• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多孔性管腔構造 β-TCPと成長因子併用の効果と新規骨補填材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H06780
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

井川 貴博  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科歯周病学分野, 非常勤講師 (20780290)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード骨補填剤 / 歯周組織再生 / 再生医療 / インプラント / 成長因子 / 骨再生 / 歯周病 / 骨補填材 / 再生医学 / 歯学 / 生体材料 / 組織工学
研究成果の概要

歯周組織再生治療およびインプンラント治療において骨補填剤は欠かせない材料である。本研究では多孔性管腔構造β-TCP、顆粒状、緻密状β-TCPの形状の異なるβ-TCPを比較し、多孔性管腔構造β-TCPの有効性を評価できたが、新規骨補填剤の開発までには至らなかった。しかし成長因子FGF2-とβ-TCP/ゼラチン複合体併用による効果では歯槽骨再生において有効であることを国際誌にて発表した。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Histological healing after nonsurgical periodontal treatment with enamel matrix derivatives in canine experimental periodontitis2018

    • 著者名/発表者名
      Shujaa Addin Ammar、Akizuki Tatsuya、Matsuura Takanori、Hoshi Shu、Ikawa Takahiro、Maruyama Kiichi、Ono Wataru、Fukuba Shunsuke、Izumi Yuichi
    • 雑誌名

      Odontology

      巻: - 号: 3 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/s10266-018-0347-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Biodegradable gelatin/beta-tricalcium phosphate sponges incorporating recombinant human fibroblast growth factor-2 for treatment of recession-type defects: A split-mouth study in dogs.2017

    • 著者名/発表者名
      Shujaa Addin A, Akizuki T, Hoshi S, Matsuura T, Ikawa T, Fukuba S, Matsui M, Tabata Y, Izumi Y.
    • 雑誌名

      J Periodontal Res. 2017

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 863-871

    • DOI

      10.1111/jre.12456

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Ridge augmentation using tunnel beta-tricalcium phosphate block in dogs.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ikawa, Tatsuya Akizuki, Ammar Shujaa Addin, Takanori Matsuura, Shu Hoshi, Shunsuke Fukuba, Yuichi Izumi
    • 学会等名
      IADR/AADR/CADR GENERAL SESSION & EXHIBITION
    • 発表場所
      San Francisco (United States of America)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of three-dimensional morphological changes in teeth extraction sites after ridge augmentationusing Bio-Oss and Bio-Gide; a six-month clinical study.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ikawa, Tatsuya Akizuki, Kiichi Maruyama, Wataru Ono, Ammar Shujaa Addin, Yuichi Izumi.
    • 学会等名
      National Symposium Osteology Japan
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 月刊 日本歯科評論2018

    • 著者名/発表者名
      和泉雄一、井川貴博、大津杏里
    • 出版者
      Hyoron
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 歯周外科の基本テクニック 術前検査からメインテナンスまで2017

    • 著者名/発表者名
      和泉雄一、小田茂、菊池重成、秋月達也 他
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 垂直的および水平的歯槽堤増大術 ソーセージテクニックと新たなコンビネーショングラフト2017

    • 著者名/発表者名
      和泉雄一、窪木拓男、山崎長郎
    • 出版者
      クインテッセンス出版株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 【インプラント・ガイデッドサージェリーの現状】 デンツプロイシロナ GALILEOS Implantシステムの特徴と臨床の現状 簡単・迅速・安価を可能にしたシステム2017

    • 著者名/発表者名
      矢野 章, 井川貴博, 和泉雄一
    • 出版者
      日本歯科理工学会誌
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi