• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

短寿命RI供給プラットフォーム

研究課題

研究課題/領域番号 16H06278
研究種目

新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』

配分区分補助金
研究機関大阪大学

研究代表者

中野 貴志  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (80212091)

研究分担者 福田 光宏  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (60370467)
渡部 浩司  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (40280820)
羽場 宏光  国立研究開発法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, チームリーダー (60360624)
菊永 英寿  東北大学, 電子光理学研究センター, 准教授 (00435645)
永津 弘太郎  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所標識薬剤開発部, 研究統括 (30531529)
酒見 泰寛  東京大学, 原子核科学研究センター, 教授 (90251602)
研究期間 (年度) 2016 – 2021
研究課題ステータス 交付 (2019年度)
配分額 *注記
73,840千円 (直接経費: 56,800千円、間接経費: 17,040千円)
2018年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
2017年度: 24,440千円 (直接経費: 18,800千円、間接経費: 5,640千円)
2016年度: 24,960千円 (直接経費: 19,200千円、間接経費: 5,760千円)
キーワード放射性同位体 / 短寿命 / 加速器 / シングルフォトン / アルファ線 / ベータ線 / 超重元素RI / ポジトロン / 中性子過剰RI / 短寿命RI / プラットフォーム / 科研費支援 / RI / アイソトープ
研究実績の概要

日本アイソトープ協会等から市販品として入手できる研究用RIは長寿命核種に限られているが、この短寿命RI供給支援活動によって研究対象の幅が大きく拡がり、新しい核医学治療・診断薬の開発や植物機能の解明等の基礎研究を進展させる原動力になってきた。潜在的にRI利用研究の可能性を模索していた研究者や、RIの利用が不慣れなために研究に着手できなかった新規ユーザーを開拓することにもつながっており、新規実験課題の件数も堅調である。
平成31年2月と令和元年6月に平成31年度上半期と令和元年度下半期の課題募集を実施し、それぞれの採択課題数は12、17と平成30年度と同程度の件数を示した。平成31年度・令和元年度の採択課題は継続して利用していただいているユーザーによる課題数は24、新規ユーザーによる課題数が5となっている。これまで継続してRIを供給してきたことにより、実験データの品質が増加したことを反映し、継続して使用してきたユーザーによる学術集会での発表数や学術雑誌にて公表した論文数も増加する傾向にある。また、令和元年度にはRI利用技術の講習会を2019年10月に開催し、RI利用の底上げを図った。なお、平成元年度2回目の講習会は2020年3月に開催予定であったが、COVID-19の蔓延を考慮して延期した。
さらに本プラットフォームの活動を周知するために、専用のホームページを充実させていくと共に、学会や各種の学術集会での発表、学術雑誌への寄稿などを通じて本事業の紹介と説明を継続して行ってきた。平成30年度からは、量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所サイクロトロン施設、さらに令和元年度からは量子科学技術研究開発機構高崎量子応用研究所も本プラットフォームに加わり、大阪大学RCNPの施設および加速器の改修工事期間中であってもこれまで以上に安定なRI供給体制を築くことができた。また、本プラットフォームの円滑な運営のために毎月1回、定例のネットワーク会議を開催し、6施設間の情報共有と懸案事項の審議を行い潤滑な運営を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初計画のとおり、RCNPが中核機関として加速器施設を束ねるとともに、新しく参画する施設を開拓してきた。当初は4つの加速器施設が参画していたが平成30年度には5つの施設、また令和元年度からの3年間の継続期間においては、さらに量子科学技術研究開発機構高崎研も参画するなど、ユーザーのみならず供給施設の増加も図っている。これは、ユーザー側にとって安定供給のメリットがあるのみならず、供給側にとってもRI製造・供給という労を取りながらも加速器技術、RI技術の浸透と発展という共通の目標に対してメリットがあることを示すものである。平成31年度(令和元年度)は採択課題数、新規ユーザーによる課題数も堅調に推移した。RI技術講習会、各種学術集会での発表や学術雑誌への寄稿などを通して、本プラットフォーム利用の増進を図ることで、RI技術を利用した研究が幅広く発展したことを反映していると考えている。今後も研究用短寿命RIの利用が伸長すると考えられ、継続的な短寿命RI供給体制の構築が学界より求められるようになってきている。

今後の研究の推進方策

本支援事業は、国内の多くの加速器施設が連携することにより、研究用RIの年間を通じた安定な供給とその安全な取り扱いのための技術的な支援体制の構築し、多くの分野の研究者の短寿命RI利用への便宜を図るものである。文科省の国際共同利用・共同研究機関に認定された大阪大学核物理研究センターのみならず、連携機関である理研仁科センター、東北大サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター、東北大電子光理学研究センター、量研機構放医研、量研機構高崎研においても同様の共同利用・共同研究に対応可能な運営体制が整備されている。核物理研究センターに本プラットフォームの一元化窓口を設置して利用者の便宜を図ると共に、中核機関である核物理研究センターが、中核・連携機関の間でRI供給支援活動等の調整や事務手続きなどを統括し、プラットフォームの組織的な支援活動を推進していく。本プラットフォームで支援する研究課題は、外部委員を過半数とする課題選択委員会を設置して利用申請を審議して採否を決定することで支援の透明性と公平性を確保し、既存の共同利用の枠組みとは区別して運営する。
また、本事業に参加する全ての機関には、放射線管理を専門とする部署あるいは室が設置されており、専門的な知識と豊富な経験を持った職員が、生成されたRIの生成数量の管理、他機関との間の譲渡譲受、RIの保管・廃棄などについて、技術的な指導・支援を行う体制が整っている。さらに年に2回程度の頻度で開催している、RI取扱い技術講習会は今後も継続して開催する。
今後は定期的に研究会や成果報告会を開催し、ユーザーの生の声を吸い上げる場を設ける。また、WEBページに要望等を投書できる欄を開設したり、Eメールによる意見収集の窓口を設け、広く利用者の声を吸い上げる。これらのユーザーの声をプラットフォームの運営や各機関での支援内容に反映させるとともに改善点をWEBページで公表する。支援の満足度やニーズを把握するために、支援課題の遂行後に利用者アンケートを実施する予定である。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書   中間評価報告書 ( PDF )   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書

研究成果

(94件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (56件) (うち国際共著 19件、 査読あり 39件、 オープンアクセス 42件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 9件、 招待講演 6件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] サスカチュワン大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 211At-labeled immunoconjugate via a one-pot three-component double click strategy: practical access to α-emission cancer radiotherapeutics2019

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Katsumasa、Kanayama Yousuke、Yano Shinya、Sato Nozomi、Yokokita Takuya、Ahmadi Peni、Watanabe Yasuyoshi、Haba Hiromitsu、Tanaka Katsunori
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 10 ページ: 1036-1944

    • DOI

      10.1039/c8sc04747b

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production cross sections of ytterbium and thulium radioisotopes in alpha-induced nuclear reactions on natural erbium2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Moemi、Aikawa Masayuki、Sakaguchi Michiya、Ukon Naoyuki、Komori Yukiko、Haba Hiromitsu
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 154 ページ: 108874-108874

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2019.108874

    • NAID

      120007140373

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of arsenic RI tracer from gallium oxide target by alpha beam irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, H. Kikunaga, Y. Komori, T. Yokokita, D. Mori, H. Haba, and H. Watabe
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 206-206

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of half-lives of ^<181,182a,182b,183,184m>Re and ^<187>W2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Komori and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 201-201

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross section measurement of the deuteron-induced reaction on ^<89>Yto produce ^<89>Zr2019

    • 著者名/発表者名
      M. Sakaguchi, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 199-199

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Column chromatography of astatine using weak base anion exchange resin2019

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, H. Kikunaga, Y. Komori, T. Yokokita, D. Mori, H. Haba, and H. Watabe
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 203-203

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha particle induced reactions on natural nickel up to 50MeV2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takács, F. Ditrói, H. Haba, Y. Komori, M. Aikawa, M. Saito, and T. Murata
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 200-200

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha-induced reactions on natural ytterbium up to 50?MeV2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Moemi、Aikawa Masayuki、Murata Tomohiro、Ukon Naoyuki、Komori Yukiko、Haba Hiromitsu、S. Takacs
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 453 ページ: 15-21

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.05.074

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] New cross section data for production of zirconium-89 by alpha-induced reaction on yttrium target2019

    • 著者名/発表者名
      T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, S. Takács, and F. Ditrói
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 198-198

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production cross sections of ^<111>Ag in deuteron-induced nuclear reactions on natural palladium2019

    • 著者名/発表者名
      K. Ooe, T. Watabe, Y. Shirakami, D. Mori, T. Yokokita, Y. Komori, H. Haba, and J. Hatazawa
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 195-195

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-section measurement of α-induced reactions on ^<nat>Er for ^<169>Yb production2019

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, M. Aikawa, M. Sakaguchi, N. Ukon, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 52 ページ: 191-191

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha particle-induced reactions on natural hafnium up to 50?MeV2019

    • 著者名/発表者名
      S. Takacs、Aikawa Masayuki、Saito Moemi、Murata Tomohiro、Ukon Naoyuki、Komori Yukiko、Haba Hiromitsu
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 459 ページ: 50-58

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.08.021

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha-particle induced nuclear reactions on natural palladium2019

    • 著者名/発表者名
      Aikawa M.、Saito M.、Komori Y.、Haba H.、Tak?cs S.、Ditr?i F.、Sz?cs Z.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 449 ページ: 99-104

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.04.066

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Excitation function measurement for zirconium-89 and niobium-90 production using alpha -induced reactions on yttrium-892019

    • 著者名/発表者名
      *T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, H. Haba, Y. Komori, N. Ukon, S. Takacs, F. Ditroi
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 458 ページ: 21-27

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.07.043

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of secondary implantation of radioisotopes during alpha-particle irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Enrico Corniani , F. Ditroi, S. Takacs, Hiromitsu Haba, Yukiko Komori, Masayuki Aikawa, Moemi Saito & Tomonori Murata
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 320 ページ: 813-822

    • DOI

      10.1007/s10967-019-06527-4

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation cross sections of dysprosium-157,159 and terbium-160 radioisotopes from the deuteron-induced reactions on terbium-159 up to 24?MeV2019

    • 著者名/発表者名
      Ichinkhorloo Dagvadorj、Aikawa Masayuki、Zolbadral Tsoodol、Komori Yukiko、Haba Hiromitsu
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 461 ページ: 102-104

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2019.09.037

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Production cross sections of Mo, Nb and Zr radioisotopes from α-induced reaction on natZr2019

    • 著者名/発表者名
      T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, S.Takacs
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 144 ページ: 47-53

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2018.11.012

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Production cross sections of deuteron-induced reactions on natural palladium for Ag isotopes2018

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Ukon, Masayuki Aikawa, Yukiko Komori, Hiromitsu Haba
    • 雑誌名

      Nuclcar Instruments and Mcthods in Physics Rescarch Scction B : Bcam Interactions with Materialsa and Atoms

      巻: 426 ページ: 13-17

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.04.019

    • NAID

      120006864484

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha-induced reactions on natIn for 117mSn production2018

    • 著者名/発表者名
      M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 426 ページ: 18-21

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.04.023

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation cross sections of α-induced reactions on natZn for Ge and Ga production2018

    • 著者名/発表者名
      M. Aikawa, M. Saito, S. Ebata, Y. Komori, H. Haba
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Secton B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 427 ページ: 91-94

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.05.006

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of alpha particle induced reactions on natural silver in the 40-50 MeV energy range2018

    • 著者名/発表者名
      F. Ditroi, S. Takacs, H. Haba, Y. Komori, M. Aikawa, M. Saito, T. Murata
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B : Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 436 ページ: 119-129

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2018.09.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 短寿命RI供給プラットフォーム実現のための放射線障害防止法上の手続きについて2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木智和, 渡部浩司, 菊永英寿, 羽場宏光, 福田光宏
    • 雑誌名

      日本放射線安全管理学会誌

      巻: 17 号: 2 ページ: 121-124

    • DOI

      10.11269/jjrsm.17.121

    • NAID

      130007520007

    • ISSN
      1347-1503, 1884-9512
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation Cross Sections of Deuteron-Induced Reactions on Natural Palladium for ^<103>Ag Production2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ukon, M. Aikawa, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth AASPP Workshop on Asian Nuclear Reaction Database Development

      ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Cross section measurement to produce ^<99>Mo through alpha-induced reactions on natural Zr2018

    • 著者名/発表者名
      T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha-induced reactions on natural zinc for ^<68>Ge production2018

    • 著者名/発表者名
      M. Aikawa, M. Saito, S. Ebata, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2016 Symposium on Nuclear Data

      巻: 51 ページ: 153-156

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of α-induced reactions on natin for 117mSn production2018

    • 著者名/発表者名
      M. Aikawa, M. Saito, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 220-220

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prodution cross sections of ^<169>Yb and ^<167, 168, 170>Tm isotopes in deuteron-induced reactions on ^<169>Tm2018

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, M. Aikawa, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 221-221

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production cross sections of 177gLu in α-induced reactions on natYb2018

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, M. Aikawa, T. Murata, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 222-222

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Activation cross sections of alpha-induced reactions on natural tungsten for ^<186>Re and ^<188>Re production2018

    • 著者名/発表者名
      N. Ukon, M. Aikawa, M. Saito, T. Murata, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 223-223

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of excitation functions of the ^<206/207/208>Pb(^<11>B, x)^<212>Fr reactions2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Komori, T. Yokokita, S. Yano, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 224-224

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improved method for preparation of no-carrier added ^<28>Mg tracer2018

    • 著者名/発表者名
      H. Kikunaga, H. Haba, Y. Komori, and S. Yano
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 225-225

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of no-carrier-added barium tracer of ^<135m>Ba2018

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, H. Haba, Y. Komori, T. Yokokita, and K. Takahashi
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 226-226

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trial of astatine separation using column chromatography2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ikeda, H. Kikunaga, Y. Komori, S. Yano, T. Yokokita, H. Haba, and H. Watabe
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 227-227

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Wet chemistry processes utilized in development of ^<211>Rn/^<211>At generator for targeted alpha therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Shin, K. Kawasaki, N. Yamada, K. Washiyama, A. Yokoyama, I. Nishinaka, S. Yanou, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report

      巻: 51 ページ: 228-228

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 進行がん治療を可能にする短寿命RIの大量製造を目指して -次世代型高強度コンパクト・サイクロトロンの開発-2018

    • 著者名/発表者名
      福田光宏
    • 雑誌名

      放射線と産業

      巻: 144 ページ: 11-11

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 新学術領域研究(研究領域提案型)『学術研究支援基盤形成』短寿命RI供給プラットフォーム2017

    • 著者名/発表者名
      福田光宏、中野貴志、羽場宏光、酒見泰寛、渡部浩司、菊永英寿、依田哲彦
    • 雑誌名

      日本加速器学会誌

      巻: 14 ページ: 81-86

    • NAID

      40021286230

    • URL

      https://www.pasj.jp/kaishi/cgi-bin/kasokuki.cgi?articles%2F14%2Fp81-86.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Investigation of the 27Al(d,x)24Na nuclear reaction for deuteron beam monitoring purpose2017

    • 著者名/発表者名
      Khandaker Mayeen Uddin、Haba Hiromitsu、Otuka Naohiko、Kassim Hasan Abu
    • 雑誌名

      EPJ Web Conf.

      巻: 146 ページ: 11029-11029

    • DOI

      10.1051/epjconf/201714611029

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Crosschecking of alpha particle monitor reactions up to 50 MeV2017

    • 著者名/発表者名
      S. Takács, F. Ditrói, Z. Szücs, H. Haba, Y. Komori, M. Aikawa, and M. Saito
    • 雑誌名

      Nucl, Instr. and Meth.

      巻: B397 ページ: 33-38

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.nimb.2017.02.033

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production cross sections o<169>^YYb and Tm isotopes in deuteron-induced reactions on <169>^Tm2017

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, M. Aikawa, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 125 ページ: 23-26

    • URL

      https://doi.org/10.1016/j.apradiso.2017.04.010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Excitation functions of alpha particles induced nuclear reactions on natural titanium in the energy range of 10.4-50.2 MeV2017

    • 著者名/発表者名
      A. R. Usman, M. U. Khandaker, H. Haba, N. Otuka, and M. Murakami
    • 雑誌名

      日本加速器学会誌

      巻: B399 ページ: 34-47

    • URL

      http://dx.doi.org/10.1016/j.nimb.2017.03.120

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A One-Pot Three-Component Double-Click Method for Synthesis of [67Cu]-Labeled Biomolecular Radiotherapeutics2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Katsumasa、Yano Shinya、Ito Takeshi、Kumagai Yuki、Murakami Yoshinori、Kamigaito Osamu、Haba Hiromitsu、Tanaka Katsunori
    • 雑誌名

      Scientific Reports 7, 1912(2017)

      巻: 7 ページ: 1912-1912

    • DOI

      10.1038/s41598-017-02123-2

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On-line column chromatography of <88>^Nb with 52 wt% Aliquat 336 resin from HF media for Db experiment2017

    • 著者名/発表者名
      D. Sato, M. Murakami, S. Goto, K. Ooe, R. Motoyama, K. Shirai, S. Tsuchiya, H. Haba, Y. Komori, S. Yano, A. Toyoshima, A. Mitsukai, H. Kikunaga, and H. Kudo
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 246-246

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/246.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Batch solid-liquid extraction of Nb and Ta with 52 wt% Aliquat 336 resin from HF solutions2017

    • 著者名/発表者名
      D. Sato, M. Murakami, K, Ooe, R. Motoyama, H. Haba, Y. Komori, A. Toyoshima, A. Mitsukai, H. Kikunaga, S. Goto, and H. Kudo
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 249-249

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/249.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Extraction behaviors of Nb and Ta with triisooctyl amine from hydrochloric acid solution2017

    • 著者名/発表者名
      R. Motoyama, K. Ooe, Y. Komori, M. Murakami, H. Haba, S. Goto, and H. Kudo
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 250-250

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/250.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chelate extraction of zirconium and hafnium using flow injection analysis technique for aqueous chemistry of element 104, rutherfordium2017

    • 著者名/発表者名
      R. Yamada, K. Ooe, S. Goto, H. Haba, Y. Komori, and H. Kudo
    • 雑誌名

      RIKEN Accel, Prog. Rep

      巻: 50 ページ: 251-251

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/251.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fundamental study on DFO complexation of Zr : Application to the behaviour of Geochemical Pairs in FMCs2017

    • 著者名/発表者名
      J. Inagaki, A. Sakaguchi, H. Haba, Y. Komori, and S. Yano
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 253-253

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/253.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Excitation functions of <nat>^Cu(a,x) <57,58g+m>^Co nuclear reactions2017

    • 著者名/発表者名
      A. R. Usman, M. U. Khandaker, H. Haba, N. Otuka, M. Murakami, and Y. Komori
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 256-256

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/256.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production and purification of <88>^Zr and <121m>^Te2017

    • 著者名/発表者名
      T. Kubota, S. Yanou, S. Shibata, H. Haba, and S. Takahashi
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 254-254

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/254.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of a-induced reactions on <nat>^Zn for <68>^Ge production2017

    • 著者名/発表者名
      M. Aikawa, M. Saito, S. Ebata, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 257-257

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/257.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Activation cross sections of deuteron-induced reactions on natural palladium for <103>^Ag production2017

    • 著者名/発表者名
      N. Ukon, M. Aikawa, Y. Komori, and H. Haba
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 258-258

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/258.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production cross sections of <169>^Yb in deuteron-induced reactions on <169>^Tm2017

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, M. Aikawa, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 259-259

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/259.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] No-carrier-added purification of <28>^Mg by using co-precipitation and cation exchange method2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kikunaga, Y. Komori, H. Haba, S. Shibata, and S. Yano
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 260-260

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/260.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Production of purified <67>^Cu by the <70>^Zn(d,an) <67>^Cu reaction2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, H. Haba, S. Shibata, Y. Komori, K. Takahashi, Y. Wakitani, T. Yamada, and M. Matsumoto
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 261-261

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/261.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a production technology of <211>^At at the RIKEN AVF cyclotron. (i) Production of <211>^At in the <209>^Bi(a,2n) <211>^At reaction2017

    • 著者名/発表者名
      N. Sato, S. Yano, A. Toyoshima, H. Haba, Y. Komori, S. Shibata, K. Watanabe, D. Kaji, K. Takahashi, and M. Matsumoto
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 262-262

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/262.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a production technology of <211>^At at the RIKEN AVF cyclotron. (ii) Purification of <211>^At by a dry distillation method2017

    • 著者名/発表者名
      S. Yano, N. Sato, A. Toyoshima, H. Haba, Y. Komori, S. Shibata, K. Takahashi, and M. Matsumoto
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep.

      巻: 50 ページ: 263-263

    • URL

      http://www.rarf.riken.go.jp/researcher/APR/APR050/pdf/263.pdf

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 科研費新学術領域研究「短寿命RI 供給プラットフォーム」がスタート2016

    • 著者名/発表者名
      中野貴志、福田光宏、羽場宏光、酒見泰寛、菊永英寿
    • 雑誌名

      放射化学

      巻: 34 ページ: 44-45

    • URL

      http://www.radiochem.org/pdf/rad_nw34.pdf#search=%27%E6%94%BE%E5%B0%84%E5%8C%96%E5%AD%A6+34%E5%8F%B7%27

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Production cross sections of dysprosium radioisotopes in deuteron-induced reactions on natural terbium up to 24 MeV2019

    • 著者名/発表者名
      Ichinkhorloo Dagvadorj, Masayuki Aikawa, Tsoodol Zolbadral, Yukiko Komori and Hiromitsu Haba
    • 学会等名
      2019年 日本原子力学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] SHORT-LIVED RADIOISOTOPE SUPPLYING PLATFORM IN JAPAN2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kanda, T. Nakano, N. Aoil, M. H. Fukuda, T. Yorita, T. Suzuzki, N. Takahashi, A. Shinohara, H. Haba, S. Kamigaito, H. Kikunaga, H. Hama, T. Muto, H. Ikeda, H. Watabe, M. Itoh, H. Kawamura, Y. Sakemi, M. R. Zhang, K. Nagatsu, and H. Suzuki
    • 学会等名
      39^<th> Annual Conference of Canadian Nuclear Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] RI規制の緩和に向けた取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      渡部浩司
    • 学会等名
      第630回高崎研オープンセミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 理研におけるRI製造応用~新元素の探索から核医学の診断・治療まで~2019

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      放射線科学ワークショップ「文理共創を革新する量子ビーム科学」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 理研RIビームファクトリーで製造する応用研究用ラジオアイソトープ2019

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      理研シンポジウム「精密武装抗体の合成と機能評価」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 多光子イメージング用カリウム43の製造技術開発2019

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光, 小森有希子, 横北卓也, 森大輝, 高橋浩之, 島添健次, 鎌田圭, 百瀬敏光, 高橋美和子
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ^<206/207/208>Pb(^<11>B, x)^<212>Fr反応の励起関数測定とクラウンエーテルを用いたFrの錯形成反応2019

    • 著者名/発表者名
      小森有希子, 羽場宏光, 横北卓也, 矢納慎也, 佐藤望, Ghosh Kaustab, 酒見泰寛, 川村広和
    • 学会等名
      日本化学会第99春季年会2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 医療用放射性核種^<169>Yb生成のための^<nat>Erへの50MeVアルファ粒子入射における生成断面積測定2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤萌美, 合川正幸, 坂口理哉, 右近直之, 小森有希子, 羽場宏光
    • 学会等名
      日本原子力学会2019年春の年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 東北大学サイクロトロン・ラジオアイソトープセンターの現状2018

    • 著者名/発表者名
      寺川貴樹
    • 学会等名
      第13回大学原子力実験施設シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ^<99>Mo production from α-induced reaction on ^<96>Zr2018

    • 著者名/発表者名
      T. Murata, M. Aikawa, M. Saito, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, and S. Takács
    • 学会等名
      The 18th Radiochemical Conference (RadChem 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Production cross section measurement of alpha induced reaction on ^<nat>Yb to produce medical RI ^<177>Lu2018

    • 著者名/発表者名
      M. Saito, M. Aikawa, T. Murata, N. Ukon, Y. Komori, H. Haba, and S. Takacs
    • 学会等名
      The 18th Radiochemical Conference (RadChem 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Applications with Unstable Ion Beams and Complementary Techniques at the RIKEN2018

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      Consultancy Meeting on Novel Multidisciplinary Applications with Unstable Ion Beams and Complementary Techniques
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of Radioisotopes for Application Studies at RIKEN RI Beam Factory2018

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      4th International Conference on Application of RadiotraCers and Energetic Beams in Sciences (ARCEBS-2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Production of Radioisotopes for Gamma-ray Imaging at RIKEN RI Beam Factory2018

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      Workshop on Multiple Photon Coincidence Imaging
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Measurement of excitation functions of the ^<206/207/208>Pb(^<11>B, x)^<212>Fr reactions and complex formation studies of Fr with crown ethers2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Komori, H. Haba, T. Yokokita, S. Yano, N. Sato, K. Ghosh, Y. Sakemi, and H. Kawamura
    • 学会等名
      4th International Conference on Application of RadiotraCers and Energetic Beams in Sciences (ARCEBS-2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Production of Radioisotopes for Application Studies at RIKEN RI Beam Factory2018

    • 著者名/発表者名
      H. Haba
    • 学会等名
      Technical Meeting on Novel Multidisciplinary Applications with Unstable Ion Beams and Complementary Techniques
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 理研におけるRI製造応用~新元素の化学から核医学の診断・治療まで~2018

    • 著者名/発表者名
      羽場宏光
    • 学会等名
      大阪大学放射線科学基盤機構発足記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 理研におけるAt-211の製造頒布2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤望, 羽場宏光, 横北卓也, Ghosh Kaustab, Wang Yang, 小森有希子, 森大輝, 高橋和也, 木村俊夫, 松本幹雄
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ラドンガス密封シリンジを利用したRn-Atジェネレーターシステムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      川﨑康平, 新裕喜, 青井景都, 鷲山幸信, 西中一朗, 羽場宏光, 矢納慎也, 横山明彦
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ^<211>Rn-^<211>Atジェネレーター開発のためのアスタチン溶媒抽出の研究-^<131>Iとの抽出挙動の比較及び酸化剤の効果の調査-2018

    • 著者名/発表者名
      新裕喜, 川崎康平, 青井景都, 横山明彦, 鷲山幸信, 西中一朗, 矢納慎也, 羽場 宏光
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ^<89>Y標的への重陽子入射反応による^<89>Zr生成反応断面積2018

    • 著者名/発表者名
      坂口理哉, 合川正幸, 小森有希子, 羽場宏光
    • 学会等名
      2018年度核データ研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ^<nat>Mo(d, x)および^<nat>W(d, x)反応によるTc、Re同位体の生成断面積測定2018

    • 著者名/発表者名
      小森有希子
    • 学会等名
      Chemical Probe Project合宿形式セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アルファ線核医学治療用核種アスタチン-211の製造開発2018

    • 著者名/発表者名
      横北卓也
    • 学会等名
      Chemical Probe Project合宿形式セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of At-211 uptake in the thyroid gland : SPECT study in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Yuwei Liu, Tadashi Watabe, Kazuko Kaneda-Nakashima, Yoshifumi Shirakami, Eku Shimosegawa, Mitsuhiro Fukuda, Atsushi Shinohara, Jun Hatazawa
    • 学会等名
      Annual meeting of Society of Nuclear Medicine and Molecular imaging (SNMMI 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of At-211 uptake in the thyroid gland : SPECT study in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuwei Liu, Tadashi Watabe, Kazuko Kaneda-Nakashima, Yoshifumi Shirakami, Atsushi Toyoshima, Mitsuaki Tatsumi, Eku Shimosegawa, Mitsuhiro Fukuda, Atsushi Shinohara, Jun Hatazawa.
    • 学会等名
      日本分子イメージング学会第13回学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Enhancement of At-211 uptake in the thyroid gland : SPECT study in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuwei Liu, Tadashi Watabe, Kazuko Kaneda-Nakashima, Yoshifumi Shirakami, Atsushi Toyoshima, Mitsuaki Tatsumi, Eku Shimosegawa, Mitsuhiro Fukuda, Atsushi Shinohara, Jun Hatazawa
    • 学会等名
      第58回 日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォームの状況2018

    • 著者名/発表者名
      福田光宏
    • 学会等名
      第15回AVFサイクロトロン合同打ち合わせ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Platform for Short-lived RI Supply2018

    • 著者名/発表者名
      福田光宏
    • 学会等名
      The 7th Yamada Workshop on RI Science Evolution 2018(RISE18)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Production of radioisotopes for application studies at RIKEN RI Beam Factory2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Haba
    • 学会等名
      The 7th Yamada Workshop on RI Science Evolution 2018(RISE18)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォームの活動紹介2017

    • 著者名/発表者名
      渡部浩司
    • 学会等名
      平成29年度放射性同位元素等取扱施設安全管理担当教職員研修
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォーム2017

    • 著者名/発表者名
      福田光宏
    • 学会等名
      第14回AVFサイクロトロン合同打ち合わせ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォームの状況2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木智和
    • 学会等名
      第54回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォーム2017

    • 著者名/発表者名
      渡部浩司
    • 学会等名
      第7回分子イメージングに関する教育研修プログラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Production of radioisotopes for application studies at RIKEN RI Beam Factory2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Haba
    • 学会等名
      9th International Conference on Isotopes(9 ICI)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォーム2016

    • 著者名/発表者名
      渡部浩司、中野貴志、福田光宏、青井考、鈴木智和、高橋成人、酒見泰寛、羽場宏光、上垣外修一、伊藤正俊、菊永英寿
    • 学会等名
      日本放射線管理学会第15回学術大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 短寿命RI供給プラットフォームの紹介2016

    • 著者名/発表者名
      中野貴志、福田光宏、青井考、鈴木智和、高橋成人、酒見泰寛、羽場宏光、上垣外修一、渡部浩司、伊藤正俊、菊永英寿
    • 学会等名
      日本アイソトープ協会放射線安全取扱部会年次大会
    • 発表場所
      鎌倉市鎌倉芸術館
    • 年月日
      2016-11-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] プラットフォームHPのURL

    • URL

      https://www.rcnp.osaka-u.ac.jp/~ripf/

URL: 

公開日: 2016-12-27   更新日: 2022-04-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi