• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

義足ソケット適合評価支援システムの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K01558
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関埼玉県立大学

研究代表者

原 和彦  埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授 (70325984)

研究協力者 森田 真央  
豊田 輝  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード義足ソケット / 非接触式形状計測 / 適合評価 / 有限要素解析 / 義足歩行分析 / ソケット内圧計測 / 義足歩行解析 / ソケット内圧 / 非接触式3Dスキャナ / 3次元形状計測 / FEM解析 / 断端形状 / 歩行分析
研究成果の概要

義足ソケット適合に関する理学療法士や義肢装具士との情報共有は難しい現状がある。そこで安価で簡易な非接触式パーソナル3Dスキャナーを用いた形状とCT断層画像より得たものと比較した。またMRIから得たソケット、断端の形状を用いて有限要素解析を行ってソケットと断端間の接触圧を推定した。スキャナー計測では約10分で断端の3D形状を計測できた。有限要素解析ではソケット内圧推定値は断端末軟部で約30kPa、膝蓋骨周辺で約15kPaであった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

義足装着時のソケットと断端の適合を得ることは切断者が義足荷重歩行を行う上で欠かせない。しかしソケット内圧状況を把握しながら修正を行うことは非常に困難な現状がある。本研究は義足ソケット適合評価ツールとして非接触式3D計測と3D有限要素解析による適合評価支援システムを開発するための基盤研究として位置付けられる。ソケット圧の分布状況を視認して、ソケット修正後の適合判断などの活用が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 在宅要介護者高齢者における災害時避難方法に関する実態調査2017

    • 著者名/発表者名
      菊池裕美、原嶋創、村上幹、伊藤慎也、山際正博、田口孝行、原和彦
    • 雑誌名

      理学療法-臨床・研究・教育

      巻: 24 ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 有限要素解析によるソケット内圧と歩行時実測ソケット内圧の比較2019

    • 著者名/発表者名
      原 和彦
    • 学会等名
      第35回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非接触式3次元形状計測と有限要素解析によるソケット適合評価の検討2018

    • 著者名/発表者名
      原 和彦
    • 学会等名
      第34回日本義肢装具学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 下肢切断の理学療法2018

    • 著者名/発表者名
      原 和彦
    • 学会等名
      認定理学療法士(切断)必須研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 義肢適合支援に関する理学療法介入2018

    • 著者名/発表者名
      原 和彦
    • 学会等名
      認定理学療法士(補装具)必須研修会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 装具着用下でのトレーニング効果2017

    • 著者名/発表者名
      井上和久、丸岡弘、原和彦
    • 学会等名
      第6回日本支援工学理学療法学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 義足ソケット適合評価のためのFEM解析の試み2016

    • 著者名/発表者名
      原 和彦
    • 学会等名
      第32回日本義肢装具学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Q&Aフローチャートによる下肢切断の理学療法2018

    • 著者名/発表者名
      井上 和久、原 和彦、坂口 勇人、石倉 祐二、豊田 輝、細田 多穂
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263265550
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 義肢装具学テキスト2018

    • 著者名/発表者名
      細田多穂監修、磯崎弘司、両角昌美、横山茂樹編集
    • 総ページ数
      441
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 体表解剖と代償運動2018

    • 著者名/発表者名
      竹内孝仁、細田多穂、高橋輝雄、五味敏昭、編集
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Q&Aフローチャートによる下肢切断の理学療法第4版2018

    • 著者名/発表者名
      細田多穂監修、原和彦、坂口勇人、豊田輝、井上和久、石倉祐二、編集
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi