• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヨガによる高齢者の不整脈予防効果の検討:心・血管および自律神経機能解析の応用

研究課題

研究課題/領域番号 16K01570
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東京都市大学

研究代表者

仁木 清美  東京都市大学, 工学部, 教授 (40218095)

研究分担者 菅原 基晃  姫路獨協大学, 医療保健学部, 名誉教授 (60010914)
研究協力者 田中 みどり  
梅田 亮子  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード高齢者 / 不整脈 / 血管硬化 / wave intensity / 実効大動脈エラスタンス / ヨガ療法 / 実効動脈エラスタンス / 超音波計測 / ヨガ / 運動療法 / 瞑想法 / 大動脈エラスタンス / 自律神経 / 心機能
研究成果の概要

ヨガの高齢者における心房性不整脈予防効果検討するため, 3か月間ヨガを施行し、血圧,脈拍,血管硬化指標,実効大動脈エラスタンス,wave intensityの最大値,不整脈,交感神経指標(LH/HF)の変化を検討した.また心理検査の変化を調査した.ヨガ内容はリラクゼーション,アーサナ,呼吸法,瞑想を含む60分間.検討の結果,血圧,LH/HFは低下したが,他の指標には有意な変化はなかった.不整脈の減少は32%に認めた.気分検査では,緊張,抑うつ,疲労,混乱の改善を認めた.ヨガ療法は血管硬化や心血管連関に影響しないが,血管拡張,自律神経作用,気分という精神的作用により,抗不整脈作用をもたらす.

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者の心房性不整脈を減らすことは社会の急務である.加齢に伴う左室エラスタンスの上昇は血管スティッフネスの上昇と共に左室の拡張能低下をもたらし,心房性不整脈発生率を高める.しかし,高齢で左房拡張を認めながら洞調律を保っている高齢者も少なくない.心房性不整脈は体験的にストレス状態で起こりやすいことが知られているが,そのメカニズムは明らかでない.一方,ヨガ療法が,心房性不整脈に効果があることが報告されている.ヨガ療法などの代替療法は近年注目されているが科学的な根拠が少ない.そこで今回ヨガ療法が実際にどのように心血管系に影響するかを心血管系指標を用いて検討し、ヨガの科学的評価を行った.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Changes in cardiac contractility during graded exercise are greater in subjects with smaller body mass index, and greater in men than women: analyses using wave intensity and force-frequency relations2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanaka, Motoaki Sugawara, Yasuo Ogasawara, Kiyomi Niki
    • 雑誌名

      Journal of Medical Ultrasonics

      巻: 46 号: 1 ページ: 63-68

    • DOI

      10.1007/s10396-018-0888-8

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Associations of increased arterial stiffness with left ventricular ejection performance and right ventricular systolic pressure in mitral regurgitation before and after surgery: Wave intensity analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Niki Kiyomi、Sugawara Motoaki、Kayanuma Hiroshi、Takamisawa Itaru、Watanabe Hiroyuki、Mahara Keitaro、Sumiyoshi Tetsuya、Ida Takao、Takanashi Shuichiro、Tomoike Hitonobu
    • 雑誌名

      IJC Heart & Vasculature

      巻: 16 ページ: 7-13

    • DOI

      10.1016/j.ijcha.2017.06.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 心肺運動負荷試験(CPX)中の力―収縮頻度関係(FFR)の性差2019

    • 著者名/発表者名
      田中みどり,菅原基晃,仁木清美,小笠原康夫
    • 学会等名
      心臓リハビリテーション学会 第4回近畿地方会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 心肺運動負荷(CPX)中の心収縮性変化の男女差―Wave Intensity(WI)を利用した力-収縮頻度関係(FFR)による検討2019

    • 著者名/発表者名
      田中みどり,菅原基晃,仁木清美,小笠原康夫
    • 学会等名
      第83回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Water-hammer effects after aortic valve replacement with a mechanical valve in aortic regurgitation: wave intensity analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Niki, Motoaki Sugawara, Shinsaku Takenouchi, Midori Tanaka, Itaru Takamisawa, Shuichiro Takanashi
    • 学会等名
      Computer Assisted Radiology and Surgery 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヨーガ療法が心血管系に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      仁木清美,池崎由香里, 武内新作,梅田亮子,田中みどり,菅原基晃
    • 学会等名
      第22回日本統合医療学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ヨーガ療法による気分プロフィール変化2018

    • 著者名/発表者名
      梅田亮子,池崎由香里,仁木清美,木村慧心
    • 学会等名
      第22回日本統合医療学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Changes in cardiac contractility during graded exercise are greater in subjects with smaller BMI, and greater in men than women2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanaka, Motoaki Sugawara, Kiyomi Niki, Yasuo Ogasawara
    • 学会等名
      10th Annual Congress of Cardiology-2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ハンドグリップテストにおける血行動態変化:心エコーと頸動脈エコーによる測定2018

    • 著者名/発表者名
      田中みどり,菅原基晃,住ノ江功夫,仁木清美,小笠原康夫
    • 学会等名
      第39回 日本循環制御医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 若年健常者におけるATレベルでの4週間の定期的な運動の効果とその持続性について2018

    • 著者名/発表者名
      田中みどり,菅原基晃,仁木清美,小笠原康夫
    • 学会等名
      第24回日本心臓リハビリテーション学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive clarification of the intercorrelation between left ventricular contractile state, effective arterial elastance, and ejection fraction.2018

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Hirayama K, Tanaka M, Takamisawa I, Sumiyoshi T
    • 学会等名
      第 82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of the two noninvasive methods for one-point measurements of arterial stiffness.2018

    • 著者名/発表者名
      Niki K, Sugawara M, Hirayama K, Takenouchi S, Tanaka M
    • 学会等名
      3nd International Symposium on BioComplexity
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全身循環シミュレーションを用いた下肢駆出後期逆流血流波形の検討:wave intensityによる解析2018

    • 著者名/発表者名
      Hirayama K, Niki K, Shinsaku T, Sugawara M, Tanaka M, Ohshima M
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 等尺性運動中の血行動態を心エコー.頸動脈エコーで捉えるー動脈エラスタンスと心収縮性指標2018

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 住ノ江功夫, 仁木清美
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 心肺運動負荷試験中の力―収縮頻度関係の頸動脈エコーによる測定―Wave Intensityの応用―2018

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 小笠原康夫, 仁木清美
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学術集会 第3回近畿支部地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Increased Arterial Stiffness Suppresses Compensatory Enhancement of Ejection Performance in Mitral Regurgitation2017

    • 著者名/発表者名
      K. Niki, M. Sugawara, H. Kayanuma, I. Takamisawa, K. Mahara, T. Sumiyoshi, S. Takanashi, H. Tomoike
    • 学会等名
      第 81回日本循環 器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンドグリップテスト時の血行力学的変化 - 頸動脈エコーと心エコー測定から2017

    • 著者名/発表者名
      田中みどり,菅原基晃,小笠原康夫,住ノ江功夫.
    • 学会等名
      日本心臓リハビリテーション学会 第2回近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-02-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Wave intensity analysis of blood flows in upper and lower extremities2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, K. Niki, K Kayanuma, H. Sugawara, M. Liang, F. Ohshima, M.
    • 学会等名
      2nd International Symposium on BioComplexity
    • 発表場所
      別府(大分)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血管スティッフネス高値僧帽弁閉鎖不全症例の特徴.2017

    • 著者名/発表者名
      仁木清美, 菅原基晃, 平山貢大, 武内新作, 村田雅登, 高見澤格, 馬原啓太郎, 住吉徹也, 高梨秀一郎, 友池仁暢
    • 学会等名
      第61回東京心エコー図研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺動脈血流速度波形パターンの数値化による肺動脈圧の定量的推定2017

    • 著者名/発表者名
      菅原基晃, 半谷静雄, 仁木清美, 田中みどり
    • 学会等名
      第90回日本超音波医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンドグリップテスト方法の確立に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 小笠原康夫
    • 学会等名
      第90回日本超音波医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 末梢血管抵抗と反射波の関係:循環モデルを用いたWI解析2017

    • 著者名/発表者名
      武内新作, 仁木清美, 平山貢大, 村田雅登, 菅原基晃
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 異なった3Dプリンタと素材を用いた心臓モデルの作成と有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      村田雅登, 仁木清美, 平山貢大, 菅原基晃
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Improvement of simulated arterial waveforms using measured parameters by ultrasonography.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirayama K, Niki K, Oshima M, Sugawara M
    • 学会等名
      ummer Biomechanics, Bioengineering and Biotransport Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 若年健常者におけるATレベルでの4週間の定期的な運動の効果とその持続性について.2017

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 小笠原康夫, 仁木清美
    • 学会等名
      第23回日本心臓リハビリテーション学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身循環シミュレーションを用いた心血管連関の検討2017

    • 著者名/発表者名
      仁木清美
    • 学会等名
      東京都市大学ー生産技術研究所学術連携シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管スティッフネスの増大と心収縮性の関係:Wave intensityによる検討2017

    • 著者名/発表者名
      武内新作, 平山貢大, 村田雅登, 萱沼大, 菅原基晃, 田中みどり, 仁木清美
    • 学会等名
      日本超音波医学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Wave intensity解析による狭窄部位の推定:循環モデルでの検討2017

    • 著者名/発表者名
      武内新作, 平山貢大, 村田雅登, 仁木清美,
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究者研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンドグリップ負荷テスト中の血行力学パラメータの変化:超音波法による測定2017

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 小笠原康夫, 仁木清美
    • 学会等名
      第25回日本血管生物医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of wave intensity analysis of the ejecting property response to cardiac resynchronization therapy using wave intensity2016

    • 著者名/発表者名
      K. Niki , M. Sugawara , H. Kayanuma , K. Inoue , M. Yagawa , I. Takamisawa , J. Umemura , T. Yoshikawa , H. Tomoike
    • 学会等名
      Euroecho-Imaging 2016
    • 発表場所
      Leipzig (Germany)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 心血管モデルを用いた心血管系指標の検討2016

    • 著者名/発表者名
      萱沼大,平山貢大,仁木清美, 菅原基晃
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究発表2016
    • 発表場所
      東洋大学 川越キャンパス 2号館(埼玉県)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ロボットシステムによる頸動脈検査技術の開発2016

    • 著者名/発表者名
      早渕貞士,萱沼大,仁木清美,平山貢大,竹下和慶,中楯龍,石井裕之,高西淳夫
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究発表2016
    • 発表場所
      東洋大学 川越キャンパス 2号館(埼玉県)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身循環シュミレーションを用いた閉塞性動脈硬化症による血流変化の解析2016

    • 著者名/発表者名
      平山貢大,萱沼大,仁木清美,大島まり,菅原基晃
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究発表2016
    • 発表場所
      東洋大学 川越キャンパス 2号館(埼玉県)
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身循環 シミュレーョンを 用いた 腹部大動脈狭窄 と反射波 の解析2016

    • 著者名/発表者名
      平山貢大,仁木清美,萱沼大,大島 まり,菅原基晃
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管スティッフネス増大に伴うwave intensityの変化2016

    • 著者名/発表者名
      萱沼大, 平山貢大, 仁木清美, 菅原基晃
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波による血管スティッフネス計測の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高橋雄一, 平山貢大, 萱沼大 ,仁木清美
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム 2016
    • 発表場所
      大雪クリスタルホール(旭川)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 漸増運動負荷とハンドグリップ負荷中の心収縮性指標の変化の違い2016

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 小笠原康夫 ,仁木清美, 泉唯史
    • 学会等名
      第22回心臓リハビリテーション学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 自転車エルゴメーターでの漸増運動負荷とハンドグリップ負荷中の血行力学指標変化の乖離2016

    • 著者名/発表者名
      田中みどり, 菅原基晃, 小笠原康夫 ,仁木清美, 泉唯史
    • 学会等名
      日本超音波医学会第89回学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 頸動脈wave intensity計測によるsystolic time intervalsの推定2016

    • 著者名/発表者名
      仁木 清美 ,萱沼 大, 菅原 基晃, 田中 みどり, 高見澤 格 ,馬原 啓太郎, 友池 仁暢
    • 学会等名
      第89回日本超音波医学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身循環シミュレーションを用いた下肢の末梢血管抵抗変化時の上肢血圧の検討2016

    • 著者名/発表者名
      赤間祐介, 萱沼大, 矢内紫織, 平山貢大, 大島まり, 菅原基晃, 仁木清美
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山市民プラザ(富山)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 心血管モデルを用いたWave-intensity の検討2016

    • 著者名/発表者名
      萱沼大, 赤間祐介 ,竹下和慶, 大竹裕志, 菅原基晃 ,仁木清美
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山市民プラザ(富山)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波による頸動脈計測自動化のためのロボットシステムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      竹下和慶 ,萱沼大, 赤間祐介, 早渕貞士 , 中楯 龍, 石井裕之, 高西淳夫
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山市民プラザ(富山)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Sex-Specific Analysis of Cardiovascular Function2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Tanaka, Motoaki Sugawara, Yasuo Ogasawara, Kiyomi Niki
    • 総ページ数
      725
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9783319779317
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ヨガに不整脈予防効果!? (仁木研究室ホームページ)

    • URL

      https://www.niki-lab.com/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi