• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本型メディア・ツーリズムの実証的研究と理論構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K02079
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関獨協大学

研究代表者

山口 誠  獨協大学, 外国語学部, 教授 (80351493)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードメディア・ツーリズム / 後期観光 / 再帰性 / ブーメラン・モビリティ / ツーリズム・リテラシー / 文化的活動 / レガシー / 客室乗務員 / 観光理論 / メディア研究 / 記憶 / ツーリスト / ポストコロニアル / ガイドブック / 観光資源化 / ツーリズム / 写真 / メディア / 日本 / フィールドワーク / 通時分析 / 理論構築 / 観光 / 文化 / 観光のまなざし / ツーリズム研究 / 海外旅行 / 国際比較 / 経年定点調査
研究成果の概要

本研究は、現代日本社会における観光について、メディア研究および歴史社会学の方法論から分析し、その事例調査と理論考察を目指した。その結果として、(1) 研究期間を通じて国内外での事例調査をほぼ計画通り実施できた、(2) とくにシンガポール、マレーシア、香港における日本人の観光行動の変遷について想定以上の一次資料を収集できた、(3) これらの事例調査に基づき、現代日本社会において独自の展開がみられるメディア・ツーリズムについて理論的考察を実現できた、(4) その成果として後期観光とブーメラン・モビリティ・モデルを考案し、国内外で研究成果を公刊することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、近年の観光研究で注目される再帰性をめぐる議論を参照し、後期近代社会における再帰的な観光現象を後期観光として捉え、それ以前の観光との比較において、観光の「行き」と同等かそれ以上に「帰り」が重視される特徴を後期観光と捉えて探究した。その学術的成果は、英語による専門書の公刊、国際学会における研究発表、また国内の査読学術誌などで論文として発表してきた。さらに学術的成果の社会的還元を試みるため、事例研究の一つとして『客室乗務員の誕生』(2020年)を、またツーリズム・リテラシーという新概念を提唱する『観光のレッスン』(2021年)を、それぞれ公刊し、観光研究の成果を社会へ発信する機会を得た。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] 「「ツーリスト」の可能性――「インバウンド・バブル」の渦中で観光研究の軌跡を考える」2020

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 雑誌名

      観光研究

      巻: 第31巻第2号 ページ: 76-77

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] 「観光のまなざし」の先にあるもの――後期観光と集合的自己をめぐる試論2017

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 雑誌名

      観光学評論

      巻: 5巻1号 ページ: 111-125

    • NAID

      130007784712

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モビリティはメッセージである――「ラースン・インパクト」へのまなざし2016

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 雑誌名

      観光学術学会第5回大会発表要旨集

      巻: 1 ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 観光を学び問う価値とは――コロナ禍とツーリズム・リテラシー2021

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 学会等名
      観光学術学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] The past as a tourism resource: Legacy, heritage, and memory in contemporary Japan.2020

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 学会等名
      2nd International Conference of Critical Tourism Studies Asia Pacific
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「観光、メディア、コミュニケーション」2019

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 学会等名
      日本コミュニケーション学会 第49回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 観光から社会を観る―ツーリズム・リテラシーの可能性2018

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 学会等名
      日本観光ホスピタリティ教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ツーリズム・リテラシーという考え方2018

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 学会等名
      公益財団法人日本交通公社・第12回たびとしょcafe
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] モビリティはメッセージである――「ラースン・インパクト」へのまなざし2016

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 学会等名
      観光学術学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 観光のレッスン2021

    • 著者名/発表者名
      山口 誠、須永 和博、鈴木 涼太郎
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788517066
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] Understanding Tourism Mobilities in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Hideki Endo, Tim Edensor, Richard Sharpley, Hiroshi Sudo, Makoto Yamaguchi, Shingo Teraoka, Koji Kanda, Ryotaro Suzuki, Jonas Larsen, Adam Doering. Tsz Hei Kong, Fumiaki Takaoka, Masato Mori
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781138387751
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [図書] 『ジャパン・ツーリスト・ビューロー ツーリスト 大正編 別巻』2020

    • 著者名/発表者名
      監修:荒山正彦、執筆:山口誠・福永香織・大隅一志
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      ゆまに出版
    • ISBN
      9784843352120
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 客室乗務員の誕生2020

    • 著者名/発表者名
      山口 誠
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784004318255
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 太平洋諸島の歴史を知るための60章2019

    • 著者名/発表者名
      石森大知・丹羽典生編著
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750349091
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 現代観光学(執筆分担:山口誠「メディア」および「ガイドとナビ」、pp.95-103およびpp.193-201)2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤 英樹、橋本 和也、神田 孝治
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788516052
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 「第5章 鏡の無い部屋」 柿田 秀樹・若森 栄樹編『〈見える〉を問い直す』2017

    • 著者名/発表者名
      山口誠
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779124327
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi