研究課題
基盤研究(B)
クサフグの松果体では、約800個の遺伝子が約15時間周期で発現変動することが推定され、潮汐サイクルに同調する新規の体内時計の分子基盤情報が得られた。また、松果体から分泌されるメラトニンは、月明かりに応じて分泌量が変化し、生殖機能を調節する脳ホルモンの合成量を月齢に伴って調節することが示唆された。さらに野外調査の結果、クサフグの産卵リズムは生息場所の潮汐サイクルや雌雄によって異なることが明らかになった。
生物はそれぞれの生息環境に合わせて繁殖戦略を発達させており、中でも多くの生物は独自の生殖リズムを持っている。生物リズムの調節において体内時計は重要な役割を持っているが、そのしくみは約24時間周期の概日時計ついて詳細なしくみが明らかになっているだけである。本研究では、浅海域や潮間帯に生息する多くの海洋生物が持つ月齢と潮汐サイクルに合わせた生殖リズムを調節する新規の体内時計の分子基盤を明らかにすると共に、その可塑性を見出した。本研究成果は、生物多様性を作り出すしくみの理解につながるものとして、その学術的また社会的意義は大きい。
すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 13件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 12件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (74件) (うち国際学会 27件、 招待講演 20件) 図書 (4件) 備考 (3件)
General and Comparative Endocrinology
巻: 292 ページ: 113440-113440
10.1016/j.ygcen.2020.113440
巻: 282 ページ: 113200-113200
10.1016/j.ygcen.2019.06.004
Journal of Pineal Research
巻: 67 号: 3 ページ: 1-13
10.1111/jpi.12594
Journal of Neuroendocrinology
巻: 31 号: 1
10.1111/jne.12667
Peptides
巻: 119 ページ: 170118-170118
10.1016/j.peptides.2019.170118
eLife
巻: 8
10.7554/elife.45306
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 517 号: 3 ページ: 433-438
10.1016/j.bbrc.2019.07.108
Comparative Biochemistry and Physiology Part A: Molecular & Integrative Physiology
巻: 238 ページ: 110565-110565
10.1016/j.cbpa.2019.110565
PLOS ONE
巻: 14 号: 9 ページ: e0222052-e0222052
10.1371/journal.pone.0222052
Zoological Science
巻: 36 号: 6 ページ: 449-449
10.2108/zs190026
210000173036
The Journal of Experimental Biology
巻: 222
10.1242/jeb.201780
巻: 112 ページ: 67-77
10.1016/j.peptides.2018.10.009
巻: 印刷中 ページ: 149-153
10.1016/j.ygcen.2018.04.006
比較生理生化学
巻: 35 号: 1 ページ: 45-53
10.3330/hikakuseiriseika.35.45
130006727904
Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology
巻: - ページ: 57-61
10.1016/j.jsbmb.2018.02.011
Nature Ecology & Evolution
巻: 2 号: 11 ページ: 1761-1771
10.1038/s41559-018-0673-5
Fisheries Science
巻: 85 号: 1 ページ: 43-51
10.1007/s12562-018-1255-9
40021782080
巻: 257 ページ: 184-191
10.1016/j.ygcen.2017.06.015
120006551587
巻: 103 ページ: 40-47
10.1016/j.peptides.2018.03.006
Gen. Comp. Endocrinol.
巻: 243 ページ: 138-145
10.1016/j.ygcen.2016.11.012
Frontiers in Neuroscience
巻: - ページ: 176-176
10.3389/fnins.2017.00176
巻: 211 ページ: 7-16
10.1016/j.cbpa.2017.05.019
Nat. Ecol. Evol.
巻: 1 号: 11 ページ: 1731-1736
10.1038/s41559-017-0330-4
J. Radioanal. Nucl. Chem.
巻: 311 号: 1 ページ: 121-126
10.1007/s10967-016-4879-1
Scientific Reports
巻: - 号: 1 ページ: 41334-41334
10.1038/srep41334
Journal of Peptide Science
巻: 22 号: 6 ページ: 406-414
10.1002/psc.2883
Frontiers in Neuroanatomy
巻: 27 ページ: 48-48
10.3389/fnana.2016.00048
巻: - 号: 1 ページ: 37991-37991
10.1038/srep37991
American journal of physiology. Regulatory, integrative and comparative physiology
巻: 311 号: 1 ページ: 66-78
10.1152/ajpregu.00477.2015
Comparative Biochemistry and Physiology, PartA
巻: 198 ページ: 22-32
10.1016/j.cbpa.2016.03.019
Marine Environmental Research
巻: 119 ページ: 72-78
Journal of Morphology
巻: 277 ページ: 1146-1158
https://www.sc.niigata-u.ac.jp/sc/sadomarine/
http://www.sc.niigata-u.ac.jp/sc/sadomarine/