• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦前期日本音療法実践の実像―松沢病院所蔵資料「病者慰安書類綴」を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 16H07427
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 科学社会学・科学技術史
研究機関国際日本文化研究センター

研究代表者

光平 有希  国際日本文化研究センター, 研究部, 機関研究員 (20778675)

研究期間 (年度) 2016-08-26 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード音楽療法 / 近代日本精神医学 / 松沢病院 / 病者慰安書類綴 / 近代精神医学 / 医学史 / 音楽史 / 音楽療法史
研究成果の概要

本研究では、戦前期日本音楽療法実践の独自性について、東京都立松沢病院に現存する音楽療法実践記録書「病者慰安書類綴」を中心として、調査分析を行った。その結果、戦前期の松沢病院では、精神療法・作業療法の一環として、患者が楽器を演奏する「能動的音楽療法」と、楽曲・演芸・映画などを鑑賞する「受動的音楽療法」が継続的に行われていたことが判明した。具体的な音楽療法では、患者の文化土壌や趣味嗜好に合わせた楽器や楽曲が用いられ、刺激的な音色や歌詞などを排する傾向が認められた。さらに、松沢病院を中心としつつ、明治期から昭和戦前期にかけて、各地の精神病院では音楽療法実践が拡がっていったことも明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] <研究論文>呉秀三の音楽療法とその思想的背景2017

    • 著者名/発表者名
      光平 有希
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 56 ページ: 95-119

    • DOI

      10.15055/00006791

    • NAID

      120006359576

    • URL

      https://nichibun.repo.nii.ac.jp/records/6811

    • 年月日
      2017-10-20
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 呉秀三の音楽療法理論とその思想的背景2017

    • 著者名/発表者名
      光平有希
    • 雑誌名

      日本研究

      巻: 56

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 明治期日本音楽療法の諸相2018

    • 著者名/発表者名
      光平有希
    • 学会等名
      第18回日本音楽療法学会中国支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 昭和戦前期松沢病院における『病者慰安』としての音楽療法―『教育治療』との関連を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      光平有希
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第48回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近代日本における西洋音楽療法受容の勃興と展開―松沢(前:巣鴨)病院での音楽療法理論と実践を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      光平有希
    • 学会等名
      国際日本文化研究センター「音と聴覚の文化史」共同研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 近代日本の音楽療法―東西知識交流の一側面2017

    • 著者名/発表者名
      光平有希
    • 学会等名
      京都大学人文科学研究所「東西知識交流と自国化―汎アジア科学史論」研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 精神医療と音楽―再現演奏でたどる戦前期松沢病院の音楽療法―2017

    • 著者名/発表者名
      光平有希
    • 学会等名
      日本学術振興会「課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(実社会対応プログラム)」採択事業「医学史の現代的意義―感染症対策の歴史化と医学史研究の社会との対話の構築」主催講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-09-02   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi