• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卓球のインパクト現象解明とボール回転とショット軌跡との関係に関する空気力学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K01666
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関県立広島大学

研究代表者

楠堀 誠司  県立広島大学, 生物資源科学部, 准教授 (10513856)

研究分担者 関矢 寛史  広島大学, 総合科学研究科, 教授 (40281159)
吉田 和人  静岡大学, 教育学部, 教授 (80191576)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2018年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2017年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2016年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード卓球 / インパクト / ボール回転速度 / 回転軸 / フォアハンドショット / 回転速度 / ボール / ボール回転 / インパクト現象 / ショット軌跡 / 空気力学 / ボール回転数
研究成果の概要

日本人女子卓球エリート選手を対象に,フォアハンド・パワードライブおよびナックルショットを打球した際のインパクト付近を高速度カメラ2000Hzで撮影した.野球のピッチング研究(Jinji & Sakurai,2006)と同様の方法でボール表面上の印の3次元座標値を求め,ボールの回転軸および回転軸周りの回転速度を求めた.
結果は,2000Hzの撮影ではインパクト時間,ラケット上でのボールの移動距離観測は困難であった.ボールの回転軸周りの回転速度は,パワードライブ,ナックルでそれぞれ181.4±55.2回/秒,104.6±39.9回/秒であり,従来考えられていた回転数よりも高いことが分かった.

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来卓球のボール回転数については多くの報告がなされてきたが,その大半はサーブのボール回転数であり,ショットのボール回転数については報告が殆どなされていない.また,従来の方法ではボール表面上の公認マークを追跡し,その公認マークをもとにした回転数を計測していたが,ボールの回転軸周りの回転数の報告はなかった.
本研究では,まず卓球の二種類のショットにおけるボール回転軸を求めたこと,その回転軸周りの回転数を求めたことが従来の研究とは異なる点である.これらを求めることで,より精度高く回転数の計測が可能になると思われる.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2020 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (3件)

  • [学会発表] 日本人女子エリート卓球選手によるショットの回転速度2020

    • 著者名/発表者名
      楠堀誠司,吉田和人
    • 学会等名
      日本コーチング学会第31回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 日本コーチング学会第31回大会ポスター発表タイトル一覧

    • URL

      http://2020kanoya.jcoachings.jp/31kanoya/wp-content/uploads/2020/02/%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%99%BA%E8%A1%A8%E4%B8%80%E8%A6%A72web.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 日本コーチング学会第31回大会ポスター発表抄録

    • URL

      http://2020kanoya.jcoachings.jp/31kanoya/wp-content/uploads/2020/02/%E3%83%9B%E3%82%9A%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%99%BA%E8%A1%A87web.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 楠堀,吉田:日本人女子エリート卓球選手によるショットの回転速度

    • URL

      http://2020kanoya.jcoachings.jp/presentation/?p=366

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi