• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病に伴うサルコペニアを抑制する食品由来成分の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16H07361
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関大阪人間科学大学

研究代表者

田中 雅侑  大阪人間科学大学, 人間科学部, 助教 (10780497)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード糖尿病 / 骨格筋 / 筋萎縮 / サルコペニア / 抗酸化物質 / ミトコンドリア機能障害 / 食品 / 栄養
研究成果の概要

糖尿病モデル動物における骨格筋の萎縮及びミトコンドリア機能障害に対する抗酸化物質の効果を検証した。糖尿病により筋重量の低下、筋タンパク質合成系の低下、筋アポトーシスの亢進、クエン酸合成酵素活性の低下、ミトコンドリア新生系の低下が認められた。一方で、糖尿病モデル動物にアスタキサンチンを摂取させると、これらの変化を軽減または抑制した。これらの結果から、アスタキサンチンの摂取は糖尿病に伴う筋萎縮やミトコンドリア機能障害を軽減することが可能であり、糖尿病による二次性サルコペニアを治療する補助手段として有用であることが考えられる。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2017

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 糖尿病に伴う筋萎縮に対するアスタキサンチン摂取の効果2017

    • 著者名/発表者名
      田中雅侑, 金指美帆,藤野英己
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病に伴う骨格筋毛細血管構造の破綻に対するアスタキサンチンの抑制効果2017

    • 著者名/発表者名
      金指美帆,田中雅侑,中西亮介,藤野英己
    • 学会等名
      第72回日本体力医学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi