• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高解像度マノメトリーと嚥下CTを用いた嚥下運動メカニズムの解明と嚥下治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K01477
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関藤田医科大学

研究代表者

青柳 陽一郎  藤田医科大学, 医学部, 准教授 (30286661)

研究分担者 加賀谷 斉  藤田医科大学, 医学部, 教授 (40282181)
研究協力者 才藤 栄一  
稲本 陽子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード高解像度インピーダンスマノメトリー / 嚥下障害 / 評価 / 食道 / 嚥下CT / 高解像度マノメトリー / 嚥下造影検査 / 摂食嚥下障害 / 摂食嚥下リハビリテーション / マノメトリー
研究成果の概要

嚥下造影検査は、食塊の通過の様子を観察する検査法ですでに使用されている。しかしX線透視下で行うため、被爆の問題が避けられない。より安全な嚥下障害の評価、さらに新たな嚥下障害治療法が開発されれば、より高いQOLが実現できる。今回、嚥下障害患者の嚥下時に、高解像度インピーダンスマノメトリーと嚥下造影検査を用いて評価した。高解像度インピーダンスマノメトリーのみで嚥下障害患者の誤嚥の有無を高い確率で予測できることが示された。また健常成人を対象に、注入用の細いカテーテルを経鼻的に挿入した。カテーテルの先端を食道内に配置し、液体、とろみ水、空気のいずれかを注入した。液体、とろみ水で嚥下反射が誘発された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高解像度インピーダンスマノメトリーは嚥下病態評価に有用である。嚥下造影検査のように被爆の問題がないため、今後の臨床実用に向けてさらに検討したい。
食道内刺激により嚥下反射が誘発することが、今回はじめてヒトで明らかなとなった。この新しい方法論は、嚥下反射が阻害される嚥下障害患者のリハビリテーション治療として利用できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 13件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Dysphagia associated with acute-phase brainstem cerebrovascular disorder2018

    • 著者名/発表者名
      2)Akahori R, Kagaya H, Ozeki M, Shibata S, Aoyagi Y, Onogi K, Saitoh E
    • 雑誌名

      Jpn J Compr Rehabil Sci

      巻: 9 ページ: 43-51

    • NAID

      130007501450

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A health insurance system for maintaining or improving activities of daily living in acute wards in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y, Saitoh E, Kono Y, Mori E
    • 雑誌名

      Int J Neurorehab

      巻: 5 ページ: 324-325

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of bolus volume and flow time on temporospatial coordination in oropharyngeal pressure production in healthy subjects2018

    • 著者名/発表者名
      Yano Jitsuro、Aoyagi Yoichiro、Ono Takahiro、Hori Kazuhiro、Yamaguchi Wakami、Fujiwara Shigehiro、Kumakura Isami
    • 雑誌名

      Physiology & Behavior

      巻: 189 ページ: 92-98

    • DOI

      10.1016/j.physbeh.2018.03.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of an oesophageal stimulation method to elicit swallowing reflex in humans2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H.、Aoyagi Y.、Matsuo K.、Nakagawa K.、Saitoh E.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 45 号: 3 ページ: 211-215

    • DOI

      10.1111/joor.12599

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyoid Bone Movement at Rest by Peripheral Magnetic Stimulation of Suprahyoid Muscles in Normal Individuals2018

    • 著者名/発表者名
      Kagaya Hitoshi、Ogawa Mao、Mori Shino、Aoyagi Yoichiro、Shibata Seiko、Inamoto Yoko、Mori Hitoshi、Saitoh Eiichi
    • 雑誌名

      Neuromodulation: Technology at the Neural Interface

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 593-596

    • DOI

      10.1111/ner.12777

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] さまざまな高次脳機能障害の症状を理解しよう 失行(2) 口腔顔面失行とその関連症状2018

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 雑誌名

      リハビリナース

      巻: 別冊 ページ: 129-133

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 摂食嚥下障害の評価2018

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 264 ページ: 1315-1319

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Efforts and effects of additional medical coverage to maintain or improve activities of daily living in an acute cardiovascular internal medicine ward2017

    • 著者名/発表者名
      Kono Y, Aoyagi Y, Kayukawa T, Mori E, Ishika A, Yatsuya K, Mizokoshi E, Izawa H, Saitoh E
    • 雑誌名

      Jpn J Compr Rehabil Sci

      巻: 8 ページ: 104-108

    • NAID

      130006285447

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of bolus volume on laryngeal closure and UES opening in swallowing: Kinematic analysis using 320-row area detector CT study2017

    • 著者名/発表者名
      Shibata S.、Inamoto Y.、Saitoh E.、Kagaya H.、Aoyagi Y.、Ota K.、Akahori R.、Fujii N.、Palmer J. B.、Gonz?lez-Fern?ndez M.
    • 雑誌名

      Journal of Oral Rehabilitation

      巻: 44 号: 12 ページ: 974-981

    • DOI

      10.1111/joor.12573

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Mendelsohn Maneuver and its Effects on Swallowing: Kinematic Analysis in Three Dimensions Using Dynamic Area Detector CT2017

    • 著者名/発表者名
      Inamoto Yoko、Saitoh Eiichi、Ito Yuriko、Kagaya Hitoshi、Aoyagi Yoichiro、Shibata Seiko、Ota Kikuo、Fujii Naoko、Palmer Jeffrey B.
    • 雑誌名

      Dysphagia

      巻: Epub ahead of print 号: 4 ページ: 419-430

    • DOI

      10.1007/s00455-017-9870-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マノメトリーでわかること2017

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎, 粟飯原けい子
    • 雑誌名

      MEDICAL REHABILITATION

      巻: 212 ページ: 107-112

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 摂食嚥下障害のCT評価2017

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎, 稲本陽子, 才藤栄一
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 54 ページ: 661-665

    • NAID

      130006192293

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 呼吸器疾患に対するリハビリテーションとエビデンス2017

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎, 河野裕治
    • 雑誌名

      JOURNAL OF CLINICAL REHABILITATION

      巻: 26 ページ: 390-395

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 咀嚼を意識した摂食嚥下障害の評価と治療2017

    • 著者名/発表者名
      柴田斉子, 加賀谷斉, 小野木啓子, 松尾浩一郎, 稲本陽子, 青柳陽一郎, 戸田芙美, 赤堀遼子, 小川真央, 才藤栄一
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 54 ページ: 986-992

    • NAID

      130006307743

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 摂食嚥下障害における神経生理学的評価 高解像度マノメトリーと筋電図検査2016

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: 53 ページ: 479-483

    • NAID

      130005166256

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progress in Rehabilitation Medicin2016

    • 著者名/発表者名
      Kagaya H, Saitoh E, Yokoyama M, Shibata S, Aoyagi Y, Kanamori D, Inamoto Y
    • 雑誌名

      Initiation of pharyngeal response during discrete swallowing and chew-swallowing in healthy subjects

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Effect of head turn on pharyngeal and upper esophageal sphincter pressures -a study using high-resolution manometry-2019

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y, Inamoto Y, Aihara K, Hirumuta M, Shibata S, Kagaya H, Saitoh E
    • 学会等名
      Dysphagia Research Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Elicitation of swallowing reflex by esophageal stimulation in healthy subjects -evaluation using high resolution manometry-2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y, Taniguchi H, Imaeda S, Hirumuta M, Saitoh E
    • 学会等名
      International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 摂食嚥下障害における評価法の進歩 マノメトリーでわかること2018

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 学会等名
      日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effect of temperature in eliciting swallowing reflex by esophageal stimulation in humans2018

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y, Taniguchi H, Imaeda S, Hirumuta M, Saitoh E
    • 学会等名
      2018 Annual Dysphagia Research Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of posture and thermal sensitivity for an esophageal stimulation method to elicit swallowing reflex in humans2018

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Aoyagi Y, Imaeda S, Hirumuta M, Matsuo K, Saitoh E
    • 学会等名
      2018 Annual Dysphagia Research Society Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] .高齢呼吸器疾患患者における身体機能と栄養指標 -誤嚥性肺炎と非誤嚥性肺炎の比較-2018

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎, 田矢理子,大橋美穂,河野裕治, 辻有佳子, 渥美雅子, 溝越恵里子, 蛭牟田誠 山本聖美, 加賀谷斉, 才藤栄一
    • 学会等名
      第41回日本嚥下医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of head rotation on pharyngeal and upper esophageal sphincter pressures –a study using high resolution manometry2017

    • 著者名/発表者名
      Aoyagi Y, Ando S, Aihara K, Imaeda S, Inamoto Y, Shibata S, Kagaya H, Saitoh E
    • 学会等名
      7th ESSD Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an esophageal mechanical stimulation method for eliciting the swallowing reflex in healthy young humans2017

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Aoyagi Y, Imaeda S, Hirumuta M, Matsuo K, Saitoh E
    • 学会等名
      7th ESSD Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Mendelsohn maneuver and effortful swallow on esophageal motility2017

    • 著者名/発表者名
      Imaeda S, Aoyagi Y, H. Taniguchi H. Inamoto Y, Hirumuta M, Saitoh E
    • 学会等名
      7th ESSD Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rehabilitation strategies for dysphagia2017

    • 著者名/発表者名
      Maggie-Lee Huckabee, Shaheen Hamdy, Yoko Inamoto, Yoichiro Aoyagi
    • 学会等名
      7th ESSD Congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 嚥下反射中の圧パラメータ変化に関する解剖学的基盤 -高解像度マノメトリーと嚥下CTを用いた検討-2017

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎, 稲本陽子,粟飯原けい子,金森大輔, 石黒百合子, 柴田斉子, 加賀谷斉, 才藤栄一
    • 学会等名
      第23回日本摂食嚥下 リハビリテーション学会学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Physiological evaluation and rehabilitative approach for swallowing and its disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Aoyagi
    • 学会等名
      Glenrose Rehabilitation Hospital GRAND ROUNDS
    • 発表場所
      Edmonton, Canada
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Diagnosis and Evaluation of Swallowing Disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Yoichiro Aoyagi
    • 学会等名
      The 10th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 発表場所
      Kuala Lumpur, Malaysia
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 嚥下生理学とマノメトリー2016

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 学会等名
      第22回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術集会ハンズオンセミナー
    • 発表場所
      朱鷺メッセ, 新潟
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 神経・精神疾患による消化管障害ベッドサイドマニュアル2019

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 総ページ数
      379
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498140486
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Dysphagia and treatment from the perspective of rehabilitation medicine2017

    • 著者名/発表者名
      Pongpipatpaiboon K, Inamoto Y, Matsuo K, Aoyagi Y, Shibata S, Kagaya H, Saitoh E
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Dysphagia and treatment from the perspective of rehabilitation medicine2017

    • 著者名/発表者名
      青柳陽一郎
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      リハビリテーション総論
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi