研究課題/領域番号 |
16K00834
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 神戸女子大学 |
研究代表者 |
木村 万里子 神戸女子大学, 家政学部, 教授 (00351932)
|
研究分担者 |
山下 弘高 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (40453055)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | いんげん / 豆類 / ラフィノース / スタキオース / N-グリカン / 抗アレルギー / 高機能性 / M3FX / オリゴ糖 / N-グリカン / 免疫調節 / 小豆 / いんげん豆 / プレバイオティクス / プレバイオティック / ラフィノース族 / N-グリカン / 豆 |
研究成果の概要 |
本研究では,遊離型植物コンプレックス型糖鎖(Man3Xyl1Fuc1GlcNAc2,M3FX)が,白いんげん(手亡)に数十mg%と多量に含まれていることを見いだし,その調製方法を確立した。著者らは,M3FXが花粉症患者のT細胞からのIL-4分泌を抑制することを認めていることから,手亡は免疫調節活性を有するM3FXの良い供給源であると考えられる。 また,豆類に数%含まれるスタキオースの抗アレルギー作用を,OVA誘発食物アレルギーマウスを用いた実験で初めて確認した(血中protease-1量低下, p<0.01)。いんげん豆には免疫調節活性を有する複数のオリゴ糖が存在することが明らかになった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は,日本の伝統的な健康食材であるにもかかわらず,日本で需要が低迷しているいんげん豆類の新たな機能性を探るユニークな研究であるといえる。いんげん豆オリゴ糖の構造特性と高機能性を明らかにすることができれば,豆類を用いた新たな健康食品開発への応用が期待できる。 今回,白いんげん豆の一種である手亡に抗アレルギー作用を示す数種類のオリゴ糖が含まれていることが認められた。今後,機能性食品として利用できる可能性もあることから,本研究により得られた成果は,豆類のより一層の消費拡大,地域社会の経済活性にもつながるものと考えられる。
|