• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学初年次における消費者教育のプログラム開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K00743
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 家政・生活学一般
研究機関山梨大学

研究代表者

神山 久美  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (50611076)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード消費者教育 / 初年次教育 / アクティブ・ラーニング / 1枚ポートフォリオ評価(OPPA) / 授業実践 / 授業評価 / パフォーマンス評価 / 消費者市民社会
研究成果の概要

大学初年次における消費者教育のプログラム開発及び評価について研究した。文献調査により大学初年次における消費者教育をデザインし、授業と評価の試行を繰り返した。これらの成果と課題から、2018年度は開発したプログラムにより授業を行い、評価法として1枚ポートフォリオ評価(OPPA)を用いた。テキストマイニングによる分析も併用した。大学で消費者教育を推進するには、初年次教育に組み込み実践していくことが、一方法になると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

神山(2017)では大学初年次教育のなかに消費者教育を導入する意義を示し、近年の動向や理論的な考察を踏まえて授業デザインを構想した。神山(2018)では授業実践と評価を繰り返し課題を見出し、神山(2019)では、1枚ポートフォリオ評価(OPPA)を導入し、消費者市民の育成のための授業改善にも活用できた。大学で消費者教育を推進するときの授業デザイン・評価法の例として、本研究は役立つと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 大学初年次における1枚ポートフォリオ評価(OPPA)を活用した消費者教育の実践2019

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: vol.39

    • NAID

      130008075363

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学初年次における消費者教育~導入の意義と試行~2017

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 37 ページ: 99-107

    • NAID

      130008046239

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学初年次における消費者教育 ~導入の意義と試行~2017

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 雑誌名

      消費者教育

      巻: 37

    • NAID

      130008046239

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 1枚ポートフォリオ評価(OPPA)を用いた消費者教育の実践2018

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学初年次における消費者教育の実践と評価の試み2017

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会関東支部研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学初年次における消費者教育の実践と評価の試み2017

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学初年次における消費者教育2016

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2016-10-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学初年次における消費者教育2016

    • 著者名/発表者名
      神山久美
    • 学会等名
      日本消費者教育学会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 消費者教育学の地平2017

    • 著者名/発表者名
      西村隆男編著
    • 総ページ数
      355
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 消費者教育Q&A~消費者市民へのガイダンス~2016

    • 著者名/発表者名
      日本消費者教育学会編
    • 総ページ数
      65
    • 出版者
      中部日本教育文化会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi