• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーダポーラリメトリによる自然災害発生時の被災住宅群識別および緊急救助用陸路検出

研究課題

研究課題/領域番号 16K01285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関新潟大学

研究代表者

佐藤 亮一  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (00293184)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード地震 / 洪水 / 被災橋梁 / 冠水・浸水自動車 / 被災状況把握 / レーダポーラリメトリ / 合成開口レーダ / マイクロ波リモートセンシング / 被災地観測 / 自然災害 / リモートセンシング
研究成果の概要

本研究では、偏波合成開口レーダ(PolSAR)で取得される画像データを用いて、(1) 地震や洪水で全壊/半壊した住宅群が散在する被災地の被災状況把握手法、(2) 洪水で都市のビル間に取り残された自動車と救助用道路を検出するための手法を開発した。(1)の手法の有効性は、ALOS-2/PALSAR-2で取得された多偏波PolSARデータを用いた画像解析により確認された。(2)の手法の有効性は、実データがなかったため、電波暗室内での縮小スケー ルモデルに対するPolSAR測定で得られたデータを用いた画像解析により検証された。この他に、被災橋梁、土砂や雪で覆われた住宅の状況把握も検討された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で構築した新たな被災住宅群検出手法、および救助用陸路と洪水被災自動車の検出手法が実用化されれば、環境(昼夜・天候状態の違い)に依存せずに従来困難だった被災直後の緊急救助ルートの迅速な検出が可能となるため、緊急救助・災害監視・被害予想・分析・対策の分野に大きく貢献できる。また、高分解能のカラー画像で解析結果を提供するので、高度な専門知識なしに被災状況を理解しやすく、災害現場での有効な活用が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 12件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] A Fundamental Study on Vehicle Detection in Flooded Urban Area Using Quad-Polarimetric SAR Data2019

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikuro, R. Sato, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Electronics

      巻: E102.C 号: 1 ページ: 38-45

    • DOI

      10.1587/transele.E102.C.38

    • NAID

      130007541954

    • ISSN
      0916-8524, 1745-1353
    • 年月日
      2019-01-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マイクロ波衛星リモートセンシングの偏波情報利用~地震被災地観測への応用2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮一
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 C

      巻: J100-C ページ: 107-115

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 簡易水稲モデルに対する偏波散乱測定2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤真衣, 佐藤亮一, 山口芳雄, 山田寛喜
    • 学会等名
      2019年電子情報通信学会総合大会、早稲田大学、東京
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of novel reflection/transmission coefficient for efficient propagation analysis at outdoor-indoor interface environment2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, A. Takatori, and H. Shirai
    • 学会等名
      2nd URSI AT-RASC, Gran Canaria, Spain
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of snow covered urban area using ALOS-2 data2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, S. Hayashi, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      12th European Conference on Synthetic Aperture Radar (EUSAR 2018), Aachen, Germany
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarimetric angle utilization for grasping state of damaged bridge2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, T. Nebu, T. Ishikuro, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      2018 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS), Valencia, Spain DOI:10.1109/IGARSS.2018.8517792
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Plane wave scattering from two cracks on conducting plane2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato and H. Shirai
    • 学会等名
      PIERS 2018 Toyama, Toyama, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reflection and transmission features of scattered field from multi-layered window glass in high frequency band2018

    • 著者名/発表者名
      R. Sato and H. Shirai
    • 学会等名
      PIERS 2018 Toyama, Toyama, Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ALOS-2多偏波SARデータを用いた水田モニタリング2018

    • 著者名/発表者名
      根布俊哉, 佐藤亮一, 下保敏和, 山口芳雄, 山田寛喜
    • 学会等名
      2018年電子情報通信学会総合大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] High-frequency asymptotic solution of scattering field by three-layered dielectric slab for accurate propagation analysis2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sato and H. Shirai
    • 学会等名
      2017 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarimetric Scattering Analysis from Simple Man-made Objects Model Covered by Snow2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, S. Hayashi, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      PIERS 2017 Singapore
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Polarimetric scattering analysis from simplified man-made objects model covered by snow layer2017

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, S. Hayashi, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      2017 IEEE Conference on Antenna Measurements & Applications (CAMA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Experimental study for detecting vehicle in flooding urban area using quad-pol SAR data2017

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikuro, R. Sato, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      2017 IEEE Conference on Antenna Measurements & Applications (CAMA)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電波伝搬解析効率化のための多層誘電体スラブの反射・透過特性に関する基礎研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮一,白井宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電磁界理論研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PolSARデータ解析による都市部における水害被災車両検出の検討2017

    • 著者名/発表者名
      石黒敬典,佐藤亮一,山口芳雄,山田寛喜
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電磁界理論研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 偏波SARデータを用いた氾濫河川領域からの偏波散乱解析2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎孝祐, 佐藤亮一, 山口芳雄, 山田寛喜
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電磁界理論研究会
    • 発表場所
      白浜古賀の井リゾート&スパ(和歌山県白浜市)
    • 年月日
      2016-11-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Polarimetric Angle Compensation to Quad-pol SAR Data for Detecting Deformed Buildings2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, M. Masaka, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      2016 IEEE International Geoscience & Remote Sensing Symposium (IGARSS2016), pp.7565-7568
    • 発表場所
      北京(中国)
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation on polarization orientation angle shift for accurate urban area observation using ALOS-2/PALSAR-2 data2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, Y. Ikarashi, M. Masaka, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      11th European Conference on Synthetic Aperture Radar (EUSAR 2016)
    • 発表場所
      ハンブルグ(ドイツ)
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Experimental Study on Polarimetric Scattering for Grasping State of Stricken Bridge2016

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, T. Yajima, M. Masaka, Y. Yamaguchi, and H. Yamada
    • 学会等名
      2016 URSI Asia-Pacific Radio Science Conference (AP-RASC 2016), S-F2b-2
    • 発表場所
      ソウル(韓国)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高解像度衛星PolSARデータを用いた都市領域の高精度観測のための偏波オリエンテーション角シフト特性について2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮一,五十嵐裕平,山口芳雄,山田寛喜
    • 学会等名
      電子情報通信学会 電磁界理論研究会
    • 発表場所
      東北大学東京分室(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi