• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己集合性ポリペプチドの合理的デザインによる弾性ゲルプラットフォームの創出

研究課題

研究課題/領域番号 16H05911
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関名古屋大学

研究代表者

鳴瀧 彩絵  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (10508203)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
24,570千円 (直接経費: 18,900千円、間接経費: 5,670千円)
2018年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2017年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2016年度: 11,310千円 (直接経費: 8,700千円、間接経費: 2,610千円)
キーワードナノバイオ / 生体材料 / ポリペプチド / エラスチン / ゲル
研究成果の概要

本研究は、「使いやすいエラスチン系材料の開発」を通じて、ライフサイエンス研究のためのプラットフォームとなる新しい材料群を創出することを目的とした。研究代表者が独自に開発したエラスチン類似ブロックポリペプチドGPG類は、①既存のエラスチン系材料と比較して2桁低い濃度でハイドロゲルを形成すること、②細胞接着性配列の付加により、線維芽細胞に対してフィブロネクチンと同等の接着性、増殖性を示すこと、および、③細胞接着性配列を持たないGPGは血小板低粘着性に優れることをそれぞれ示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によって、エラスチン類似ブロックポリペプチドGPGは、ハンドリング性、堅牢な自己集合性による分子設計の自由度の高さ、ファイバー表面への機能性モチーフ提示による高い生理活性等に優れる材料であることが示された。GPG類は、細胞のメカノトランスダクション研究や、細胞プリンティング用基材、人工血管や人工皮膚の創製など、ライフサイエンス研究のための新しいプラットフォームとして幅広い活用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Elastin-Like Polypeptides as Building Motifs toward Designing Functional Nanobiomaterials2019

    • 著者名/発表者名
      Duc H. T. Le, Ayae Sugawara-Narutaki
    • 雑誌名

      Molecular Systems Design & Engineering

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 545-565

    • DOI

      10.1039/c9me00002j

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] エラスチンの可能性を拓く ~自己組織化とバイオマテリアル~2019

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 雑誌名

      生命化学研究レター

      巻: 58 ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自己集合性ブロックポリペプチドによる機能性ナノファイバーの創製2018

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 雑誌名

      Peptide Newsletter Japan

      巻: 110 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Double-Hydrophobic Elastin-Like Polypeptides with Added Functional Motifs: Self-Assembly and Cytocompatibility2017

    • 著者名/発表者名
      Duc H. T. Le, Yoko Tsutsui, Ayae Sugawara-Narutaki, Hiroshi Yukawa, Yoshinobu Baba, Chikara Ohtsuki
    • 雑誌名

      Journal of Biomedical Materials Research Part A

      巻: 105 号: 9 ページ: 2475-2484

    • DOI

      10.1002/jbm.a.36105

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 目の下のシワを消すローション!? -第二の皮膚として機能する生体模倣ポリマー2016

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 雑誌名

      化学

      巻: 71(10) ページ: 39-42

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ブロック高分子を活用したナノバイオ材料の構築2019

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 学会等名
      第一回光量子バイオ分析診断技術研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Self-Assembled Bio-Nanomaterials Designed by Block Copolymers2018

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki
    • 学会等名
      JSPS-CNRS Progress Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cell Behavior on Self-Assembled Polypeptide Nanofibers2018

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 学会等名
      ナノ学会 ナノ構造・物性-ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] エラスチン類似ポリペプチドの配列デザインによる機能性ナノファイバーの構築2018

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 学会等名
      第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ブロック高分子が拓くナノマテリアルデザイン2018

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 学会等名
      高分子学会九州支部フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanofibrous Scaffolds from Elastin-Like Block Polypeptides2018

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Natutaki, Shunsuke Nara, Jin Nakamura, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      5th TERMIS World Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermoresponsive Hydrogels from Double-Hydrophobic Elastin-Like Polypeptides2018

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki, Sawako Yasunaga, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      Biomaterials International 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biofunctional Nanofibers of Self-Assembled Elastin-Like Polypeptides2018

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki
    • 学会等名
      MIRAI Materials Science Workshop 2018 Spring
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cell Behavior on Self-Assembled Nanofibers of Elastin-Like Polypeptides2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Natsume, Ayae Sugawara-Narutaki, Jin Nakamura, Kazuhide Sato, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      1st G'L'owing Polymer Symposium in KANTO
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Block Length on the Self-Assembly of Elastin-Like Block Polypeptides2017

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki, Sawako Yasunaga, Duc H. T. Le, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会(2017)
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Double-Hydrophobic Elastin-Like Polypeptides Assembling into Beaded Nanofibers2017

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of Block Length on the Self-Assembly and Gelation Behavior of Elastin-Like Polypeptides2017

    • 著者名/発表者名
      Sawako Yasunaga, Ayae Sugawara-Narutaki, Duc H. T. Le, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      第 9 回名大-清華大-トヨタ-北大合同シンポジウム , 2017年 , ポスター(一般)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Design and Construction of Elastin-Like Block Polypeptides Assembling into Beaded Nanofibers2017

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki, Sawako Yasunaga, Duc H. T. Le, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      IUMRS-ICAM2017 (The 15th International Conference on Advanced Materials)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Functional Nanofibers from Elastin-Like Block Polypeptides2017

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki, Sawako Yasunaga, Duc H. T. Le, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      2nd Global Congress & Expo on Materials Science & Nanoscience
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エラスチン類似ポリペプチドの配列設計による自己集合性の制御とハイドロゲルの形成2017

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵,安永佐和子,奈良俊佑,中嶋優友,Duc H. T. Le,中村仁,大槻主税
    • 学会等名
      第39回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Design, Construction and Functionalization of Elastin-Like Block Polypeptides Assembling into Beaded Nanofibers2017

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 学会等名
      ナノ学会 ナノ構造・物性-ナノ機能・応用部会合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ブロック高分子が拓く自己組織化とバイオ応用2016

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵
    • 学会等名
      新領域研究グループ「エキゾチック自己組織化材料」「金属と分子集合」 第1回合同シンポジウム
    • 発表場所
      温泉旅館 丸茂 会議室(鳥取県鳥取市)
    • 年月日
      2016-11-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナノファイバー形成能を持つエラスチン類似ポリペプチドへの配列付加による機能化2016

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵, Duc H. T. Le, 安永佐和子, 筒井陽子, 湯川博, 馬場嘉信, 大槻主税
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Elastin-Like Block Polypeptides Assembling into Beaded Nanofibers2016

    • 著者名/発表者名
      Ayae Sugawara-Narutaki, Duc H. T. Le, Noriki Kubota, Chikara Ohtsuki
    • 学会等名
      The 3rd International Conference on Bioinspired and Biobased Chemistry & Materials (N.I.C.E. 2016)
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エラスチン類似ブロックポリペプチドによる機能性ナノファイバーの構築2016

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵, Duc H. T. Le, 久保田紀城, 筒井陽子, 湯川博, 馬場嘉信, 大槻主税
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 医療・診断をささえるペプチド科学 ー再生医療・DDS・診断への応用ー2017

    • 著者名/発表者名
      鳴瀧彩絵, 大槻主税(分担執筆)
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781312675
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学教員データベースシステム

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100007263_ja.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学 教員詳細

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100007263_ja.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi