• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柔軟な高分子主鎖を活用する超分子アロステリックシグナル増幅センシング

研究課題

研究課題/領域番号 16H06041
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関東京工業大学 (2017-2018)
大阪大学 (2016)

研究代表者

福原 学  東京工業大学, 理学院, 准教授 (30505996)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
25,350千円 (直接経費: 19,500千円、間接経費: 5,850千円)
2018年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2017年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2016年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードアロステリズム / 化学センサー / カードラン / ポリチオフェン / 静水圧 / 光学センシング / 超分子化学 / 分析化学 / 超分子分析化学 / 糖センシング / センサー / 高分子化学
研究成果の概要

本研究は、最近研究代表者が提唱している"超分子アロステリックシグナル増幅センシング(Supramolecular Allosteric Signal-amplification Sensing)" (SASS)手法を活用することで、薬理活性物質を標的とした機能性高分子センサーの開発を目的とした。実際の例として、水溶液中でのオリゴ糖センシングにおいて、カードランの構造変化が起きる時の水素結合ネットワークへの糖鎖の取り込みが鍵機構であることを突き止めた。またこのようなセンシングは、内部因子により制御していたが(温度、溶媒、pHなど)、外部刺激として圧力による動的制御も可能であることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本成果である光学出力をアロステリズムによって増幅し様々な分光分析手法(紫外可視近赤外、蛍光、円二色性)によって読み取るSASSは、幅広い検体を高感度かつ選択的にセンシングできる手法であり、大きなフロンティアとなった。つまり、本コンセプトに基づく医学系の新たな診断計測技術の構築とともにそれら材料の機能を能動的に制御できるため、関連科学からフォトニクスに至る多方面に大きく貢献できると考えられる。従って、今回見出したSASSがセンサー科学を飛躍的に発展させた新機構であることは疑いなく、この発想を利用してこれまでの計測科学・イメージング技術を向上させ得る手段となった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 7件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 8件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Sichuan University(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Technische Universita¨t Mu¨nchen(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Sichuan Univesity(China)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Technische Universitat Munchen(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Sichuan University(China)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Victoria(Canada)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Hydrostatic Pressure on Toroidal Interaction and Propeller Chirality of Hexaarylbenzenes: Explicit Solvent Effects on Differential Volumes in Methylcyclohexane and Hexane2019

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, T.; Iwai, S.; Fukuhara, G.; Imai, Y.; Mori, T.
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 25 号: 8 ページ: 2011-2018

    • DOI

      10.1002/chem.201804688

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oligosaccharide Sensing in Aqueous Media Using Porphyrin-Curdlan Conjugates: An Allosteric Signal-Amplification System2019

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M.; Ryoson, Y.; Numata, M.; Fukuhara, G.
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: in press 号: 10 ページ: 6017-6027

    • DOI

      10.1021/acs.joc.9b00040

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diastereoselective photocycloaddition reaction of vinyl ether tethered to 1,4-naphthoquinone2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Ishikawa, Tim Chung, Gaku Fukuhara, Hajime Shigemitsu, Toshiyuki Kida, Thorsten Bach, Tadashi
    • 雑誌名

      ChemPhotoChem

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 243-250

    • DOI

      10.1002/cptc.201900022

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Allosteric signal-amplification sensing with polymer-based supramolecular hosts2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, G.
    • 雑誌名

      J. Incl. Phenom. Macrocycl. Chem.

      巻: 93 号: 3-4 ページ: 127-143

    • DOI

      10.1007/s10847-019-00881-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 1,8-Diphenyl-9,10-Bis(arylethynyl)phenanthrenes: Synthesis, Distorted Structure, and Optical Properties2018

    • 著者名/発表者名
      Konishi Akihito、Morinaga Atsushi、Fukuhara Gaku、Nishijima Masaki、Mori Tadashi、Kida Toshiyuki、Yasuda Makoto
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal

      巻: 印刷中 号: 25 ページ: 6625-6631

    • DOI

      10.1002/chem.201800150

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Efficient Cleavage of Permethylated Cyclodextrins2018

    • 著者名/発表者名
      Ishida, Y.; Fukuhara, G.
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 6 ページ: 6279-6282

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01116

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supramolecular Photochirogenesis Driven by Higher-Order Complexation: Enantiodifferentiating Photocyclodimerization of 2-Anthracenecarboxylate to Slipped Cyclodimers via a 2:2 Complex with β-Cyclodextrin2018

    • 著者名/発表者名
      Wei, X.#; Wu, W.#; Matsushita, R.#; Yan, Z.#; Zhou, D.; Chruma, J. J.; Nishijima, M.; Fukuhara, G.; Mori, T.; Inoue, Y.*; Yang, C.* (# Equal contributions)
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 140 号: 11 ページ: 3959-3974

    • DOI

      10.1021/jacs.7b12085

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Temperature-Driven Planar Chirality Switching of a Pillar[5]arene-Based Molecular Universal Joint2017

    • 著者名/発表者名
      Yao Jiabin、Wu Wanhua、Liang Wenting、Feng Yujun、Zhou Dayang、Chruma Jason J.、Fukuhara Gaku、Mori Tadashi、Inoue Yoshihisa、Yang Cheng
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.

      巻: 56 号: 24 ページ: 6869-6873

    • DOI

      10.1002/anie.201702542

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Oligosaccharide Sensing in Aqueous Media by Porphyrin-Curdlan Conjugates: A Prt-Porter Rather Than Haute-Couture Approach2017

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara Gaku、Sasaki Mayuko、Numata Munenori、Mori Tadashi、Inoue Yoshihisa
    • 雑誌名

      Chem. Eur. J.

      巻: 23 号: 47 ページ: 11272-11278

    • DOI

      10.1002/chem.201701360

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enantioselective [4+4] photodimerization of anthracene-2,6-dicarboxylic acid mediated by a C2-symmetric chiral template2016

    • 著者名/発表者名
      Maturi, M. M.; Fukuhara, G.; Tanaka, K.; Kawanami, Y.; Mori, T.; Inoue, Y.*; Bach, T*
    • 雑誌名

      Chem. Commun.

      巻: 52 号: 5 ページ: 1032-1035

    • DOI

      10.1039/c5cc09107a

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Critical Control by Scaffold Flexibility Achieved in Diastereodifferentiating Photocyclodimerization of 2-Anthracenecarboxylate2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, G.*; Iida, K.; Mori, T.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A: Chem.

      巻: なし ページ: 76-83

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.01.016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inherently Chiral Azonia[6]helicene-Modified beta-Cyclodextrin: Synthesis, Characterization, and Chirality Sensing of Underivatized Amino Acids in Water2016

    • 著者名/発表者名
      Huang, Q.; Jiang, L.; Liang, W.; Gui, J.; Xu, D.; Wu, W.; Nakai, Y.; Nishijima, M.; Fukuhara, G.; Mori, T.; Inoue, Y.*; Yang, C.*
    • 雑誌名

      J. Org. Chem.

      巻: 81 号: 8 ページ: 3430-3434

    • DOI

      10.1021/acs.joc.6b00130

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electrostatically Promoted Dynamic Hybridization of Glucans with Cationic Polythiophene2016

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara, G.; Imai, M.; Fuentealba, D.; Ishida, Y.; Kurohara, H.; Yang, C.; Mori, T.; Uyama, H.; Bohne, C.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      Org. Biomol. Chem.

      巻: 14 号: 41 ページ: 9741-9750

    • DOI

      10.1039/c6ob01353h

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Supramolecular Photochirogenesis with a Higher-Order Complex: Highly Accelerated Exclusively Head-to-Head Photocyclodimerization of 2-Anthracenecarboxylic Acid via 2:2 Complexation with Prolinol2016

    • 著者名/発表者名
      Kawanami, Y.; Katsumata, S.-y.; Nishijima, M.; Fukuhara, G.; Asano, K.; Suzuki, T.; Yang, C.; Nakamura, A.; Mori, T.; Inoue, Y.
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc.

      巻: 138 号: 37 ページ: 12187-12201

    • DOI

      10.1021/jacs.6b05598

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Themed Issue in Honor of Prof. Yoshihisa Inoue for his Contribution on Molecular and Supramolecular Photochemistry2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, T.; Fukuhara, G.; Wada, T.
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A

      巻: 331 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.09.029

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Yoshihisa Inoue - A Researcher's Quest for Photochirogenesis2016

    • 著者名/発表者名
      Mori, T.; Fukuhara, G.; Wada, T.
    • 雑誌名

      J. Photochem. Photobiol. A

      巻: 331 ページ: 2-7

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2016.08.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 液体を伝播する衝撃波圧力の計測手法に関する基礎検討2019

    • 著者名/発表者名
      柳生右京・宇野何岸・赤木友紀・佐久間一郎・塚本哲・福原学・中川桂一
    • 学会等名
      平成30年度衝撃波シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 凍結不斉List-Barbas-Mannich反応における特異的エナンチオマー過剰率の起源2019

    • 著者名/発表者名
      飯島 弘貴・原田 誠・福原 学・岡田 哲男
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] チオウレア部位を有するビチオフェンを用いたアニオンセンシング2019

    • 著者名/発表者名
      土屋 智誠・福原 学
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 異種発色団修飾カードランを用いた水溶液中でのオリゴ糖センシング2019

    • 著者名/発表者名
      良尊 由麻・福原 学
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グルカンと凝集誘起発光性発色団を有する高分子からなる複合錯体の動的制御2019

    • 著者名/発表者名
      中舍 琴恵・福原 学
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Photophysical properties of a multi-interactive ligand and syntheses of coordination networks by ligand aggregation2019

    • 著者名/発表者名
      NAKANISHI, Keisuke; OHTSU, Hiroyoshi; FUKUHARA, Gaku; KAWANO, Masaki
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン修飾ポリチオフェンセンサーを用いる水溶液中でのペプチド分析2018

    • 著者名/発表者名
      石田裕規・井上佳久・福原 学
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 凍結溶液中での不斉List-Barbas-Mannich反応におけるエナンチオマー過剰率に及ぼす固液界面の影響2018

    • 著者名/発表者名
      飯島 弘貴・原田 誠・福原 学・岡田 哲男
    • 学会等名
      第78回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アロステリズムによって増幅できるポリマーセンサーを用いる超分子センシング2018

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      第16回ホスト―ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光化学と超分子分析化学2018

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      第39回光化学若手の会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シクロデキストリン-ポリチオフェンセンサーがペプチドに示すアロステリズム2018

    • 著者名/発表者名
      石田裕規・岡田悠佑・井上佳久・福原 学
    • 学会等名
      第64回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルエチレン修飾カードランによる水溶液中でのオリゴ糖センシング2018

    • 著者名/発表者名
      黒原大輝・沼田宗典・Cornelia Bohne・井上佳久・福原 学
    • 学会等名
      2018年光化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルエチレン修飾カードランを用いる水溶液中でのオリゴ糖認識2018

    • 著者名/発表者名
      黒原大輝・沼田宗典・Cornelia Bohne・福原 学
    • 学会等名
      第29回基礎有機化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テトラフェニルエチレン修飾カードランセンサーを用いる水溶液中でのオリゴ糖分析2018

    • 著者名/発表者名
      黒原大輝・沼田宗典・Cornelia Bohne・井上佳久・福原 学
    • 学会等名
      日本分析化学会第67年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 光学シグナル増幅が可能な化学センサーの開発2018

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      革新的フォトニクス基盤の創成
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学出力を増幅するアロステリック計測2018

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      第8回CSJ化学フェスタ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シクロデキストリン修飾ポリチオフェンをセンサーとするオリゴペプチドのアロステリック増幅センシング2018

    • 著者名/発表者名
      石田裕規・井上佳久・福原 学
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 共存液相中における不斉List-Barbas-Mannich反応の速度論的解析2018

    • 著者名/発表者名
      飯島 弘貴・原田 誠・福原 学・岡田 哲男
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ローダミン修飾カードランを用いる水溶液中におけるオリゴ糖の蛍光Turn-Onセンシング2017

    • 著者名/発表者名
      範國 正拓・福原 学・森 直・木田 敏之
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] グルカンと水溶性ポリチオフェンからなる動的複合錯体の制御2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学・今井 真美・Fuentealba Denis・石田 裕規・黒原 大輝・Yang Cheng・森 直・宇山 浩・Bohne Cornelia・井上 佳久
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 電荷移動錯体を形成するナフチルフェニルエテンとキラルシアノ安息香酸エステルのジアステレオ区別Paterno-Buchi反応2017

    • 著者名/発表者名
      長崎 佳祐・福原 学・井上 佳久・森 直
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ナフトキノン-ビニルエーテル連結系のジアステレオ区別[2+2]光付加環化反応におけるルイス酸添加効果2017

    • 著者名/発表者名
      石川 大樹・福原 学・木田 敏之・森 直
    • 学会等名
      日本化学会第97春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ローダミン修飾カードランを用いた水溶液中におけるオリゴ糖の蛍光増加型センシング2017

    • 著者名/発表者名
      範國 正拓・黒原 大輝・福原 学・森 直・木田 敏之
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グルカンと水溶性ポリチオフェンからなる超分子複合錯体の動的制御2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学・今井 真美・Fuentealba Denis・石田 裕規・黒原 大輝・Yang Cheng・森 直・宇山 浩・Bohne Cornelia・井上 佳久
    • 学会等名
      第66回高分子学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グルカンと水溶性ポリチオフェンからなる超分子複合錯体の動的制御2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学・今井 真美・Fuentealba Denis・石田 裕規・黒原 大輝・Yang Cheng・森 直・宇山 浩・Bohne Cornelia・井上 佳久
    • 学会等名
      第15回ホスト―ゲスト・超分子化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Oligosaccharide Sensing in Aqueous Media by Porphyrin-Curdlan Conjugates Using Circular Dichroism Spectroscopies2017

    • 著者名/発表者名
      Gaku Fukuhara・Mayuko Sasaki・Munenori Numata・Tadashi Mori・Yoshihisa Inoue
    • 学会等名
      Chirality 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ローダミンリポーター修飾カードランによる水溶液中でのオリゴ糖センシング2017

    • 著者名/発表者名
      範國正拓・黒原大輝・沼田宗典・松崎典弥・森 直・木田敏之・福原 学
    • 学会等名
      第63回高分子研究発表会(神戸)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グルカンとポリチオフェンからなる複合錯体の動的制御2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学・今井 真美・Fuentealba Denis・石田 裕規・黒原 大輝・Yang Cheng・森 直・宇山 浩・Bohne Cornelia・井上 佳久
    • 学会等名
      2017光化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン修飾カードランセンサーを用いる水溶液中でのオリゴ糖分析2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学・佐々木麻友子・沼田宗典・森 直・井上佳久
    • 学会等名
      日本分析化学会第66年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ―ナノ空間を操る超分子センシング ~アロステリズムに魅せられて~2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      第11回超分子若手懇談会―超分子技術を利用した新規ナノ材料―
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ポルフィリン修飾カードランを用いる水溶液中での選択的オリゴ糖センシング2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学・佐々木麻友子・沼田宗典・森 直・井上佳久
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] アロステリズム機構が発現する分析化学センサーの創成2017

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      パイスター分子制御による未来型物質変換研究拠点
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pharmaceutical Oligosaccharide Sensing by a Chemical Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Gaku Fukuhara
    • 学会等名
      4th International Pharma & Clinical Pharmacy Congress
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamic Hybridization Behavior of Glucans with Cationic Polythiophene Involving Hetero Triplex and Duplex Formation2016

    • 著者名/発表者名
      Gaku Fukuhara, Mami Imai, Denis Fuentealba, Yuki Ishida, Hiroki Kurohara, Cheng Yang, Tadashi Mori, Hiroshi Uyama, Cornelia Bohne, Yoshihisa Inoue
    • 学会等名
      第2回 超分子による革新的マテリアル開発の拠点形成国際シンポジウム
    • 発表場所
      石川県文教会館(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 完全メチル化シクロデキストリン修飾ポリチオフェンを用いる水溶液中でのアロステリック増幅オリゴペプチドセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      福原 学,石田 裕規,森 直,井上佳久
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Studies on diastereodifferentiating [4+2] photocycloaddition of fumarate or maleate tethered with anthracene through the excited-state complex in the triplet manifold2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ichikawa, Gaku Fukuhara, Yoshihisa Innoue, Tadashi Mori
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン修飾カードランを用いる水溶液中でのオリゴ糖センシング2016

    • 著者名/発表者名
      福原 学,佐々木麻友子,沼田宗典,森 直,井上佳久
    • 学会等名
      2016年光化学討論会
    • 発表場所
      東京大学駒場第一キャンパス(東京都・目黒区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Hybridization of Glucans with Cationic Polythiophene to Chiral Hetero-Triplex and -Duplexes2016

    • 著者名/発表者名
      Gaku Fukuhara, Mami Imai, Denis Fuentealba, Yuki Ishida, Hiroki Kurohara, Cheng Yang, Tadashi Mori, Hiroshi Uyama, Cornelia Bohne, Yoshihisa Inoue
    • 学会等名
      Chirality 2016
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 蛍光性リポーター修飾カードランによる水溶液中での選択的オリゴ糖センシング2016

    • 著者名/発表者名
      福原 学,黒原大輝,沼田宗典,森 直,Cornelia Bohne,井上佳久
    • 学会等名
      第62回高分子研究発表会(神戸)
    • 発表場所
      兵庫県民会館(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Bio-Supramolecular Hetero-Triplex and Hetero-Duplex Architectures: Dynamic Hybridization of Glucans with Cationic Polythiophene2016

    • 著者名/発表者名
      Gaku Fukuhara, Mami Imai, Denis Fuentealba, Yuki Ishida, Hiroki Kurohara, Cheng Yang, Tadashi Mori, Hiroshi Uyama, Cornelia Bohne, Yoshihisa Inoue
    • 学会等名
      11th ISMSC-2016
    • 発表場所
      The K-Hotel, Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 最近の超分子アロステリック増幅センシングの進展2016

    • 著者名/発表者名
      福原 学
    • 学会等名
      第37回光化学若手の会
    • 発表場所
      アイ・アイ・ランド(大阪府・四条畷市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光性色素修飾カードランによる水中での選択的オリゴ糖センシング2016

    • 著者名/発表者名
      福原 学・黒原 大輝・沼田 宗典・森 直・Cornelia Bohne・井上 佳久
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビスチオウレア-ビナフチル-ビチオフェン連結系を繰り返し単位とするポリチオフェンの合成と分光特性およびアニオンセンシング2016

    • 著者名/発表者名
      園田 清香・福原 学・西嶋 政樹・森 直・井上 佳久
    • 学会等名
      第65回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Diastereodifferentiating [4+2] Photocycloaddition of Anthracene Derivatives Tethered with Maleate or Fumarate through the Triplet Exciplex2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Ichikawa, Gaku Fukuhara, Yoshihisa Inoue, Tadashi Mori
    • 学会等名
      Molecular Chirality Asia 2016
    • 発表場所
      ナレッジキャピタルコングレコンベンションセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultimate Stereocontrol of Anthracenecarboxylate Photocyclodimerization on A Glucose Scaffold Achieved by Excited-State Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Gaku Fukuhara, Kazuhiro Iida, Yuko Kawanami, Hidekazu Tanaka, Tadashi Mori, Yoshihisa Inoue
    • 学会等名
      26th IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Diastereodifferentiating Paterno-Buchi Reaction of Chiral p-Cyanobenzoate to a-Methylstyrene. Direct versus Charge-Transfer Band Excitation2016

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nagasaki, Gaku Fukuhara, Yoshihisa Inoue, Tadashi Mori
    • 学会等名
      26th IUPAC Symposium on Photochemistry
    • 発表場所
      大阪市中央公会堂(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 岡田・福原研ホームページ

    • URL

      http://www.chemistry.titech.ac.jp/~okada/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi