• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子性架橋デバイスのデザインに関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04876
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造物理
研究機関明石工業高等専門学校

研究代表者

中西 寛  明石工業高等専門学校, 専攻科, 教授 (40237326)

研究協力者 笠井 秀明  
Arevalo Ryan Lacdao  
Aspera Susan Menez  
Angelo Pelotenia Carlo  
Arguelles Elvis Flaviano  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード分子架橋 / 分子エレクトロニクス / 接合界面 / 機能性分子 / 第一原理計算 / センサー / 電子デバイス / ナノ構造物理 / 分子性架橋 / 物性理論 / 計算機マテリアルデザイン
研究成果の概要

分子架橋に印加する電場の効果を、第一原理計算を援用して調査し、分子架橋デバイスのデザインの研究を行った。架橋分子として中心金属M( M=Co, Ni, Cu, Zn)をもつポルフィリンテープを取り上げ、電子状態を計算した。テープ幅方向に電場を印加した場合に、バンドギャップに顕著な増加がみられた。特にd-バンドが満たされたM=Cu, Znの場合は、πバンドがフェルミレベル近傍に位置し分子面内電気双極子が容易に誘起され、バンドギャップへの影響が大きい。ソース-ドレイン間バイアスについて、M=Coの場合に多数スピン電子において半導体的I-V特性を示し、少数スピン電子では、負性(微分)抵抗を示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

半導体電子デバイスはこれまで微細化により、集積度、省エネ化などの性能を上げてきたが、昨今、その原理的限界に達しようとしている。次世代のデバイス材料として、合成された分子を用いるものがある。本研究では、赤血球中で分子機械と称されるヘモグロビンにヒントを得て、そのガス交換を担う活性中心のポルフィリン構造を対象とした。ポルフィリンのユニットを繋げたテープ状ポリポルフィリンによる分子架橋において、分子周辺の電極で電圧を印加することにより、デバイスとしての機能を引き出せるかを研究した。その結果、現行のFETやトンネルダイオードに似た機能を分子一つで実現できる可能性があることが示された。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 謝辞記載あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (41件) (うち国際学会 30件、 招待講演 14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Sulfation of a PdO(101) methane oxidation catalyst: mechanism revealed by first principles calculations2019

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Nakanishi Hiroshi
    • 雑誌名

      Catalysis Science & Technology

      巻: 9 号: 1 ページ: 232-240

    • DOI

      10.1039/c8cy02096e

    • NAID

      130008147485

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface compositions of Pt-Pd/Pd(111) alloys in the presence of O and OH during oxygen reduction reaction: A first-principles study2019

    • 著者名/発表者名
      Chantaramolee Bhume、Aspera Susan Menez、Arevalo Ryan Lacdao、Arguelles Elvis Flaviano、Kishida Ryo、Padama Allan Abraham Bustria、Kasai Hideaki、Nakanishi Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 88 号: 4 ページ: 044802-044809

    • DOI

      10.7566/jpsj.88.044802

    • NAID

      40021866840

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adsorption of Carbohydrazide on Au(111) and Au3Ni(111) Surfaces2018

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki、Yamaguchi Susumu、Asazawa Koichiro
    • 雑誌名

      Catalysis Letters

      巻: 148 号: 4 ページ: 1073-1079

    • DOI

      10.1007/s10562-018-2327-2

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DFT-guided design of catalysts for methane activation2018

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2040 ページ: 02004-02007

    • DOI

      10.1063/1.5079046

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First principles study of surface stability and segregation of PdRuRh ternary metal alloy system2018

    • 著者名/発表者名
      Aspera Susan Me?ez、Arevalo Ryan Lacdao、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 雑誌名

      Surface Science

      巻: 671 ページ: 51-59

    • DOI

      10.1016/j.susc.2018.02.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Density Functional Theory-Based First Principles Calculations of Rhododendrol-Quinone Reactions: Preference to Thiol Binding over Cyclization2017

    • 著者名/発表者名
      Kishida Ryo、Kasai Hideaki、Aspera Susan Me?ez、Arevalo Ryan Lacdao、Nakanishi Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 2 ページ: 024804-024804

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.024804

    • NAID

      40021098588

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Branching Reaction in Melanogenesis: The Effect of Intramolecular Cyclization on Thiol Binding2017

    • 著者名/発表者名
      Kishida Ryo、Kasai Hideaki、Aspera Susan Me?ez、Arevalo Ryan Lacdao、Nakanishi Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 46 号: 6 ページ: 3784-3788

    • DOI

      10.1007/s11664-017-5299-x

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First Principles Calculation of Transition Metal Binary Alloys: Phase Stability and Surface Effects2017

    • 著者名/発表者名
      Susan Menez Aspera, Ryan Lacdao Arevalo, Koji Shimizu, Ryo Kishida, Kazuki Kojima, Nguyen Hoang Linh, Hiroshi Nakanishi and Hideaki Kasai
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Materials

      巻: 46 号: 6 ページ: 3776-3783

    • DOI

      10.1007/s11664-017-5402-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] First principles study of methane decomposition on B5 step-edge type site of Ru surface2017

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Me?ez、Sison Esca?o Mary Clare、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 29 号: 18 ページ: 184001-184001

    • DOI

      10.1088/1361-648x/aa66c7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] CO adsorption on (110)-(1×2) missing-row reconstructed surfaces of Pd, Au, and Pd3Au: Electronic structures and vibrational frequencies2017

    • 著者名/発表者名
      Bhume Chantaramolee, Allan Abraham B. Padama, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai, Shohei Ogura, Katsuyuki Fukutani
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 4 ページ: 044712-044712

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.044712

    • NAID

      210000134347

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ru-catalyzed steam methane reforming: Mechanistic study from first principles calculations2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo, Susan Menez Aspera, Mary Clare Sison Escano, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 2 号: 4 ページ: 1295-1301

    • DOI

      10.1021/acsomega.6b00462

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Discovery of Hexagonal Structured Pd-B Nanocrystals2017

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Keigo、Kobayashi Hirokazu、Maesato Mitsuhiko、Hayashi Mikihiro、Yamamoto Tomokazu、Yoshioka Satoru、Matsumura Syo、Sugiyama Takeharu、Kawaguchi Shogo、Kubota Yoshiki、Nakanishi Hiroshi、Kitagawa Hiroshi
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 56 号: 23 ページ: 6578-6582

    • DOI

      10.1002/anie.201703209

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tuning methane decomposition on stepped Ni surface: The role of subsurface atoms in catalyst design2017

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Me?ez、Esca?o Mary Clare Sison、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14050-3

    • NAID

      130007647492

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 固体内及び固体表面上における水素同位体の量子状態2016

    • 著者名/発表者名
      中西 寛
    • 雑誌名

      Journal of Computer Chemistry, Japan

      巻: 15 号: 5 ページ: 124-135

    • DOI

      10.2477/jccj.2016-0023

    • NAID

      130006892701

    • ISSN
      1347-1767, 1347-3824
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Functionalization of graphitic carbon nitride (g-C3N4) catalysts through non-metal doping2019

    • 著者名/発表者名
      Aspera Susan Menez、Arevalo Ryan Lacdao、中西寛、笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メタン酸化触媒PdO(101)における硫酸化(硫黄被毒)機構2019

    • 著者名/発表者名
      中西寛、Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption of H on Cs/W(110): Effect of H on Cs Adsorption on W(110)2019

    • 著者名/発表者名
      Padama Allan AbrahamA、Dino Wilson Agerico、和田元、津守克嘉、木崎雅志、笠井秀明、中西寛、笹尾真実子、田中のぞみ
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Water splitting on Ni(211) surface2019

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao
    • 学会等名
      4th International Workshop on Quantum Materials Design for Nanotechnology Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functionalization of graphitic carbon nitride through doping2019

    • 著者名/発表者名
      Aspera Susan Menez
    • 学会等名
      4th International Workshop on Quantum Materials Design for Nanotechnology Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spin-selective quantum resonant tunneling in Co-tape porphyrin2019

    • 著者名/発表者名
      Arguelles Elvis Flaviano
    • 学会等名
      4th International Workshop on Quantum Materials Design for Nanotechnology Applications
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rational Design of Catalysts for Borhydride Oxidation: Insights from DFT2018

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 学会等名
      Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Catalytic Materials and Characterization
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DFT-guided design of non-coking Ni-based catalysts for methane reforming2018

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 学会等名
      Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Catalytic Materials and Characterization
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] On Understanding Ternary Alloys: Third-Metal Effect of PdRuM (M=Rh,Ir) on NO Reduction2018

    • 著者名/発表者名
      Aspera Susan Menez、Arevalo Ryan Lacdao、Nakanishi Hiroshi、Kasai Hideaki
    • 学会等名
      Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Catalytic Materials and Characterization
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Methane activation on Ni surface: DFT-based insights into catalyst design2018

    • 著者名/発表者名
      Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Kasai Hideaki、Nakanishi Hiroshi、Matsumura Syo
    • 学会等名
      The 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology (TOCAT8)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ni表面におけるメタン分解反応: 耐コーキング被毒触媒デザインを目指して2018

    • 著者名/発表者名
      中西寛、Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Arguelles Elvis Flaviano、Khoirunisa Vera、笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Computational Catalysts Design for Methane Activation Reactions: DFT-based electronic state simulation & kinetic Monte Carlo reaction simulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Hiroshi、Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Kasai Hideaki
    • 学会等名
      10th Asian Computational Materials Design (CMD) Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Computaional catalysts simulation & design of methane activation reaction2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi、Arevalo Ryan Lacdao、Aspera Susan Menez、Kasai Hideaki
    • 学会等名
      Asia Computational Materials Design Workshop 2018, Viet Nam
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of Molecular Adsorbate and Electric Field on Porphyrin Tapes2018

    • 著者名/発表者名
      中西 寛
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] First Principles-based Studies of PdRuM (M=Rh, Ir, Ni, Ag) Ternary Metal Alloy Surfaces: Surface Segregation and Stability2017

    • 著者名/発表者名
      Susan Meñez Aspera, Ryan Arevalo, Hiroshi Nakanishi, and Hideaki Kasai
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Quantum Engineering Design: Materials Design and Realization
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum simulation for positive-muon and hydrogen isotope in materials2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi, Ryan Lacdao Arevalo, Susan Menez Aspera, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Quantum Engineering Design: Materials Design and Realization
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Catalysis of steam methane reforming2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo, Susan Menez Aspera, Mary Clare Sison Escano, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Quantum Engineering Design: Materials Design and Realization
    • 発表場所
      大阪大学 吹田キャンパス
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] First Principles-based Studies of PdRuM (M=Rh, Ir, Ni, Ag) Ternary Metal Alloy Surfaces: Surface Segregation and Stability2017

    • 著者名/発表者名
      Susan Meñez Aspera, Ryan Arevalo, Hiroshi Nakanishi, and Hideaki Kasai
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 電子・水素・イオン相関の理論と計算機シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      中西 寛
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] First principles study of CO adsorption on Pd3Au(110)-(1x2) missing row reconstruction surface2017

    • 著者名/発表者名
      Bhume Chantaramolee, Allan Abraham B. Padama, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai, Shohei Ogura, Katsuyuki Fukutani
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] How do Ru and Ni surfaces catalyze the steam reforming of methane?2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo, Susan Menez Aspera, Mary Clare Sison Escano, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会(2017年)
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Surface segregation and stability of PdRuM (M=Rh, Ir, Ni, Ag) ternary metal alloy surfaces through first principles-based studies2017

    • 著者名/発表者名
      Susan Meñez Aspera, Ryan Arevalo, Hiroshi Nakanishi, and Hideaki Kasai
    • 学会等名
      American Physical Society (APS) March Meeting 2017
    • 発表場所
      New Orleans, Lousiana, USA
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum simulation for the motion of positive-muon in materials and its application for Mu-SR spin state analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi, Ryan Lacdao Arevalo, Susan Meñez Aspera, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      International workshop of computationalscience 2017
    • 発表場所
      Kanazawa University
    • 年月日
      2017-02-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Inter-element Fusion Design for creating high performance material function2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi
    • 学会等名
      3rd Computational Chemistry (CC) Symposium -The main symposium of ICCMSE 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Catalysis of Steam Methane Reforming: From Electronic Properties to Thermodynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo
    • 学会等名
      Energy Materials Nanotechnology Croatia Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational Materials Design for molecular bridge devices2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi
    • 学会等名
      EMN (Energy Materials Nanotechnology) American Summer Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] How do Ru and Ni surfaces catalyze methane decomposition? - New insights for catalyst design -2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo
    • 学会等名
      Joint UK-Japan Symposium on Nanomaterials, Catalysis and Hydrogen Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COMPUTATIONAL MATERIALS DESIGN OF VIRTUAL NOBLE METALS2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi
    • 学会等名
      Joint UK-Japan Symposium on Nanomaterials, Catalysis and Hydrogen Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2D materials for fuel cell: functionalization of graphitic carbon nitride for oxygen reduction reaction (ORR) application2017

    • 著者名/発表者名
      Susan Menez Aspera
    • 学会等名
      Joint UK-Japan Symposium on Nanomaterials, Catalysis and Hydrogen Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How do Ru and Ni surfaces catalyze methane decomposition?2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo
    • 学会等名
      Americal Chemical Society 254th National Meeting and Convention
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Computational Materials Design and its applications: Creation of Artificial Rare Metal2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi
    • 学会等名
      9th Asian Computational Materials Design® (CMD) Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Tuning methane decomposition on stepped Ni surface: Role of subsurface atoms in catalyst design2017

    • 著者名/発表者名
      Ryan Lacdao Arevalo
    • 学会等名
      9th Asian Computational Materials Design® (CMD) Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PdRuRh ternary metal alloy as NO reduction catalyst: A DFT-based first principles analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Susan Menez Aspera
    • 学会等名
      9th Asian Computational Materials Design® (CMD) Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum simulation of hydrogen isotope in materials and on their surfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi
    • 学会等名
      The 2nd Korea-Japan Joint Symposium on Hydrogen in Materials
    • 発表場所
      Gachon University, Seongnam, Gyoung-gi-do, Korea
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface segregation effects on stability of nano-alloy particles2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakanishi, Susan Menez Aspera, Ryan Lacdao Arevalo, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Materials and Nanotechnology (IWAMN 2016)
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] メラニン形成過程に含まれる分枝反応の量子ダイナミクス2016

    • 著者名/発表者名
      岸田良, 笠井秀明, Susan Me ez Aspera, 中西寛
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会 物性
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ粒子合金相における表面効果2016

    • 著者名/発表者名
      中西寛, Aspera Susan, 笠井秀明
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会 物性
    • 発表場所
      金沢大学 角間キャンパス
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Surface structures of bimetallic systems: PdAg and PdRh2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Kishida, Susan Menez Aspera, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      2016 Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Characterization of Nanostructured Materials for Energy and Environment
    • 発表場所
      Dusseldolf Germany
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface Effects on Bimetallic Alloys: Palladium-Iridium Case2016

    • 著者名/発表者名
      Susan Menez Aspera, Koji Shimizu, Kazuki Kojima, Ryo Kishida, Nguyen Hoang Linh, Hiroshi Nakanishi, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      2016 Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Characterization of Nanostructured Materials for Energy and Environment
    • 発表場所
      Dusseldolf, Germany
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reactivity mechanism in carbon due to metal effects2016

    • 著者名/発表者名
      Mary Clare S. Escano, Hiroshi Nakanishi, Hidaek Kasai,
    • 学会等名
      2016 Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Characterization of Nanostructured Materials for Energy and Environment
    • 発表場所
      Dusseldolf, Germany
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stability mechanism of nano-alloy particles: Toward the theory of Inter-Element-Fusion Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Hiorshi Nakanishi, Susan Meñez Aspera, Ryo Kishida, Koji Shimizu, Kazuki Kojima, Nguyen Hoang Linh, Hideaki Kasai
    • 学会等名
      2016 Japan-Germany Joint Symposium on Advanced Characterization of Nanostructured Materials for Energy and Environment
    • 発表場所
      Dusseldolf, Germany
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 技術シーズ:有機分子と金属電極との接合界面デザイン

    • URL

      http://www.akashi.ac.jp/technologycenter/wp-content/uploads/sites/12/2016/08/o01nakanishi-3.pdf

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi