岩瀬真生,石井良平,神尾陽子.
    • 学会等名
      第46 回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Auditory steady-state gamma responses of MEG in children with autism spectrum disorders: a follow-up report.2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Takahashi, Atsuko Gunji, Yuu Kaneko, Naruhito Hironaga, Koichi Hagiwara, Masumi Inagaki, Shozo Tobimatsu, Takashi Hanakawa, Yoko Kamio .
    • 学会等名
      脳病態統合イメージングセンター5周年記念国際シンポジウム
    • 発表場所
      国立精神・神経医療研究センター, 東京都小平市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability of the acoustic startle response and its modulation in children with typical development and those with autism spectrum disorders over one-year follow-up.2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Takahashi, Takayuki Nakahachi, Andrew Stickley, Makoto Ishitobi, Yoko Kamio.
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 子どものこころの診療ハンドブック.2016

    • 著者名/発表者名
      高橋秀俊. (荒井宏、宮川真一 編)
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 児童・思春期精神保健研究部

    • URL

      http://www.ncnp.go.jp/nimh/jidou/index.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi