• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微粒子化マトリックスを基盤とする立体的生体組織の再構築プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 16H04571
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関千葉大学

研究代表者

山田 真澄  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30546784)

研究分担者 関 実  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (80206622)
研究協力者 串田 正人  
古澤 和也  
鵜頭 理恵  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2018年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2017年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2016年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
キーワードハイドロゲル / 細胞培養 / 肝細胞 / コラーゲン / 細胞外マトリックス / マイクロ流体デバイス / 生体組織工学 / 微粒子 / ファイバー / 生体材料 / 生物・生体工学 / 細胞・組織 / バイオマテリアル / マイクロ・ナノデバイス
研究成果の概要

コラーゲンなどの細胞外マトリックス成分を,直径数10 μm程度以下の様々な形状を有する微粒子に加工する技術を開発した。得られた微粒子を培養動物細胞と組み合わせたところ,これらの成分からなる複合型の組織モデルを形成することができ,特に肝細胞の機能を維持・向上できることを明らかにした。また生体の環境における血流を再現した潅流培養系に適用することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

幹細胞技術の飛躍的な向上などを背景として,個々の細胞を組み立てて,機能的な生体組織モデルを作製することの必要性が高まりつつある。そのための激しい技術開発競争が行われているが,本研究で開発した手法は,基本的には細胞を微粒子状のマトリックス成分と混合し培養するだけで,「3次元的で」「細胞密度を制御でき」「機能の高い」生体組織モデルを作製できるため,医療や創薬などの分野における高い応用性を有しているものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 18件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Formation of Pressurizable Hydrogel-based Vascular Tissue Models by Selective Gelation in Composite PDMS Channels2019

    • 著者名/発表者名
      Mayu Fukushi, Keita Kinoshita, Masumi Yamada, Yuya Yajima, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 9 号: 16 ページ: 9136-9144

    • DOI

      10.1039/c9ra00257j

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] PDMS Microstencil Plate-supported Fabrication of Ultra-thin, Condensed ECM Membranes for Separated Cell Coculture on Both Surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Iwadate, Masumi Yamada, Naoki Kimura, Rina Hashimoto, Yuya Yajima, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Sensors and Actuators B: Chemical

      巻: 287 ページ: 486-495

    • DOI

      10.1016/j.snb.2019.02.067

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wrapping of Linear Cell Assemblies with Tubular Collagen Membranes Using Multilayered Microfluidic Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Kotone Saeki, Masumi Yamada, Sakiko Enomoto, Yuya Yajima, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of MicroTAS 2018 Conference

      巻: - ページ: 1442-1444

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a Perfusable 3D Liver Cell Cultivation System via Bundling-up Assembly of Cell-laden Microfibers2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yajima, Chu Ning Lee, Masumi Yamada, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: in press 号: 1 ページ: 111-118

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2018.01.022

    • NAID

      210000005735

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiphase Microfluidic Processes to Produce Alginate-Based Microparticles and Fibers2018

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada and Minoru Seki
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN

      巻: 51 号: 4 ページ: 318-330

    • DOI

      10.1252/jcej.17we328

    • NAID

      130006712134

    • ISSN
      0021-9592, 1881-1299
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Collagen Microparticle-Mediated 3D Cell Organization: A Facile Route to Bottom-up Engineering of Thick and Porous Tissues2017

    • 著者名/発表者名
      Yajima Y, Yamada M, Utoh R, and Seki M
    • 雑誌名

      ACS Biomater Sci Eng

      巻: 3(9) 号: 9 ページ: 2144-2154

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.7b00131

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assembly of Carbon Nanotubes into Microparticles with Tunable Morphologies Using Droplets in a Non-equilibrium State2017

    • 著者名/発表者名
      Sakurako Tomii, Masumi Yamada, Masahiro Mizuno, Yasuhiro Yamada, Takashi Kojima, Masahito Kushida, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 7 号: 29 ページ: 17773-17780

    • DOI

      10.1039/c7ra01846k

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fabrication of Multilayered Vascular Tissues Using Microfluidic Agarose Hydrogel Platforms2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Kinoshita, Masaki Iwase, Yuya Yajima, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Biotechnology Journal

      巻: 11 号: 11 ページ: 1415-1423

    • DOI

      10.1002/biot.201600083

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preparation of Perfusable Capillary Tissue Blocks by Accumulation Cultivation with Collagen Microbeads in Microfluidic Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Mari Miyazaki, Ayaka Hori, Yuya Yajima, Masumi
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2016)

      巻: - ページ: 405-406

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-step Production of Non-crosslinked Collagen Microfibers by pH Modulation in Microfluidic Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Enomoto, Yuya Yajima, Yuki Watabe, Masumi Yamada, Rie Utoh, Kazuya Furusawa, and Minoru Seki
    • 雑誌名

      Proceedings of The 20th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2016)

      巻: - ページ: 1132-1133

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 断片化マイクロコラーゲンファイバーを導入した肝細胞スフェロイド培養の肝機能への効果2019

    • 著者名/発表者名
      鵜頭理恵,榎本紗希子,山中啓吾,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第84年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic Processes to Produce Cell-sized Biomaterials for Bottom-up Tissue Engineering2019

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada
    • 学会等名
      Japan-China Joint Symposium, SCEJ 84th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Microfabrication of Ultra-thin ECM Films for Controlled Cell Coculture Systems2019

    • 著者名/発表者名
      Hideki Iwadate, Masumi Yamada, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 学会等名
      Japan-China Joint Symposium, SCEJ 84th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝スフェロイド培養における断片化コラーゲンマイクロファイバー内包の効果2019

    • 著者名/発表者名
      鵜頭理恵,榎本紗希子,山中啓吾,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロステンシルプレート内濃縮によるECM薄膜の作製と肝臓細胞培養への応用2019

    • 著者名/発表者名
      岩舘秀樹,木村尚貴,橋本里奈,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Separated Co-culture of Heterotypic Cells Using Microfabricated Thin ECM Membranes2018

    • 著者名/発表者名
      Hideki Iwadate, Naoki Kimura, Rina Hashimoto, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      29th 2018 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wrapping of Linear Cell Assemblies with Tubular Collagen Membranes Using Multilayered Microfluidic Devices2018

    • 著者名/発表者名
      Kotone Saeki, Masumi Yamada, Sakiko Enomoto, Yuya Yajima, Rie Utoh, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfabrication and Microengineering of Collagen-Based Biomaterials for 3D Cell Cultivation2018

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada
    • 学会等名
      The 10th International Symposium on Microchemistry and Microsystems (ISMM2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 膜乳化法によるコラーゲン微粒子の高効率調製と3次元細胞培養2018

    • 著者名/発表者名
      森田明寛,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      第24回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コラーゲン微粒子を用いたラット初代肝細胞の3次元積層培養2018

    • 著者名/発表者名
      森田明寛,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第50回秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マイクロフルイディクスをベースとするコラーゲン材料の微細加工と応用2018

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      第23回 次世代医工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 流路内コラーゲンゲル堆積法によるチューブ状生体組織の作製2018

    • 著者名/発表者名
      福士万由,矢嶋祐也,古澤和也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第83年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 共連続水性2相分散系を利用した細胞包埋スポンジ状ハイドロゲルの作製2018

    • 著者名/発表者名
      堀 有音,渡部有紀,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第83年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ECMメンブレンを組み込んだマイクロ流体かん流培養システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      岩舘秀樹,木村尚貴,橋本里奈,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マトリックス内に生細胞を包埋可能なポンジ状ハイドロゲル培養系の開発2018

    • 著者名/発表者名
      堀 有音,渡部有紀,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 微粒子状足場材料を用いる3次元細胞培養法の開発と評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イクロ流体デバイスを用いた「断片化」コラーゲンマイクロファイバーの作製とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      榎本紗希子,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,古澤和也,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アルギン酸を犠牲層として用いるタンパク質マイクロファイバーの作製2017

    • 著者名/発表者名
      平松久卓,堀綾香,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第82年会
    • 発表場所
      芝浦工業大学 豊洲キャンパス
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] コラーゲン微粒子を足場として利用する3次元生体組織の作製と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      シンポジウム:細胞アッセイ技術の現状と将来
    • 発表場所
      東京大学 生産技術研究所
    • 年月日
      2017-01-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 長さを制御可能な断片化コラーゲンマイクロファイバーの作製とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      榎本紗希子,矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,古澤和也,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第36回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] タンパク質マイクロ粒子を用いた階層的細胞アセンブリシステム2017

    • 著者名/発表者名
      亀田真央,堀綾香,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      電気学会 バイオ・マイクロシステム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ECMマイクロ粒子を用いた膵島模倣組織の作製2017

    • 著者名/発表者名
      亀田真央,堀綾香,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 非平衡状態の液滴を用いるマイクロ流体粒子作製システム2017

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ECM微粒子を内包した複合型膵島様組織の作製2017

    • 著者名/発表者名
      亀田真央,堀綾香,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 微粒子状ECMスキャホールドを用いる肝細胞の3次元培養と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第69回日本生物工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ流体ウェットスピニングによるタンパク質ファイバーの作製2017

    • 著者名/発表者名
      平松久卓,堀綾香,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学工学会東京大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 細胞-ECM微粒子集積法を用いた肝細胞の3次元培養と機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ECM微粒子混合3次元培養法における肝細胞機能および微粒子安定性の評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      第30回 日本動物細胞工学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] コラーゲン微粒子を用いた3次元積層培養における肝細胞の機能評価2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,鵜頭理恵,関 実
    • 学会等名
      第24回HAB研究機構学術年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic Process to “Non-crosslinked” Collagen Microfibers for 3D Cell Cultivation2017

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Enomoto, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, Kazuya Furusawa, and Minoru Seki
    • 学会等名
      Lab-on-a-Chip & Microfluidics, Point-of-Care Diagnostics & Global Health Asia 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfluidics-assisted Spinning of Single Micrometer-sized Protein Microfibers Using Alginate as Sacrificial Matrix2017

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Hiramatsu, Ayaka Hori, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      Lab-on-a-Chip & Microfluidics, Point-of-Care Diagnostics & Global Health Asia 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Basement Membrane-Mimetic Microengineered ECM Films for Cell Co-Culture on Front-Back Surfaces2017

    • 著者名/発表者名
      Hideki Iwadate, Naoki Kimura, Rina Hashimoto, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Collagen Gelation on Phosphate Particle-embedding PDMS (PP-PDMS) Channel: An Efficient Approach to Vascular Tissue Engineering2017

    • 著者名/発表者名
      Mayu Fukushi, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, Kazuya Furusawa and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microfluidic Multiphase Processes to Produce Functional Biomaterials2017

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada
    • 学会等名
      Third International Symposium on Multiscale Multiphase Process Engineering (MMPE2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 溶媒乾燥プロセスを用いたタンパク質微粒子の作製とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      22回流動化・粒子プロセッシングシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 生産技術研究所
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidics-based Wet Spinning of Protein Microfibers as Solid Scaffolds for 3D Cell Cultivation2016

    • 著者名/発表者名
      Hisataka Hiramatsu, Ayaka Hori, Yuya Yajima, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      27th 2016 International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science (MHS 2016)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マトリックス制御と共培養による肝細胞のin vitro機能維持2016

    • 著者名/発表者名
      山田真澄
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 シンポジウム2016
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] One-Step Formation of 3D Tissue Constructs via Bottom-up Approach Using Collagen Microparticles as Scaffolds2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yajima, Yamada Masumi, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 22st Symposium of Young Asian Biochemical Engineers’ Community (YABEC 2016)
    • 発表場所
      Miyazaki SEAGAIA Resort, Japan
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bottom-up 3D Tissue Engineering Approaches Using Collagen Microbeads as Particulate Scaffolds2016

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada and Minoru Seki
    • 学会等名
      KIChE Fall Meeting 2016, Korea-Japan Biochemical Engineering-materials Division Joint Symposiu
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center, Daejeon, South Korea
    • 年月日
      2016-10-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] One-step Production of Non-Crosslinked Collagen Microfibers by pH Modulation in Microfluidic Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Sakiko Enomoto, Yuya Yajima, Yuki Watabe, Masumi Yamada, Rie Utoh, Kazuya Furusawa, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2016)
    • 発表場所
      Dublin Convention Center, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation of Perfusable Capillary Tissue Blocks by Accumulation Cultivation with Collagen Microbeads in Microfluidic Devices2016

    • 著者名/発表者名
      Mari Miyazaki, Ayaka Hori, Yuya Yajima, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Miniaturized Systems for Chemistry and Life Sciences (MicroTAS 2016)
    • 発表場所
      Dublin Convention Center, Dublin, Ireland
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロ流路とコラーゲン微粒子を用いた潅流可能な毛細血管網の形成2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎満理,堀綾香,矢嶋祐也,鵜頭理恵,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第34回研究会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 湿式紡糸によるコラーゲンファイバーの作製と細胞培養への応用2016

    • 著者名/発表者名
      榎本紗希子,矢嶋祐也,渡部有紀,山田真澄,鵜頭理恵,古澤和也,関 実
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島大学 常三島キャンパス
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication and Evaluation of Pancreatic Islet-like Tissues Containing ECM Microparticles2016

    • 著者名/発表者名
      Mao Kameda, Ayaka Hori, Yuya Yajima, Rie Utoh, Masumi Yamada, and Minoru Seki
    • 学会等名
      Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society Asia Pacific Meeting (2016 TERMIS AP)
    • 発表場所
      Tamsui, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 微粒子状ECMスキャホールドを用いた多層状構造を有する3次元組織の作製2016

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      生物工学若手研究者の集い 夏のセミナー2016
    • 発表場所
      ホテルコンチネンタル府中
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Facile Fabrication of Multilayered Cellular Constructs Using Collagen Microparticles as Binder2016

    • 著者名/発表者名
      Yuya Yajima. Masumi Yamada, Minoru Seki
    • 学会等名
      8th International Symposium on Microchemistry and Microsystems (ISMM 2016)
    • 発表場所
      Hong Kong University, Hong Kong
    • 年月日
      2016-05-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コラーゲン微粒子を足場として利用する多層組織のワンステップ作製法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      矢嶋祐也,山田真澄,関 実
    • 学会等名
      第23回HAB研究機構学術年会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所つくば中央
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Microfluidic Production of Collagen Microparticles and Microfibers for Engineering Functional 3D Tissues2016

    • 著者名/発表者名
      Masumi Yamada, Ayaka Hori, Yuya Yajima, and Minoru Seki
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Microtechnologies in Medicine and Biology (MMB2016)
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, South Korea
    • 年月日
      2016-04-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] バイオプロセス化学研究室HP

    • URL

      http://chem.tf.chiba-u.jp/gacb01/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi