研究課題/領域番号 |
16K01152
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 木更津工業高等専門学校 |
研究代表者 |
山下 哲 木更津工業高等専門学校, 基礎学系, 教授 (40259825)
|
研究分担者 |
高遠 節夫 東邦大学, 理学部, 訪問教授 (30163223)
小林 茂樹 長野工業高等専門学校, 一般科, 教授 (40321434)
牧下 英世 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (80631580)
大内 俊二 下関市立大学, 経済学部, 教授 (00213629)
野田 健夫 東邦大学, 理学部, 准教授 (90431618)
|
研究協力者 |
北原 清志
入谷 昭
西浦 孝治
Prokopenya Alexander
Vallejo Jose A.
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | KeTCindy / 動画・音声付きスライド / TeX / Cinderella / 能動的学習 / 授業デザイン / アクティブ・ラーニング / カレッジ級数学 / 挿図教材 / 音声・動画付きスライド / 教材情報システム / 数学ソフトウェア / 教育工学 / 能動的学習の挿図教材 |
研究成果の概要 |
カレッジ級(高専や大学初等レベル)数学の授業では,正確なグラフや立体図形,曲面などの図を教材に挿入したいが,高度な技術を要するために実現できなかった.このような教材を簡単に作成できるようKeTCindyを開発した.多くの数学教員が数式入り文書作成システムTeXを利用しているが,KeTCindyはTeXで挿図教材が作成できる.これまでは,印刷配付プリントへの挿図だけであったが,スライドへの挿図も可能になった.さらに,スライドに動画や音声も挿入できるようにした.KeTCindyで作成した動画・音声付きスライドを事前に配付すると,能動的学習を促進する予習中心型の授業が実現できた.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
日本でも,知識偏重型で一方向講義型の授業から,グローバル社会で対応できる人材育成のために,双方向講義型で学生の能動的学習を促進する授業デザインが望まれている.とくに,数学の授業は,定義・定理・公式を教え込む一方向講義型の授業に陥りやすく,これを脱却するために,理解しやすい図入り教材を簡単に作成できる道具が必要とされ,KeTCindyがそれを実現した.立体図形や曲面も投影図を線画で表し,余計な情報を極力排除した描画が実現できている.この描画をスライドにも活用できるようになり,予習中心型授業(または反転授業)の実現を可能にした.
|