• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フットボール型核酸医薬輸送ナノ構造体(FiNADs)の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16H07012
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 ナノバイオサイエンス
研究機関徳島大学

研究代表者

山本 清義  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学系), 特任助教 (80783521)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード核酸ナノテクノロジー / 核酸化学 / 核酸医薬 / ドラッグデリバリーシステム / 核酸創薬 / ドラッグデリバリー
研究成果の概要

核酸医薬の効率的な細胞内送達の方法を確立することは核酸医薬の実用化のために不可欠である。本研究では核酸医薬を搭載し、刺激に応答して核酸医薬を放出することが可能な新たな核酸ナノ構造体であるフットボール型核酸医薬輸送ナノ構造体(FiNADs)を設計し、その構築および機能評価を行なった。その結果、目標とするフットボール型構造体の完全な構築には至らなかったものの、その部分構造である五角形構造体の構築に成功した。またより簡便な構造体である光刺激応答型三角柱型構造体が高いヌクレアーゼ分解耐性と刺激に応じた核酸医薬放出が可能であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] Development of nucleic acid medicine delivery system using photo responsive nucleic acid nanostructure2018

    • 著者名/発表者名
      山本 清義
    • 学会等名
      日本化学会 第98春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 核酸医薬分子を組み込んだDNAナノ構造体の構築とその性質2017

    • 著者名/発表者名
      山本 清義
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会第三回年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Development of Photoresponsive DNA Nanostructure Integrated Nucleic Acid Medicine2017

    • 著者名/発表者名
      山本 清義
    • 学会等名
      第44回国際核酸化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi