• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護離職防止のための介護職員のストレス軽減に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04181
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関聖徳大学

研究代表者

赤羽 克子  聖徳大学, 心理・福祉学部, 教授 (90369398)

研究分担者 高尾 公矢  聖徳大学, 心理・福祉学部, 教授 (50167483)
佐藤 可奈  聖徳大学, 心理・福祉学部, 講師 (90595894)
宇佐美 尋子  聖徳大学, 心理・福祉学部, 准教授 (30581962)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード介護労働 / 介護離職 / 介護ストレス / 職場ストレッサー / ストレス反応 / ソーシャルサポート / ソーシャルスキル / 施設介護 / 介護人材確保 / 社会福祉関係 / ストレス / 介護職員
研究成果の概要

介護職員のストレスと就労継続の意思との関連の解明と離職者の離職理由を解明することを目指した。調査対象者は介護職約30名と離職者約30名である。質的データは、修正版グラウンデット・セオリー・アプローチ(M‐GTA)を用いて分析を行った。得られた知見は、介護職員のストレスが就労継続を阻害する要因であること、ストレスを軽減のためには、上司が部下の抱えている問題や職場の問題について把握し、具体的解決につながる支援を行うことで職場のストレッサーを減らしていくとともに、職員個々のソーシャルスキルを高め、利用者への対応力や仕事のマネジメント力を高めることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

介護職のストレスが就労実態と関連していることは明らかであるが、ストレスと介護職の就労継続の意思との関連性についての研究はこれまで十分解明されてこなかった。
本研究で介護職員のストレスと就労継続の意思との関連を解明し、職場へ定着するための職場環境づくりを検討することは介護職員の離職を防ぐことに貢献するものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 介護施設職員のストレスに対する―ソーシャルサポート・ソーシャルスキルの効果―2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美尋子、赤羽克子、高尾公矢
    • 雑誌名

      聖徳大学研究紀要

      巻: 29 ページ: 1-6

    • NAID

      130007680801

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護福祉士を目指す学生の死生観に影響を及ぼす要因(第3報)―臨老式死生観尺度を使用した質問紙調査より―2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、佐藤可奈、倉田郁也、 野中和代、福沢節子
    • 雑誌名

      介護福祉教育

      巻: 44 ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護施設における利用者やその家族の暴言・暴力が介護職のストレスに与える影響 ―ストレス調査の結果から―2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子
    • 雑誌名

      地域ケアリング(北隆館)

      巻: 4月号

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護職員のストレスへのソーシャルサポートの必要性2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子
    • 雑誌名

      地域ケアリング(北隆館)

      巻: 12月臨時増刊号 ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 介護福祉士を目指す学生の死生観に影響を及ぼす要因(第2報) ー臨老式死生観尺度を使用した質問紙調査より―2017

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、佐藤可奈、倉田郁也、 野中和代、福沢節子
    • 雑誌名

      介護福祉教育

      巻: 42号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 介護職員とメンタルヘルス対策について ―ストレス調査の結果から―2017

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 7月号 ページ: 96-96

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 団地における高齢者の社会的交流と食生活に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤可奈、高尾公矢、赤羽克子
    • 雑誌名

      聖徳大学生涯学習研究所紀要

      巻: 15 ページ: 11-20

    • NAID

      40021153773

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護福祉士を目指す学生の死生観に影響を及ぼす要因(第1報)―臨老式死生観尺度を使用した質問紙調査より―2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、佐藤可奈、倉田郁也、 野中和代、福沢節子
    • 雑誌名

      介護福祉教育

      巻: 41 ページ: 35-45

    • NAID

      40021277918

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 介護福祉の知識とスキル2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子
    • 雑誌名

      Risk Manager

      巻: 10 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 介護職員とストレス ―ストレス尺度を用いた分析―2016

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 7 ページ: 49-51

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 利用者やその家族による介護職員への暴言・暴行と職員のストレス ―実証的調査の結果から―2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、高尾公矢、宇佐美尋子
    • 学会等名
      第26回日本介護福祉学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 介護福祉士を目指す学生の死生観に影響を及ぼす要因(第2報)―臨老式死生観尺度を使用した質問紙調査より―2017

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、佐藤可奈、野中和代、福沢節子
    • 学会等名
      第23回日本介護福祉教育学会
    • 発表場所
      金城大学(石川県白山市)
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 団地における高齢者の社会的交流と食生活に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、佐藤可奈
    • 学会等名
      第23回日本介護福祉教育学会
    • 発表場所
      金城大学(石川県白山市)
    • 年月日
      2017-02-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 介護福祉士を目指す学生の死生観に影響を及ぼす要因(第3報) ―臨老式死生観尺度を使用した質問紙調査より―2017

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、佐藤可奈、野中和代、福沢節子、倉田郁也
    • 学会等名
      第24回日本介護福祉教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 介護福祉士 国家試験問題解説(2019)第11版2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、青木裕氏心、秋山美栄子、大西丈二、奥田紀久子、櫻井恵美、佐伯久美子、佐々木宰、佐藤富士子、鈴木政文、角田ますみ、竹田幸司、中津川かおり、濱田竜也、林裕栄、松村美恵子、南牧生、宮崎信一、馬淵敦士
    • 総ページ数
      635
    • 出版者
      (株)メディックメディア
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 介護福祉士 国家試験問題解説(2019)Appendix2018

    • 著者名/発表者名
      赤羽克子、青木裕氏心、秋山美栄子、大西丈二、奥田紀久子、櫻井恵美、佐伯久美子、佐々木宰、佐藤富士子、鈴木政文、角田ますみ、竹田幸司、中津川かおり、濱田竜也、林裕栄、松村美恵子、南牧生、宮崎信一、馬淵敦士
    • 総ページ数
      110
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] クエッチョン・バンク『介護福祉士 国家試験問題解説(2018)第10版』2018

    • 著者名/発表者名
      医療情報科学研究所
    • 総ページ数
      635
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] クエッチョン・バンク『介護福祉士 国家試験問題解説(2018)』Appendix2018

    • 著者名/発表者名
      医療情報科学研究所
    • 総ページ数
      104
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 介護福祉士 国家試験問題解説(2018)第10版2017

    • 著者名/発表者名
      医療情報科学研究所
    • 総ページ数
      635
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 介護福祉士 国家試験問題解説(2018)2017

    • 著者名/発表者名
      医療情報科学研究所
    • 総ページ数
      760
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi