• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵臓細胞の抗酸化機能を増強する食品の探索:ゼーラニーンAの効果は?

研究課題

研究課題/領域番号 16K00892
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関戸板女子短期大学

研究代表者

大塚 譲  戸板女子短期大学, その他部局等, 教授(移行) (20135833)

研究分担者 能見 祐理  新潟薬科大学, 応用生命科学部, 助教 (20614887)
三原 瞳  戸板女子短期大学, その他部局等, 助手(移行) (20774631)
上田 悦子  鳥取大学, 医学部, 講師 (40335526)
宮本 紅  戸板女子短期大学, その他部局等, 助手(移行) (20831134)
研究協力者 柴本 崇行  
田野倉 美里  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード食物学 / 糖尿病 / AGE / インスリン抵抗性 / 食事 / 血中AGE / 遺伝子多型 / 抗酸化ポリフェノール / ゼーラニーンA / 抗酸化 / AGEs / CML / 機能性食品 / 遺伝子発現 / ベトナム産食材 / ポリフェノール
研究成果の概要

糖尿病とかかわりのあると言われているAGEsの新しい精密分析法をLC-MS/MS等を用いて開発し、ヒトやマウスの血清中のAGEを測定したところ、AGEの種類によって食餌の影響などが異なっていた。ヒトではCMLとCELが糖尿病患者で上昇し、CML濃度はインシュリン感受性とは正の相関があることが認められた。アディポネクチン遺伝子多型などの影響も認めた。
血液等にゼーラニーンAを含む標品を添加したところ強いAGEs生成抑制力が認められた。CaCO2細胞を用いた消化吸収実験でゼーラニーンA はEllagic Acidとなって体内に取り込まれた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究によりゼーラニーンAは食品として摂取した場合に、腸管から吸収され、体内で強力な抗酸化物質として働き、糖尿病で上昇すると言われているAGEsの生成を体内で抑制することが明らかとなった。また新しいAGEsの分析法の開発はAGEsと糖尿病や他の生活習慣病の関係を今後明らかにしていくツールとして様々な知見をもたらすと考えられる。
糖尿病合併症が起きる原因として高血糖による糖化反応によるAGEs類の生成によるものだとも考えられている。従って本研究でゼーラニーンAは合併症を予防またはその進展を遅らせることのできる食品として期待できることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [国際共同研究] カリフォルニア大学デービス校(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] AGEsの精密分析と食品化学,医学への応用 - AGEsの精密分析により新しい事実が明らかに2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 譲, 上田 悦子, 能見 祐理
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 242-243

    • NAID

      130007616569

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 健康管理能力や疾病予防知識の育成に及ぼすヒトの遺伝情報を活用した高等学校専門教科「家庭」授業の効果2018

    • 著者名/発表者名
      曽根保子、藤田 宏美、大塚 譲、上田 悦子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌

      巻: 69 号: 11 ページ: 746-756

    • DOI

      10.11428/jhej.69.746

    • NAID

      130007539072

    • ISSN
      0913-5227, 1882-0352
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AGEsの精密分析と食品化学,医学への応用2018

    • 著者名/発表者名
      大塚 譲, 上田 悦子, 能見 祐理
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 56 ページ: 242-243

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] High Serum Advanced Glycation End Products Are Associated with Decreased Insulin Secretion in Patients with Type 2 Diabetes: A Brief Report2017

    • 著者名/発表者名
      Okura Tsuyoshi、Ueta Etsuko、Nakamura Risa、Fujioka Yohei、Sumi Keisuke、Matsumoto Kazuhisa、Shoji Kyoko、Matsuzawa Kazuhiko、Izawa Shoichiro、Nomi Yuri、Mihara Hitomi、Otsuka Yuzuru、Kato Masahiko、Taniguchi Shin-ichi、Yamamoto Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Research

      巻: 2017 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1155/2017/5139750

    • NAID

      120007146981

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High serum advanced glycation end products are associated with decreased insulin secretion in patients with type 2 diabetes2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Okura, Etsuko Ueta, Risa Nakamura, Yohei Fujioka, Keisuke Sumi, Kazuhisa matsumoto, Kyoko Shoji, Kazuhiko Matsuzawa, Shouichirou Izawa, Yuri Nomi, Hitomi Mihara, Yuzuru Otsuka, Masahiko Kato, Shinichi Taniguchi and Kazuhiro Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Research

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous quantitation of advanced glycation end products in soy sauces and beer by a liquid chromatography-tandem mass spectrometry without ion-pair reagents and derivatization2016

    • 著者名/発表者名
      Nomi Y, Annaka H, Ueta E, Ohkura T, Yamamoto K, Homma S, Suzuki S, Otsuka Y.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: 64 号: 44 ページ: 8397-8405

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.6b02500

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 大学入学時の消費者教育が学生の生活に及ぼす効果2018

    • 著者名/発表者名
      上田悦子 藤田宏美 大塚 譲
    • 学会等名
      日本家政学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 結合型AGEsの分析方法の検討および食品中のAGEs分析2018

    • 著者名/発表者名
      宮本紅 田野倉美里 上田悦子 能見祐理 大倉毅 山本一博 大塚譲
    • 学会等名
      食品分析学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 結合型AGEsの分析方法の検討およびヒト血液中のAGEs分析2018

    • 著者名/発表者名
      宮本 紅  田野倉 美里 上田 悦子 能見祐理 大倉 毅 下廣 寿 北尾 苑子 伊藤 祐一 山本 一博 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 血中AGEsに及ぼす食事の影響2017

    • 著者名/発表者名
      三原 瞳, 宮本 紅, 上田 悦子, 藤田 宏美, 能見 祐理, 大倉 毅, 山本 一博, 河原 和夫, 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト血液中のAGEsの分析2017

    • 著者名/発表者名
      宮本 紅, 三原 瞳, 上田 悦子, 能見 祐理, 大倉 毅, 山本 一博, 河原 和夫, 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LC-MS/MSによるAGEsの分析と糖尿病における変化2016

    • 著者名/発表者名
      三原 瞳, 上田 悦子, 大倉 毅, 山本 一博, 能見 祐理, 新藤 一敏, 三浦 豊, 田代 紅, 大塚 譲
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi