• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貪食型アストロサイトによる脳機能制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16H04669
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関山梨大学

研究代表者

小泉 修一  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (10280752)

研究分担者 繁冨 英治  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (00631061)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2018年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2017年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードアストロサイト / 貪食 / シナプス再編 / 神経ネットワーク再編 / 脳卒中 / ミクログリア / ABCA1 / 神経機能 / リモデリング / 神経科学 / 脳・神経 / 脳神経疾患 / 薬理学
研究成果の概要

グリア細胞が神経ネットワーク再編に果たす重要性が指摘されている。グリア細胞の一種「アストロサイト」が、脳卒中後に貪食性を獲得し、シナプスを刈込み、神経ネットワーク再編で中心的菜役割を果たしていることを明らかにした。脳卒中後早期、梗塞層中心部(コア領域)にはミクログリアが集積し、死細胞やその断片を貪食により脳内から除去していた。一方、梗塞層周辺部(ペナンブラ領域)では、アストロサイトが活性化し、貪食性を獲得し、弱ったシナプスを貪食により刈込み、新しい神経ネットワーク構築を行っていた。また、アストロサイトはABCA1を発現亢進させることで、貪食性に変化することも明らかとした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

脳機能変化は、シナプス再編により神経ネットワークが繋ぎ変わることで実現する。これまでシナプス再編は、神経細胞の自律性により制御されると考えられてきたが、グリア細胞の役割を明らかとした。脳卒中直後は主にミクログリアが、脳卒中後期には特に梗塞層の周辺部位でアストロサイトが貪食によりシナプスを刈込み、神経ネットワーク再編を行うことを明らかにした。また、アストロサイトの貪食を規定する分子として、ABCA1を見いだした。これらは、アストロサイトを上手に制御することで、神経ネットワーク再編、ひいては脳機能を制御する新しい戦略に繋がる重要な知見である。

報告書

(4件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (79件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 16件、 査読あり 24件、 オープンアクセス 22件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (54件) (うち国際学会 19件、 招待講演 22件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of M1-microglial activation by neurotoxic metals using optimized organotypic cerebral slice cultures2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshi T, Toyama T, Shinozaki Y, Koizumi S, Lee JY, Naganuma A, Hwang GW.
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 44 号: 7 ページ: 471-479

    • DOI

      10.2131/jts.44.471

    • NAID

      130007674444

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microglial ROCK is essential for chronic methylmercury-induced neurodegeneration.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Y, Danjo Y, Koizumi S
    • 雑誌名

      J Neurochemistry

      巻: 151 号: 1 ページ: 64-78

    • DOI

      10.1111/jnc.14817

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intermittent restraint stress induces circadian misalignment in the mouse bladder, leading to nocturia.2019

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Nakamura Y, Mitsui T, Tsuchiya S, Kanda M, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Koizumi S, Takeda M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 10069-10069

    • DOI

      10.1038/s41598-019-46517-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Snake venom rhodocytin induces plasma extravasation via toxin-mediated interactions between platelets and mast cells2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, T. Sasaki, C. Mochizuki, K. Ishimaru, S. Koizumi, H. Shinmori, K. Suzuki-Inoue, A. Nakao
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 15958-15958

    • DOI

      10.1038/s41598-019-52449-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New roles of reactive astrocytes in the brain; an organizer of cerebral ischemia.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Hirayama, Y., Morizawa, YM
    • 雑誌名

      Neurochem Int

      巻: in press ページ: 107-114

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2018.01.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Anti-depressant fluoxetine reveals its therapeutic effects via astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kinoshita, Y. Hirayama, K. Fujishita, K Shibata, Y. Shinozaki, E. Shigetomi, A. Takeda, HP Ngoc Le, H. Hayashi, M. Hiasa, Y. Moriyama, K. Ikenaka, KF Tanaka, S. Koizumi.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 32 ページ: 72-83

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2018.05.036

    • NAID

      130007901327

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The oscillation of intracellular Ca2+ influx associated with the circadian expression of Piezo1 and TRPV4 in the bladder urothelium2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara Tatsuya、Mitsui Takahiko、Nakamura Yuki、Kanda Mie、Tsuchiya Sachiko、Kira Satoru、Nakagomi Hiroshi、Sawada Norifumi、Kamiyama Manabu、Hirayama Yuri、Shigetomi Eiji、Shinozaki Youichi、Yoshiyama Mitsuharu、Nakao Atsuhito、Takeda Masayuki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 5699-5699

    • DOI

      10.1038/s41598-018-23115-w

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The time-dependent variation of ATP release in mouse primary cultured urothelial cells is regulated by the Clock gene.2018

    • 著者名/発表者名
      Ihara T, Mitsui T, Nakamura Y, Kanda M, Tsuchiya S, Kira S, Nakagomi H, Sawada N, Kamiyama M, Hirayama Y, Shigetomi E, Shinozaki Y, Yoshiyama M, Nakao A, Takeda M Koizumi S
    • 雑誌名

      Neurourology and urodynamics

      巻: 37 号: 8 ページ: 2535-2543

    • DOI

      10.1002/nau.23793

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Neuroprotective effects of microglial P2Y1 receptors against ischemic neuronal injury.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukumoto, Y., Tanaka, KF., Parajuli, B., Shibata, K., Yoshioka, H., Kanemaru, K., Gachet, C., Ikenaka, K., Koizumi, S. Kinouchi, H.
    • 雑誌名

      J Cereb Blood FloTakew Metab,

      巻: - 号: 11 ページ: 2144-2156

    • DOI

      10.1177/0271678x18805317

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microglia mediate non-cell-autonomous cell death of retinal ganglion cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeda A, Shinozaki Y, Kashiwagi K, Ohno N, Eto K, Wake H, Nabekura J, Koizumi S.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 11 ページ: 2366-2384

    • DOI

      10.1002/glia.23475

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of VNUT-exocytosis in transient receptor potential vanilloid 4-dependent ATP release from gastrointestinal epithelium.2018

    • 著者名/発表者名
      Mihara, H., Uchida, K., Koizumi, S., Moriyama, Y
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 13(10) 号: 10 ページ: e0206276-e0206276

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0206276

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of Purinergic Receptor P2Y1 in Spatiotemporal Ca2+ Dynamics in Astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi E, Hirayama YJ, Ikenaka K, Tanaka KF, Koizumi S.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 38 号: 6 ページ: 1053-1067

    • DOI

      10.1523/jneurosci.2625-17.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Aberrant astrocyte Ca2+ signals “AxCa signals” exacerbate pathological alterations in an Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Kozo、Shigetomi Eiji、Yasuda Rei、Sato Ryuichi、Nakano Masakazu、Tashiro Kei、Tanaka Kenji F.、Ikenaka Kazuhiro、Mikoshiba Katsuhiko、Mizuta Ikuko、Yoshida Tomokatsu、Nakagawa Masanori、Mizuno Toshiki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 5 ページ: 1053-1067

    • DOI

      10.1002/glia.23300

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Astrocyte-mediated synapse remodeling in the pathological brain2017

    • 著者名/発表者名
      Kim Sun Kwang、Nabekura Junichi、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 号: 11 ページ: 1719-1727

    • DOI

      10.1002/glia.23169

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Transformation of Astrocytes to a Neuroprotective Phenotype by Microglia via P2Y1 Receptor Downregulation.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Y, Shibata K, Yoshida K, Shigetomi E, Gachet C, Ikenaka K, Tanaka KF, Koizumi S.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 19 号: 6 ページ: 1151-1164

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.04.047

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reactive astrocytes function as phagocytes after brain ischemia via ABCA1-mediated pathway2017

    • 著者名/発表者名
      Morizawa Yosuke M.、Hirayama Yuri、Ohno Nobuhiko、Shibata Shinsuke、Shigetomi Eiji、Sui Yang、Nabekura Junichi、Sato Koichi、Okajima Fumikazu、Takebayashi Hirohide、Okano Hideyuki、Koizumi Schuichi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00037-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Purinergic dysregulation causes hypertensive glaucoma-like optic neuropathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Y, Kashiwagi K, Namekata K, Takeda A, Ohno N, Robaye B, Harada T, Iwata T, *Koizumi S
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 2 号: 19

    • DOI

      10.1172/jci.insight.93456

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Hypoxia-independent mechanisms of HIF-1α expression in astrocytes after ischemic preconditioning.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, Y., Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Glia.

      巻: 65 号: 3 ページ: 523-530

    • DOI

      10.1002/glia.23109

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Carbenoxolone inhibits TRPV4 channel-initiated oxidative urothelial injury and ameliorates cyclophosphamide-induced bladder dysfunction2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang X,Gao S,Tanaka M,Zhanq Z,Huanq Y,Mitsui T,Kamiyama M,Koizumi S,Fan J,Takeda M,Yao J
    • 雑誌名

      J Cell Mol Med

      巻: 2017 号: 9 ページ: 346-346

    • DOI

      10.1111/jcmm.13100

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cortical astrocytes rewire somatosensory cortical circuits for peripheral neuropathic pain.2016

    • 著者名/発表者名
      Kim SK, Hayashi H, Ishikawa T, Shibata K, Shigetomi E, Shinozaki Y, Inada H, Roh SE, Kim SJ, Lee G, Bae H, Moorhouse AJ, Mikoshiba K, Fukazawa Y, Koizumi S, Nabekura J.
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 126(5) 号: 5 ページ: 1983-1997

    • DOI

      10.1172/jci82859

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microglia contact induces synapse formation in developing somatosensory cortex.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto A, Wake H, Ishikawa AW, Eto K, Shibata K, Murakoshi H, Koizumi S, Moorhouse AJ, Yoshimura Y, Nabekura J
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/ncomms12540

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Clock mutant mouse is a novel experimental model for nocturia and nocturnal polyuria.2016

    • 著者名/発表者名
      Ihara, T., Mitsui, T., Nakamura, Y., Kira, S., Miyamoto, T., Nakagomi, H., Sawada, N., Hirayama, Y., Shibata, K., Shigetomi, E., Shinozaki, Y., Yoshiyama, M., Nakao, A., *Takeda, M. *Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Neurourology and Urodynamics

      巻: 36 号: 4 ページ: 1034-1038

    • DOI

      10.1002/nau.23062

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Urothelial ATP exocytosis: regulation of bladder compliance in the urine storage phase2016

    • 著者名/発表者名
      Nakagomi H,Yoshiyama M,Mochizuki T,Miyamoto T,Komatsu R,Imura Y,Morizawa Y,Hiasa M,Kira S,Fujishita K,Shibata K,Shigetomi E,Shinozaki Y,Takeda M,Koizumi S
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 29761-29761

    • DOI

      10.1038/srep29761

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An effective therapeutic approach for oxaliplatin-induced peripheral neuropathy using combination therapy with Goshajinkigan and Bushi.2016

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, K., Shibata, K., Komatsu, R., Omiya, Y., Kase, Y. and *Koizumi, S.
    • 雑誌名

      Cancer Biol Ther

      巻: 17 ページ: 1206-1212

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] グリアからみた発現メカニズム~生化学的アプローチ~2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      Glutamate Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reappearance of astrocytic mGluR5 assembles cortical networks in induction of neuropathic pain.2019

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, YJ, Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Glial purinergic signals as a target for antidepressants.2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Monitoring bidirectional information processing between neurons and astrocyte.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Koizumi, S
    • 学会等名
      第92回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Synapse remodeling by astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      ケベック大学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Role of calcium signals in reactive astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E
    • 学会等名
      ケベック大学カンファレンス
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリアによる一次体性感覚野のシナプス再編2019

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第7回神経と免疫を語る会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional regulation of synapse remodeling by reactive astrocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Visualization of spatiotemporal interaction of neurons and astrocytes.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, JY., Ikenaka, K., Tanaka, FK., Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      FAOPS2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アストロサイト性シナプス再編2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、檀上洋右、鍋倉淳一
    • 学会等名
      第2回感覚免疫学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Ischemic tolerance and glial purinergic signaling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      Purines2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Astrocyte-synapse interaction in health and diseases.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic interaction of neurons and astrocytes revealed dual color Ca2+ imaging.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Ikenaka, K., Tanaka, FK, Bito, H., Koizumi, S.
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Remodeling the brain after stroke by astrocytic phagocytosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Morizawa, Y., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An essential role of astrocytic mGluR5 in the somatosensory cortex in regulation of synaptogenesis and neuropathic pain.2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK, Nabekura, J., Koizumi, S
    • 学会等名
      WCP2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グリア細胞による脳リモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第48回新潟神経学夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Astrocyte-dependent brain remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of microglia in astrogliopahty: a study of Alexander disease model2018

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Kobayashi, K., Saito, K., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Astrocyte-mediated network remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Reappearance of astricytic mGluR5 in the primary somatosensory cortex is a cause of neuropathic pain - reassembles of cortical networks2018

    • 著者名/発表者名
      Danjo, Y., Hirayama, Y., Shigetomi, E., Shibata, K., Takanashi, K., Shinozaki, Y., Kim, SK., Nabekura, J., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第61回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A new role of astrocytes in regulation of brain function by ABCA1.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S., Morizawa, Y.
    • 学会等名
      第91回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bidirectional synapse remodeling by reactive astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi S
    • 学会等名
      YoungGlia glial heterogeneity meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 脳虚血耐性におけるアストロサイトP2X7受容体活性化メカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      平山友里、石井伊都子、安西尚彦、小泉修一
    • 学会等名
      第139回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] VNUT-mediated microglia ATP excytosis contributes to Neuroprotection in the ischemic brain.2018

    • 著者名/発表者名
      Ngoc, Le HP., Hirayama, Y., Tanaka, FK., Koizumi, S
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactive astrocyte-mediated synapse remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      2018 Cold Spring Harbor Asia Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A network remodeling by reactive astrocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S.
    • 学会等名
      The Glia Section of The Korean Society for Brain and Neural Sciences.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] グリア細胞による神経障害性疼痛アロディニア誘導メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第1回Hz-S フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new role of reactive astrocytes; a network remodeling.2018

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      第1回山梨大学先端脳科学特別教育プログラム国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 貪食性アストロサイトによる神経回路リモデリング2018

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、森澤陽介、平山友里
    • 学会等名
      第138回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 一次体性感覚野のATP増加がアストロサイト性シナプス再編及び機械的アロディニアを引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      柴田圭輔、久保田啓太、石川達也、篠崎陽一、繁冨英治、御子柴克彦、鍋倉淳一、小泉修一
    • 学会等名
      第90回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Cortical synaptic remodeling by astrocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      The 3rd Symposium of NeuroScience Network in Kobe.
    • 発表場所
      (兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アストロサイトによる体性感覚野神経回路の組み替えと慢性疼痛2017

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      北陸大学グリアセミナー
    • 発表場所
      北陸大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-02-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Glia-Mediated Eplileptogenicity.2017

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      The 5th congress of AsCNP.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミクログリアは脳傷害後の神経保護的アストロサイトを誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、柴田圭輔、吉田慶太郎、繁冨英治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第136回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Cortical astrocytes rewire somatosensory cortical circuits for peripheral neuropathic pain2017

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Kim, S, K., Nabekura, J
    • 学会等名
      ⅩⅢ EUROPEAN Meeting on Glial Cells in Health and Disease
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アストロサイトCa2+シグナルの時空間ダイナミクスの多様性と脳機能制御2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      日本大学歯学部セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] When do astrocytes listen to ATP derived from neurons?2017

    • 著者名/発表者名
      Shigetomi, E., Hirayama, Y., Sano, F., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Astrocytes mediate synaptic rewiring.2017

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S., Shibata, K., Kim, S, K., Nabekura, J
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリア性虚血耐性とその分子メカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      小泉修一、平山友里
    • 学会等名
      第18回日本分子脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Glia-mediated ischemic tolerance.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, Y., Koizumi, S
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Microglia-induced astrocytic P2Y1 receptor down-regulation causes astrocyte scar formation2017

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki, Y., Shibata, K., Shigetomi, E., Yoshida, K., Ikenaka, K., Tanaka, F, K., Koizumi, S
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Phagocytic astrocytes after brain ischemia2017

    • 著者名/発表者名
      Morizawa, Y., Koizumi, S.
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Epileptogenic astrocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グリア細胞による神経回路リモデリング2017

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第19回応用薬理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミクログリアはアストロサイトのP2Y1受容体発現低下を介して神経保護機能を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      篠崎陽一、柴田圭輔、吉田慶太郎、繁冨英治、田中謙二、小泉修一
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトによる神経ネットワーク再構築と疾患2017

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      千里ライフサイエンスセミナーL3
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Rewiring of Neuronal Networks by Astrocytic Ca2+ in the Somatosensory Cortex.2017

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, S
    • 学会等名
      20th International Symposium on Calcium Binding Proteins and Calcium Function I Health and Disease.(CaBP20)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アストロサイト微細突起Ca2+シグナルにおけるP2Y1受容体の役割2017

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治、平山幸歩、小泉修一
    • 学会等名
      第137回日本薬理学会関東部会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism underlying hypoxia-independent upregulation of adtrocytic HIF-α after ischemic preconditioning.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, Y., H. P. N. LE., Koizumi, S.
    • 学会等名
      Neuroscience2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アストロサイトからみた脳の機能変調-脳卒中を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Gliopsychiatry研究;抗うつ薬の作用標的としてのグリア細胞2016

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第59回日本神経化学会大会・第38回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質体性感覚野アストロサイトと慢性疼痛2016

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      第24回日本腰痛学会
    • 発表場所
      富士屋ホテル(山梨県・甲府市)
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アストロサイトGqPCR過剰発現による神経過興奮2016

    • 著者名/発表者名
      繁冨英治
    • 学会等名
      第46回日本神経精神薬理学会年会
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] グリア細胞によるシナプス機能及び構造の制御2016

    • 著者名/発表者名
      小泉修一
    • 学会等名
      浜松医大開学記念式典特別講演
    • 発表場所
      浜松医科大学(静岡県・浜松市)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 薬理学HP

    • URL

      http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical_basic/pharmaco/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi