• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キチン・キトサンオリゴ糖を用いた網膜色素変性症動物モデルでの新規治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K00884
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関武庫川女子大学 (2017-2018)
関西医科大学 (2016)

研究代表者

義澤 克彦  武庫川女子大学, 生活環境学部, 教授 (70548396)

研究分担者 岡本 芳晴  鳥取大学, 農学部, 教授 (50194410)
圦 貴司  甲子園大学, 栄養学部, 教授 (50330212)
結城 美智子  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (60467587)
螺良 愛郎  関西医科大学, 医学部, 教授 (90098137)
竹之内 明子  武庫川女子大学, 生活環境学部, 嘱託助手 (20779227)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード網膜色素変性症 / 視細胞 / 抗酸化作用 / 酸化ストレス / N-メチル-N-ニトロソ尿素 / C3Hマウス / 遺伝性網膜変性症モデル / キトサンオリゴ糖 / 動物モデル / MNU / 機能性食品 / キチン・キトサン
研究成果の概要

網膜色素変性症は最終的に失明を来す代表的な眼科疾患で、病態の理解と治療法の開発が必要である。N-メチル-N-ニトロソ尿素(MNU)誘発ラット網膜変性症及び遺伝性網膜変性症モデルでのキトサンオリゴ糖による病態抑制効果について検証した。その結果、COS水はMNU誘発視細胞障害及びC3Hマウスの遺伝性網膜変性を軽減させた。MNU並びにC3Hマウスの視細胞障害には酸化ストレスによる細胞死がしられており、COSによる酸化ストレスの軽減が病態抑制に関与していた。COSはヒト網膜色素変性症の病態抑制効果が期待できるものと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヒト網膜色素変性症は視細胞の進行性の変性・消失を特徴とし、失明を来す遺伝性疾患で未だ治療法のない難病であり、その病態の理解と治療法の開発には動物モデルの存在が必須である。我々は、MNUを用いてヒト網膜色素変性症のラット・マウス動物モデルを確立し、その病態制御を試みてきた。キトサンは、日本人の日常生活で摂取する機会の多いカニやエビなどの甲殻類の甲羅・殻に含まれる多糖類の一種である。我々は甲殻類由来の抗酸化・抗炎症物質であるキトサンのオリゴ糖に着目し、MNU網膜色素変性症モデルと遺伝性網膜変性症モデルでの病態抑制効果を検証した。失明予防策の樹立に寄与するとともに治療法の提言も可能である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 眼球毒性の観察された農薬についての文献的考察2019

    • 著者名/発表者名
      義澤克彦,金瀬 茜,行光由莉,新家由実子,平塚未夢,平山由佳理,三浦麻里安,榎本祐子,小山千尋,竹之内明子
    • 雑誌名

      武庫川女子大学紀要(自然科学)

      巻: 66 ページ: 1-8

    • NAID

      120006621868

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nonproliferative and Proliferative Lesions of the Ratand Mouse Special Sense Organs(Ocular [eye and glands], Olfactory and Otic)2018

    • 著者名/発表者名
      Meg Ferrell Ramos, Julia Baker, Elke-Astrid Atzpodien, Ute Bach, Jacqueline Brassard, James Cartwright, Cynthia Farman, Cindy Fishman, Matt Jacobsen, Ursula Junker-Walker, Frieke Kuper, Maria Cecilia Rey Moreno, Susanne Rittinghausen, Ken Schafer, Kohji Tanaka, Leandro Teixeira, Katsuhiko Yoshizawa, Hui Zhang
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 31 号: 3_Suppl ページ: 97S-214S

    • DOI

      10.1293/tox.31.97S

    • NAID

      130007399853

    • ISSN
      0914-9198, 1881-915X
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N-methyl-N-nitrosourea-induced schwannomas in male Sprague-Dawley rats with a literature review of inducible and spontaneous lesions.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Yuki M, Kinoshita Y, Emoto Y, Yuri T, Elmore SA, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Experimental and Toxicologic Pathology

      巻: 68 号: 7 ページ: 371-379

    • DOI

      10.1016/j.etp.2016.05.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spontaneously occurring lymphohematopoietic tumors in three young Sprague Dawley rats.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Kinoshita Y, Emoto Y, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Experimental and Toxicologic Pathology

      巻: 68 号: 5 ページ: 301-305

    • DOI

      10.1016/j.etp.2016.01.004

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterization of mammary adenocarcinomas in male rats after N-methyl-N-nitrosourea exposure - Potential for human male breast cancer model.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Yuki M, Kinoshita Y, Emoto Y, Yuri T, Shikata N, Elmore SA, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Experimental and Toxicologic Pathology

      巻: 68 号: 5 ページ: 263-270

    • DOI

      10.1016/j.etp.2016.01.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 網膜色素変性症動物モデルにおけるキトサンオリゴ糖の抑制効果2019

    • 著者名/発表者名
      小山千尋、竹之内明子、金瀬茜、行光由莉、榎本祐子、野口貴子、黒住誠司、佐藤公彦、岡本芳晴、義澤克彦
    • 学会等名
      第35回日本毒性病理学会学術集会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Inhibitory effects of chitosan oligosaccharide in green tea extract-induced rat liver injury model.2018

    • 著者名/発表者名
      Takenouchi A, Yoshizawa K, Emoto Y, Kinoshita Y, Yuki M, Yuri T, Okamoto Y.
    • 学会等名
      14th International Chitin and Chitosan Conference & 12th Asia-Pacific Chitin and Chitosan Symposium (Joint with 32nd Japanese Society for Chitin and Chitosan Conference) (Suita, Japan)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 網膜毒性発症の分子学的メカニズム2018

    • 著者名/発表者名
      義澤克彦
    • 学会等名
      第38回比較眼科学会基礎部会研究会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規農薬の毒性病理学的評価のトピック - 農薬評価における毒性病理学専門家の役割2018

    • 著者名/発表者名
      義澤克彦
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会、毒性病理学会からのトピック -レギュラトリーサイエンス-(日本毒性病理学会合同シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キトサンオリゴ糖を用いたN-メチル-N-ニトロソ尿素誘発ラット網膜変性症の抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      義澤克彦、竹之内明子、榎本祐子、木下勇一、結城美智子、圦貴司、 岡本芳晴
    • 学会等名
      第45回日本毒性学会学術年会(大阪)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 緑茶抽出物誘発ラット肝臓障害モデルにおけるミード酸の抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      竹之内 明子、榎本 祐子、木下 勇一、浜崎 景、螺良 愛郎、義澤 克彦
    • 学会等名
      第34回日本毒性病理学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑茶抽出物誘発ラット肝臓障害モデルにおけるキトサンオリゴ糖の抑制効果2018

    • 著者名/発表者名
      竹之内明子、井崎汀、板倉小春、高橋亜実、友國成美、藤田明夢、藤原瑠香、義澤克彦
    • 学会等名
      第5回日本獣医病理学専門家協会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Animal Models for the Study of Human Disease), 2nd edition. N-Methyl-N-nitrosourea animal models for retinitis pigmentosa.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Emoto Y, Kuwata M, Tsubura A.
    • 総ページ数
      1178
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128094686
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Skin Permeation and Disposition of Therapeutic and Vosmeceutical Compounds. Skin Damage Caused by Chemical Application.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Kinoshita Y, Takenouchi A, Tsubura A.
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      Springer Japan
    • ISBN
      9784431565246
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 新毒性病理組織学 感覚器系 眼および付属腺(涙腺・ハーダー腺)2017

    • 著者名/発表者名
      義澤克彦
    • 総ページ数
      813
    • 出版者
      西村書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 武庫川女子大学 教員一覧 教員情報 教育研究業績書

    • URL

      http://www.mukogawa-u.ac.jp/gakuin/gyoseki/pdf/id_85206.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi