• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発掘人骨の古病理学的ストレスマーカーに見える性別役割

研究課題

研究課題/領域番号 16K02042
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ジェンダー
研究機関青森中央学院大学

研究代表者

岡本 珠織 (藤澤珠織)  青森中央学院大学, 看護学部, 講師 (70595694)

研究分担者 北原 かな子  青森中央学院大学, 看護学部, 教授 (80405943)
石丸 恵利子  広島大学, 総合博物館, 研究員 (50510286)
藤田 尚  新潟県立看護大学, 看護学部, 准教授 (40278007)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード古病理学 / ストレスマーカー / 骨考古学 / 人骨 / エナメル質減形成 / 梅毒 / 齲蝕 / 江戸時代 / 近世 / 古病理学的ストレスマーカー / ハンセン病 / 関節疾患 / 骨折 / 古病理 / 関節症 / 人類学
研究成果の概要

本研究の目的は、江戸時代の男女の健康格差を明らかにすることであった。方法として、北東北太平洋岸地域から出土した人骨に残る古病理学的痕跡(骨梅毒、虫歯、関節疾患)や、栄養状態の指標であるストレスマーカー(エナメル質減形成)を観察した。
その結果、栄養状態悪化の指標であるエナメル質減形成の出現率において、男女の間に有意差は無かった。
人骨の出土した北東北沿岸地域は江戸時代、飢饉に苦しんだ土地柄である。今回の結果は、江戸時代に家の継承のため男児を尊重した地域がある一方で、生き残ることを重視し、性別の隔てなく子どもを育んだ当該地域の特性の表れと推察できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

江戸時代は女性の地位低下の傾向が強くなった社会と考えられている。一方で、身分階層、都市と農村の違いなど、女性がおかれた社会状況により、その役割は一概に言えないことも指摘されている。
江戸時代の人骨研究は資料の豊富な江戸市中が中心であるが、地方の人骨には集団の特徴がより明確に表れている可能性がある。先行研究では地方の城下町において、エナメル質減形成の出現率に男女差のあることが指摘されていた。本研究では同出現率に男女差の無い地域が存在することを明らかにした。
本研究は、地域における江戸時代の多様性を人骨から実証し、性別による健康格差が地域によって異なることを示したものである。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] <論説>古病理学的ストレスマーカーが示す江戸時代人の健康と男女の格差 (特集 : 病)2020

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 雑誌名

      史林

      巻: 103 号: 1 ページ: 72-102

    • DOI

      10.14989/shirin_103_72

    • NAID

      120006822538

    • ISSN
      0386-9369
    • 年月日
      2020-01-31
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『青森県史資料編近現代』各巻に見る女性の生活・健康について-出産・衛生関連を中心に-2020

    • 著者名/発表者名
      北原かな子
    • 雑誌名

      青森中央学院大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 125-132

    • NAID

      120006871171

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 史跡二ツ森貝塚から出土した縄文時代中期人骨群2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織 澤田純明 奈良貴史 鈴木敏彦 米田 穣 大森貴之 尾嵜大真 小山彦逸 髙部由夏 斉藤慶吏
    • 雑誌名

      青森県考古学

      巻: 27 ページ: 21-40

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 古病理学による江戸時代人の健康状態の復元-梅毒の罹患率からみる男女差-2018

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: 715 ページ: 40-43

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Early-modern human bones indicate features of DISH2018

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fujisawa, Yumiko Oyabu, Hisashi Fujita
    • 雑誌名

      Asian Journal of PALEOPATHOLOGY

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The frequency of conical incisors in the Edo period of Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Fujita, Moe Oguma, Kaori Eguchi, Shiori Fujisawa, Yumiko Oyabu, Kenichi Nomura
    • 雑誌名

      Asian Journal of PALEOPATHOLOGY

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 鳥舌内館出土の近世人骨について2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 雑誌名

      『鳥舌内館』青森県埋蔵文化財調査報告書第584集

      巻: 584 ページ: 83-92

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Healed femoral fracture, from the 10th century Ohotsuk culture, excavated from the Hamanaka 2 site located on Rebun Island, Hokkaido, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Fujita, Kenichi Nomura, Shiori Fujisawa
    • 雑誌名

      Asian Journal of PALEOPATHOLOGY

      巻: 1 ページ: 30-33

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 古病理学的ストレスマーカーが示す江戸時代人の健康2019

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 学会等名
      史学研究会例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Paleopathological analysis of Iron-Age human bones excavated in the Chandman Mountains of Western Mongolia2019

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fujisawa, Hisashi Fujita, Erdene Myagmar
    • 学会等名
      日本古病理学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A case report on Iron age human fractures in Mongolia probably due to the horse riding habits.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujita, H., Fujisawa, S., Myagmar, E.
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of Korean Association of Physical Anthropologists.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distribution of Caries cavities in the Nukdo skeletal remains, South Korea.2019

    • 著者名/発表者名
      Koike, J., Fujita, H.
    • 学会等名
      62nd Annual Meeting of Korean Association of Physical Anthropologists.
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Famine and Stress Markers, with a Focus on Enamel Hypoplasia2018

    • 著者名/発表者名
      Shiori FUJISAWA
    • 学会等名
      Joint Conference of 8th Asia Pacific International Congress of Anatomists and 68th Korean Association of Anatomists
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The early modern human bones indicating a feature of DISH2017

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fujisawa, Yumiko Oyabu, and Hisashi Fujita
    • 学会等名
      JAPAN-KOREA Paleopathology Forum / Second Annual Conference of the Japanese Society of Paleopathology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 斬創が疑われる創面が残る福井城跡遺跡出土の下顎骨片について2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤 珠織, 大藪由美子
    • 学会等名
      日本人類学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 発掘人骨の古病理学的指標から遺跡を見る ―齲蝕・梅毒を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 学会等名
      立命館大学考古学談話会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム, 骨折の古病理学, 伏見城跡遺跡出土人骨の骨折事例2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 学会等名
      日本人類学会 第70回大会
    • 発表場所
      学生総合プラザSTEP(新潟県、新潟市)
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Bone lesions found on human skeletal remains excavated from eary-modern Japanese archeological sites - with a focus on syphilis and leplosy2016

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fujisawa, Shinji Harihara, Hisashi Fujita, Kenichi Nomura
    • 学会等名
      Eighth World Archaeological Congress (WAC-8)
    • 発表場所
      同志社大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2016-08-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Joint Disease found on Human Skeletal Remains Excavated from Early-Modern Japanese Archeological Sites2016

    • 著者名/発表者名
      FUJISAWA Shiori
    • 学会等名
      Seventh Worldwide Conference of the SEAA (Society for East Asian Archaeology)
    • 発表場所
      Harvard University, Cambridge (USA)
    • 年月日
      2016-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 江戸時代人骨の古病理学的研究-齲蝕の発症と要因-2016

    • 著者名/発表者名
      藤澤珠織
    • 学会等名
      日本考古学協会 第82回総会研究発表
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都、小金井市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi