研究課題
基盤研究(C)
研究目的は,年々高騰する国民医療費の問題解決に資するため,医薬品の研究開発の効率化について,特に医薬品メーカーによる企業単独の研究開発ではなく,企業間の連携による研究開発に着目し,最適な組織間のネットワーク構造を明らかにすることである。研究方法として,過去10年間の医薬品関連特許情報から分析用データベースを構築し,社会ネットワーク分析の手法を用いて,医薬品の研究開発にかかわる組織間関係を分析した。分析結果として,特に低分子化合物,バイオ創薬,あるいは剤型開発といった製品特性の違いによって,研究開発における最適な組織間関係が異なることが,定量的に実証された。
医薬品の研究開発における組織間関係について,諸先行研究の結論は必ずしも統一的ではなく,ある研究では分化が有効とし,別の研究では統合が望ましく,また無相関,無関係といった結論の研究も多数存在する。ばらつきの要因として,分析対象である医薬品の多様性や,分析単位,分析手法の問題が想定された。本研究では,医薬品全体を適切に類型化し,個別のプロジェクト単位でのデータベースを構築し,ネットワーク分析に手法を援用して実証的に最適な組織間関係を示すことができた。本研究成果が,医薬品のオープンイノベーションに取り組む企業の意思決定に寄与し,医療費の低減に資することが期待される。
すべて 2019 2018 2017 2016
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 14件) 学会発表 (26件) (うち国際学会 20件)
Journal of Economics, Business and Management
巻: 7 号: 1 ページ: 10-16
10.18178/joebm.2019.7.1.573
International Journal of Business and Management
巻: VI 号: 1 ページ: 8-25
10.20472/bm.2018.6.1.002
Interdisciplinary Description of Complex Systems
巻: 16 号: 2 ページ: 216-226
10.7906/indecs.16.2.2
巻: 2 号: 6 ページ: 23-27
10.26666/rmp.ijbm.2018.6.4
Nase gospodarstvo/Our economy
巻: 63 号: 2 ページ: 22-31
10.1515/ngoe-2017-0009
International Journal of Management and Applied Science
巻: 3 ページ: 1-5
International Journal of Business and Economic Affairs
巻: 2 号: 4 ページ: 253-259
10.24088/ijbea-2017-24004
Advances in Economics and Business
巻: Vol. 5(2) 号: 2 ページ: 69-75
10.13189/aeb.2017.050203
International Review of Research in Emerging Markets and the Global Economy
巻: Vol: 3 Issue 1 ページ: 1030-1040
巻: Vol.2, Issue-4 ページ: 80-84
巻: Volume-2, Issue-6 ページ: 140-145
巻: Vol. 4, No. 8 ページ: 491-498
International Journal of Social Sciences
巻: Vol. V(3) 号: 3 ページ: 1-16
10.20472/ss2016.5.3.001
Journal of International Scientific Publications, Economy & Business
巻: Volume 10 ページ: 103-114
戦略経営ジャーナル
巻: Vol.4 No.3 ページ: 157-169