• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉スペクトラム症における前頭前野機能の多面的解析とその正常化への試み

研究課題

研究課題/領域番号 16H05377
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関奈良県立医科大学

研究代表者

牧之段 学  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (00510182)

研究分担者 紀本 創兵  奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (00405391)
芳野 浩樹  奈良県立医科大学, 医学部, 准教授 (10347560)
太田 豊作  奈良県立医科大学, 医学部, 学内講師 (10553646)
安野 史彦  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医長 (60373388)
松田 康裕  奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (70445063)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2019年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2017年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード自閉スペクトラム症 / 前頭前野 / 小児期体験 / リハビリテーション / 社会性 / 髄鞘形成 / 社会的経験 / MRI / 認知リハビリテーション / ミエリン / 自閉症 / 前頭前野機能 / 恐怖記憶
研究成果の概要

自閉スペクトラム症(ASD)の前頭前野病態を明らかにすることや、その軽減法の確立が本研究の主目的であった。ASD者の小児期体験が定型発達者と顕著に異なることに着目し、前頭前野病態を小児期体験の視点から検討した。マウス研究により幼若期体験がASD脳と同様のマイクログリア活性化を引き起こすことや、小児期体験依存性の前頭前野髄鞘形成障害をその後の環境調整で改善させられることなどを明らかにし、ASD病態における小児期体験の重要性やその病態への介入可能性を示せた。ヒト研究では血液マクロファージやMRIなどのイメージング技術を駆使し、ASDのバイオマーカーやASD症状を規定する複数の脳回路を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

自閉スペクトラム症(ASD)は社会的な問題となっているものの、決定的な治療法はみつかっておらず、その開発は喫緊の課題である。本研究では従来のようにASD病態を定型発達者と比較することで明らかにするのではなく、その小児期体験に着目することで新規知見を得るよう試みた。不良な小児期体験がこれまでに報告されたASD者で認められる諸症状の一部を引き起こすことが明らかになり、ASD者の小児期体験を調整することによるASD症状の軽減が得られる可能性が示された。ASDの諸症状はペアレントトレーニングやソーシャルスキルトレーニングなどの早期介入によって軽減されるが、本研究結果はそれを支持するものである。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Microstructural Anomalies Evaluated by Neurite Orientation Dispersion and Density Imaging Are Related to Deficits in Facial Emotional Recognition via Perceptual-Binding Difficulties in Autism Spectrum Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Yasuno 1 2 , Manabu Makinodan 1 , Masato Takahashi 1 , Kiwamu Matsuoka 1 , Hiroaki Yoshikawa 1 , Soichiro Kitamura 1 , Rio Ishida 1 , Naoko Kishimoto 1 , Toshiteru Miyasaka 3 , Kimihiko Kichikawa 3 , Toshifumi Kishimoto 1
    • 雑誌名

      Autism Res

      巻: 13 号: 5 ページ: 729-740

    • DOI

      10.1002/aur.2280

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Delayed Prefrontal Hemodynamic Response Associated With Suicide Risk in Autism Spectrum Disorder2020

    • 著者名/発表者名
      Ota T, Iida J, Okazaki K, Ishida R, Takahashi M, Okamura K, Yamamuro K, Kishimoto N, Kimoto S, Yasuda Y, Hashimoto R, Makinodan M, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res

      巻: 289 ページ: 112971-112971

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2020.112971

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Juvenile Social Isolation Enhances the Activity of Inhibitory Neuronal Circuits in the Medial Prefrontal Cortex.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamuro K, Yoshino H, Ogawa Y, Okamura K, Nishihata Y, Makinodan M, Saito Y, Kishimoto T
    • 雑誌名

      Front Cell Neurosci

      巻: 14 ページ: 105-105

    • DOI

      10.3389/fncel.2020.00105

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Increased dendritic orientationdispersion in the left occipital gyrus is associated with atypical visual processing in adults with autism spectrum disorder2020

    • 著者名/発表者名
      1.Matsuoka K, Makinodan M*, Kitamura S, Takahashi M, Yoshikawa H, Yasuno F, Ishida R, Kishimoto N,Yasuda Y, Hashimoto R, Taoka T, Miyasaka T, Kichikawa K, Kishimoto T
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of behavioral phenotypes in the BTBR <i>T<sup>+</sup> Itpr3<sup>tf</sup></i>/J mouse model of autism spectrum disorder under social housing conditions using the multiple animal positioning system2019

    • 著者名/発表者名
      Endo N, Makinodan M*, Somayama N, Komori T, Kishimoto T, Nishi M*
    • 雑誌名

      Experimental Animals

      巻: 68 号: 3 ページ: 319-330

    • DOI

      10.1538/expanim.18-0177

    • NAID

      130007689880

    • ISSN
      0007-5124, 1341-1357, 1881-7122
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory Effect of Ghrelin in Lymphoblastoid Cell Lines From Children With Autism Spectrum Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Yasunori、Makinodan Manabu、Toritsuka Michihiro、Yamauchi Takahira、Ikawa Daisuke、Kimoto Sohei、Komori Takashi、Takada Ryohei、Kayashima Yoshinori、Hamano-Iwasa Kaori、Tsujii Masatsugu、Matsuzaki Hideo、Kishimoto Toshifumi
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 10 ページ: 152-152

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00152

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory Effect of Ghrelin in Lymphoblastoid Cell Lines From Children With Autism Spectrum Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Matsuda 1 , Manabu Makinodan 1 , Tsubasa Morimoto 1 , Toshifumi Kishimoto
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 73 号: 11 ページ: 676-684

    • DOI

      10.1111/pcn.12912

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social Status and Modern-Type Depression: A Review2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Komori 1 , Manabu Makinodan 1 , Toshifumi Kishimoto 1
    • 雑誌名

      Brain Behav

      巻: 9 号: 12

    • DOI

      10.1002/brb3.1464

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Self-Construal Scale: A Potential Tool for Predicting Subjective Well-Being of Individuals With Autism Spectrum Disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Sachie Kaneko 1 2 3 , Takahiro A Kato 1 , Manabu Makinodan 4 , Takashi Komori 4 , Rio Ishida 4 , Naoko Kishimoto 4 , Masato Takahashi 4 , Yuka Yasuda 4 5 6 , Ryota Hashimoto 6 7 , Hidemi Iwasaka 3 , Ayumi Tanaka 8 , Yukiko Uchida 2 , Shigenobu Kanba 1 , Toshifumi Kishimoto 4
    • 雑誌名

      Autism Res

      巻: in press 号: 6 ページ: 947-958

    • DOI

      10.1002/aur.2242

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered gene expression in lymphoblastoid cell lines after subculture.2018

    • 著者名/発表者名
      Toritsuka M, Makinodan M, Yamauchi T, Yamashita Y, Ikawa D, Komori T, Kimoto S, Hamano-Iwasa K, Matsuzaki H, Kishimoto T.
    • 雑誌名

      In Vitro Cell. Dev. Biol. Anim.

      巻: 54 号: 7 ページ: 523-527

    • DOI

      10.1007/s11626-018-0267-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple animal positioning system shows that socially-reared mice influence the social proximity of isolation-reared cagemates.2018

    • 著者名/発表者名
      Endo N, Ujita W, Fujiwara T, Miyauchi H, Mishima H, Makino Y, Hashimoto L, Oyama, H, Makinodan M, Nishi M, Tohyama C, Kakeyama M*
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 1 号: 1 ページ: 225-225

    • DOI

      10.1038/s42003-018-0213-5

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Computer-assisted cognitive remediation therapy increases hippocampal volume in patients with schizophrenia: a randomized controlled trial2018

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Morimoto, Yasuhiro Matsuda, Kiwamu Matsuoka, Fumihiko Yasuno, Emi Ikebuchi, Hiroyuki Kameda, Toshiaki Taoka, Toshiteru Miyasaka, Kimihiko Kichikawa and Toshifumi Kishimoto
    • 雑誌名

      BMC Psychiatry

      巻: 18 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12888-018-1667-1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of the mode of re-socialization after juvenile social isolation on medial prefrontal cortex myelination and function2017

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M. Ikawa D. Yamamuro K. Yamashita Y. Torituka M. Kimoto S. Okumura K. Komori T. Fukami S. Yoshino H. Kanba S. Wanaka A. Kishimoto T
    • 雑誌名

      Sci.Rep

      巻: 14 号: 1 ページ: 5481-5481

    • DOI

      10.1038/s41598-017-05632-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of cross-rearing with social peers on myelination in the medial prefrontal cortex of a mouse model with autism spectrum disorder2017

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M. Okumura K. Ikawa D. Yamashita Y. Yamamuro K. Toritsuka M. Kimoto S. Yamauchi T. Komori T. Kayashima Y. Yoshino H. Wanaka A. Kishimoto T.
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 3 号: 11 ページ: e00468-e00468

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2017.e00468

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Increased dendritic orientationdispersion in the left occipital gyrus is associated with atypical visual processing in adults with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M
    • 学会等名
      World Psychiatric Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Increased dendritic orientationdispersion in the left occipital gyrus is associated with atypical visual processing in adults with autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      牧之段学
    • 学会等名
      日本神経薬理学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自閉スペクトラム症の免疫異常とミエリン形成障害2018

    • 著者名/発表者名
      牧之段学
    • 学会等名
      日本生物学的精神医学会・日本神経化学会合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自殺と脳科学2018

    • 著者名/発表者名
      牧之段学
    • 学会等名
      日本自殺予防学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼少期社会的経験と前頭前野2018

    • 著者名/発表者名
      牧之段学
    • 学会等名
      日本生物学的精神医学会・日本神経化学会合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Jcoresを用いた認知機能リハビリテーションプログラム(VCAT-J)の紹介~SSTとの統合的実施を目指して~2017

    • 著者名/発表者名
      松田康裕 盛本翼
    • 学会等名
      第23回全国経験交流ワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 就労支援に役立つ認知機能リハビリテーション(VCAT-J)2017

    • 著者名/発表者名
      松田康裕、梅田典子、佐藤さやか、岸本年史
    • 学会等名
      就労支援に役立つ認知機能リハビリテーション(VCAT-J)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Computer-assisted cognitive remediation therapy increases hippocampal volume in schizophrenia2017

    • 著者名/発表者名
      Morimoto T, Matsuda Y, Matsuoka K, et al.
    • 学会等名
      WPA XVII WORLD CONGRESS OF PSYCHIATRY
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Shared glial contributions to the etiology of autism and schizophrenia.2017

    • 著者名/発表者名
      Makinodan M
    • 学会等名
      World Congress of Biological Psychiatry
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本人研究者による自閉スペクトラム症の生物学的研究2017

    • 著者名/発表者名
      牧之段学
    • 学会等名
      日本児童青年精神医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 統合失調症の最近の進歩2018

    • 著者名/発表者名
      松田 康裕
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Medical Science Digest
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi