研究課題
基盤研究(B)
ポリ塩化ビニル(PVC)ゲルとフレキシブル電極を用いた、生体筋と同等の特性を有するソフトアクチュエータの創製を目的として、フレキシブル電極の探索と試作アクチュエータの特性向上を実施した。フレキシブル電極は研究代表者らで開発したカーボンブラック(CB)含有PVCゲルを用いたことで、特性の安定化・低電圧化の効果が確認された。また、変位量向上のために可塑剤の組成調整やアクチュエータの積層数比較などを実施したところ、可塑剤含有量の増加と積層数の増大による変位量向上の効果が得られた。以上により、開発したソフトアクチュエータの特性改善のための基礎技術を確立した。
本研究により開発を目指すアクチュエータは人間に対する高い親和性と柔軟性、軽量性、静音性を持ち、生体筋と同様の特性を有することから、医療・福祉分野をはじめとした幅広い分野で利用されることが期待される。本研究成果としてはソフトアクチュエータによる触覚ディスプレイへの応用を検討している。点字ディスプレイなどの福祉機器として社会・国民に発信できるものと考える。
すべて 2018 2017 2016
すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (3件) 産業財産権 (6件)
Smart Materials Structures
巻: 26 ページ: 125003-125003
MATERIAL STAGE
巻: 17(8) ページ: 45-46
Sensors and Actuators A-Physical
巻: 239 ページ: 26-44