• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗肥満性ホルモンFGF21の新たな発現制御・脂質代謝改善機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16H06195
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関東京大学

研究代表者

清水 誠  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 助教 (40409008)

連携研究者 佐藤 隆一郎  東京大学, 大学院農学生命科学研究科(農学部), 教授 (50187259)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
24,700千円 (直接経費: 19,000千円、間接経費: 5,700千円)
2017年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2016年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
キーワードFGF21 / 脂肪肝 / PPARg / 転写因子
研究成果の概要

FGF21は肝臓で合成・分泌され、抗肥満効果を有するホルモンである。本研究では、FGF21の脂肪肝における脂質代謝制御機構、及び脂肪肝においてFGF21の発現を制御する新規転写因子の解析を行った。FGF21は核内受容体PPARgを介して脂肪肝軽減効果を有することを見出した。またFGF21のプロモーター領域に新規転写因子の応答配列を同定し、そのノックアウトマウスにおいて脂肪肝によるFGF21の誘導が有為に低下することを見出した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2018

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 抗肥満ホルモンFGF21の新規発現制御因子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      清水 誠、梅村 真理子、高橋 勇二、井上 順、佐藤 隆一郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi