• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コミュニケーションに注目した健康相談活動支援システムについての基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K01890
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 子ども学(子ども環境学)
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

渡邉 志  国際医療福祉大学, 小田原保健医療学部, 准教授 (60455144)

研究分担者 白濱 成希  北九州工業高等専門学校, 生産デザイン工学科, 教授 (10280489)
森 幸男  サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (50271490)
松本 有二  近畿大学短期大学部, その他部局等, 教授 (30387518)
塚本 博之  静岡産業大学, 情報学部, 教授 (10308702)
研究協力者 池上 郁子  
中谷 直史  
鶴田 利郎  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード健康相談活動支援 / 主観評価測定 / コミュニケーションツールの活用 / 生体信号解析 / 情動の制御 / 1/fゆらぎ / 加速度脈波解析 / 主観評価と生体信号との相関 / 対象者の分類 / 主観評価と生体信号解析との相関
研究成果の概要

コミュニケーションロボットを学校の保健室業務に導入した結果、保健室利用者のメンタル面へのサポート、あるいは保健室職員の業務支援に寄与できる示唆が得られた。一方、Visual Analog Scale(VAS)を応用した主観評価測定に対する明確な視覚化手法を提案し、この手法が保健室利用者のメンタル面の把握に寄与できるツールとして応用できるものと考えた。さらに、コミュニケーションの一要素である情動を制御する要因として1/fゆらぎに注目した結果、1/fゆらぎが情動制御に対し、何らかの作用をもたらすという示唆が得られた。以上のことから、この研究成果を健康相談活動支援システムに十分応用できると考える。

研究成果の学術的意義や社会的意義

主に学校の保健室で行われる健康相談活動に対し、既開発の健康相談活動支援システム(加速度脈波による緊張度(リラックス度)の測定・VASを応用したアプリによる主観評価(感覚)測定)に加えて、コミュニケーションロボット等を導入することにより、既開発の健康相談活動支援システムより充実した健康相談活動支援システムの構築可能性、すなわち、保健室利用者のメンタル面へのサポートおよび保健室職員の業務支援に寄与できる健康相談活動支援システムの構築可能性を示している。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件、 招待講演 3件)

  • [国際共同研究] Tennessee State University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of 1/f Fluctuation Music Listening on Autonomic Nervous System Activity2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Takaue, R., Yao, F., Matsumoto, Y., Tsukamoto, H., Shirahama, N., Nakaya N. and Mori, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      巻: 6(2) 号: 2 ページ: 86-91

    • DOI

      10.12792/jiiae.6.86

    • NAID

      40021795892

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 超音波領域における1/f ゆらぎ音がもたらす自律神経活動への影響2017

    • 著者名/発表者名
      森幸男, 佐巻優太,多田大希,渡邉志,白濱成希,中谷直史,冨田雅史
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジイ・システム学会誌

      巻: 19(1) ページ: 67-72

    • NAID

      130007935670

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visual Analog Scaleによる楽曲の印象についての主観評価測定およびクラスター分析2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希,松本有二,塚本博之,中谷直史,森幸男
    • 雑誌名

      バイオメディカル・ファジイ・システム学会誌

      巻: 19(2) ページ: 53-65

    • NAID

      130007998423

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of VAS App to Improve Youth Mental Health Research Environment2016

    • 著者名/発表者名
      Shirahama, N., Watanabe, S., Ikegami, F. and Mori, Y.
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B: Applications (ICIC-ELB)

      巻: 7 ページ: 1939-1944

    • NAID

      40021056217

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Visualizations of Subjective Evaluation for the Participation Attitude to the Internet of Male College Students Based on Visual Analog Scale2018

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Tsuruta, T., Shirahama, N., Nakaya, N., Matsumoto, Y., Tsukamoto, H. and Mori, Y.
    • 学会等名
      The 6th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2018 (ICISIP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Proposal for New Subjective Evaluation Analysis Method using the Visual Analog Scale2018

    • 著者名/発表者名
      Shirahama, N., Watanabe, S., Nakaya, N. and Mori, Y.
    • 学会等名
      The 6th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2018 (ICISIP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 単変量散布図と箱ひげ図の組み合わせによる視覚化およびクラスタリングによるVisual Analog Scaleを応用した主観評価解析2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第31回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 主観評価測定に対するVisual Analog Scaleの精度2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希,松本有二,塚本博之,中谷直史,森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第31回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] インターネット依存傾向測定尺度に対するVisual Analog Scaleの応用2018

    • 著者名/発表者名
      鶴田利郎,白濱成希,森幸男,中谷直史,塚本博之,松本有二,渡邉志
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第31回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 保健センター活動へのメンタルコミットロボット「パロ」の導入の試み2018

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希,池上郁子,塚本博之,松本有二,中谷直史,森幸男
    • 学会等名
      日本福祉工学会第22回学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Behavior of Autonomic Nervous System Derived from 1/f Fluctuation Sound Sources in Ultrasonic Range2017

    • 著者名/発表者名
      Tada, H., Samaki, Y., Shirahama, N., Watanabe, S. and Mori, Y
    • 学会等名
      The 5th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2017 (ICISIP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Listening of 1/f Fluctuation Music to the Changes of Heart Rate Variability in Daily Living Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, S., Takaue, R., Yao, F., Matsumoto, Y., Tsukamoto, H., Shirahama, N., Nakaya, N., and Mori, Y.
    • 学会等名
      The 5th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2017 (ICISIP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Study on the Impression Received from the Response of a Communication Robot2017

    • 著者名/発表者名
      Shirahama, N., Watanabe, S., Ikegami, F., Nakaya N. and Mori, Y.
    • 学会等名
      The 5th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2017 (ICISIP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 1/fゆらぎがもたらす自律神経活動について2017

    • 著者名/発表者名
      森幸男
    • 学会等名
      第6回スマートエーイー研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Visual Analog Scaleを応用した主観評価について2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉志
    • 学会等名
      第6回スマートエーイー研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] メンタルコミットロボット「パロ」の健康相談支援活動への導入の試み2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希,池上郁子,塚本博之,松本有二,中谷直史,森幸男
    • 学会等名
      日本福祉工学会九州支部大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] コミュニケーションロボットに対するユーザの主観評価方法に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      山本裕貴,渡邉志,白濱成希
    • 学会等名
      日本福祉工学会九州支部大会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Visual Analog Scaleを利用した新しい主観評価測定法の提案2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希,松本有二,塚本博之,中谷直史,森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第30回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体リズムを考慮した1/f ゆらぎがもたらす自律神経活動2017

    • 著者名/発表者名
      佐巻優太,多田大希,渡邉志,白濱成希,中谷直史, 冨田雅史, 森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第30回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] QOL 向上のための超音波ゆらぎのパラメータ2017

    • 著者名/発表者名
      多田大希,佐巻優太,渡邉志,白濱成希,中谷直史,冨田雅史,森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第30回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脈波計測における解析とVisual Analog Scaleによる主観評価2017

    • 著者名/発表者名
      渡邉志
    • 学会等名
      脈波計測における解析とノイズ低減技術
    • 発表場所
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 交流式電気磁気治療による自律神経活動について2016

    • 著者名/発表者名
      中村空美,渡邉志,白濱成希,中谷直史, 冨田雅史, 森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第29回年次大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 超音波領域における1/fゆらぎ音がもたらす心身ストレス緩和効果の一検討2016

    • 著者名/発表者名
      佐巻優太,多田大希,渡邉志,白濱成希,中谷直史, 冨田雅史, 森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第29回年次大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 健康相談支援活動に対するコミュニケーションロボット導入の試み2016

    • 著者名/発表者名
      渡邉志,白濱成希,井上紗希,池上郁子,塚本博之,松本有二,中谷直史,森幸男
    • 学会等名
      バイオメディカル・ファジイ・システム学会第29回年次大会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of VAS App to Improve Youth Mental Health Research Environment2016

    • 著者名/発表者名
      Shirahama, N., Watanabe, S., Ikegami, F. and Mori, Y.
    • 学会等名
      11th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC 2016)
    • 発表場所
      Harbin Engineering University, Harbin, China
    • 年月日
      2016-08-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi