研究課題
基盤研究(B)
炎症性サイトカインIL-1bの細胞外産生には分子複合体インフラマソームの形成によりcaspase-1の活性化が必須である。申請者らは非受容型チロシンキナーゼBTKがNLRP3インフラマソームの活性化に必須の分子であることを見出した。本申請ではBTKによるNLRP3のリン酸化修飾部位を同定し、その生理的意義を明らかにすることが当初の目的であった。しかし技術的困難と競合グループより同様の成果が報告されたため、NLRP3の結合因子の同定を目指した。その結果、アクチン調整因子gelsolinがNLRP3インフラマソームとapoptosisをミトコンドリア上で共制御することを見出した。
本研究によりgelsolinは細胞骨格アクチンを調整するのみならず、炎症性マクロファージのプログラム細胞死(pyroptosisとapoptosis)を抑制し生存を維持するユニークな因子であることが明らかになりつつある。これはいまだ不明である炎症環境下におけるマクロファージの生存維持が炎症反応の経過と組織修復に与える意義の解明につながる。感染症のみならずがんや生活習慣病にも炎症反応は必ず伴いその病態を修飾することから、本成果は多くの疾患の病態解明につながると期待される。
すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (2件)
Am J Reprod Immunol.
巻: e13241 号: 6
10.1111/aji.13241
Immunobiology
巻: 225 ページ: 151860-151860
Ann Rheum Dis.
巻: 78 号: 10 ページ: 1346-1356
10.1136/annrheumdis-2018-214885
Arthritis Res Ther.
巻: 21 号: 1 ページ: 14-14
10.1186/s13075-018-1802-x
Nat Commun
巻: 9(1) 号: 1 ページ: 2755-2755
10.1038/s41467-018-05044-4
Cancer Science
巻: 109 号: 7 ページ: 2130-2140
10.1111/cas.13648
Nature Communications
巻: 8 号: 1 ページ: 15338-15338
10.1038/ncomms15338
Ann Rheum Dis
巻: 76 号: 8 ページ: 1458-1466
10.1136/annrheumdis-2016-210788
Nat Med.
巻: in press 号: 6 ページ: 723-732
10.1038/nm.4312
巻: 18 号: 1
10.1186/s13075-016-1064-4
巻: 18 号: 1 ページ: 106-106
10.1186/s13075-016-1006-1
Cytokine.
巻: 78 ページ: 87-93
10.1016/j.cyto.2015.12.002
Int J Rheum Dis.
巻: 19 号: 4 ページ: 430-432
10.1111/1756-185x.12725
Int Immunol.
巻: 28 号: 5 ページ: 233-243
10.1093/intimm/dxv070