• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近似Syzygyによる代数曲面の融合計算の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算科学
研究機関筑波大学

研究代表者

照井 章  筑波大学, 数理物質系, 准教授 (80323260)

研究協力者 田島 慎一  
小原 功任  
池 泊明  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード数式・数値融合計算 / 最大公約子 / 計算機代数 / Syzygy / 数式数値融合計算 / 近似GCD / 代数曲面 / 応用数学 / アルゴリズム / 数式処理 / 数理最適化
研究成果の概要

代数曲面の融合曲面の計算の基本となる1変数多項式の近似最大公約子(GCD)アルゴリズムについて、これまでの研究代表者が開発したアルゴリズムに用いられていたSylvesterの終結式行列に代え、新たにBezoutの終結式に基づく近似GCD計算アルゴリズムを開発した。
近似GCD計算等のアルゴリズムで用いる行列計算の効率的な実装に関連し、拡張Horner法と最小多項式候補や最小消去多項式候補を用いた逆行列計算アルゴリズム、および、行列Horner法の並列化による固有ベクトル計算のアルゴリズムの実装を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

計算機代数は、多項式で記述された問題を解く際に適した計算の理論および手法であるが、与えられた多項式の係数が誤差を含んでいるような場合、従来の計算機代数の手法では有効な計算ができない場合がある。数式・数値融合計算は、このような問題に対しても有効な計算を行うためのアプローチの一つである。多項式の最大公約式(GCD)計算は、計算機代数の中でも基本的かつ重要なものであり、数式・数値融合計算の枠組みの中での近似GCD計算のアルゴリズムの開発は、計算機代数の有効性を高める取り組みの一つとして重要な意義がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Bezoutの終結式行列を用いたGPGCD法による1変数多項式の近似GCDの計算2019

    • 著者名/発表者名
      池泊明,照井章
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2104 ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 行列の最小多項式候補と拡張Horner法を用いた逆行列計算について II2017

    • 著者名/発表者名
      田島慎一,小原功任,照井章
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2019 ページ: 28-38

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学入試における数列の問題を解くための自動推論とその実装について2017

    • 著者名/発表者名
      和田優未,松崎拓也,照井章,新井紀子
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2022 ページ: 100-111

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 論理式簡単化アルゴリズムWhite-Boxアルゴリズムの拡張と実装2017

    • 著者名/発表者名
      國廣尭之,岩根秀直,和田優未,照井章
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2054 ページ: 77-95

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Automated Deduction and Its Implementation for Solving Problem of Sequence at University Entrance Examination2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Wada, Takuya Matsuzaki, Akira Terui, Noriko H. Arai
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 9725 ページ: 82-89

    • DOI

      10.1007/978-3-319-42432-3_11

    • NAID

      40021224237

    • ISBN
      9783319424316, 9783319424323
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 最小消去多項式候補を用いた逆行列の計算2018

    • 著者名/発表者名
      田島慎一, 小原功任, 照井章
    • 学会等名
      RIMS共同研究「Computer Algebra-Theory and its Applications」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 行列の最小多項式候補と拡張Horner法を用いた逆行列計算について2017

    • 著者名/発表者名
      田島慎一, 小原功任, 照井章
    • 学会等名
      日本数学会2017年度年会 代数学分科会
    • 発表場所
      首都大学東京, 東京都八王子市
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 行列Horner法の並列化による行列の固有ベクトル計算の効率化について2017

    • 著者名/発表者名
      田島慎一, 小原功任, 照井章
    • 学会等名
      日本数学会2017年度年会 代数学分科会
    • 発表場所
      首都大学東京, 東京都八王子市
    • 年月日
      2017-03-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Bezoutの終結式行列を用いたGPGCD法による1変数多項式の近似GCDの計算2017

    • 著者名/発表者名
      池泊明,照井章
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)"Computer Algebra - Theory and Applications"
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学入試における数列の問題を解くための自動推論とその実装について2016

    • 著者名/発表者名
      和田優未, 松崎拓也, 照井章, 新井紀子
    • 学会等名
      RIMS研究集会 "数学ソフトウェアとその効果的教育利用に関する研究"
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所, 京都府京都市
    • 年月日
      2016-09-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 行列の最小多項式候補と拡張Horner法を用いた逆行列計算について II2016

    • 著者名/発表者名
      田島慎一, 小原功任, 照井章
    • 学会等名
      RIMS共同研究 "数式処理の新たな発展"
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所, 京都府京都市
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] An Automated Deduction and Its Implementation for Solving Problem of Sequence at University Entrance Examination2016

    • 著者名/発表者名
      Yumi Wada, Takuya Matsuzaki, Akira Terui, Noriko H. Arai
    • 学会等名
      The 5th International Congress on Mathematical Software (ICMS 2016)
    • 発表場所
      Zuse Institute Berlin (ZIB), Berlin, Germany
    • 年月日
      2016-07-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 計算機代数の基礎理論2019

    • 著者名/発表者名
      長坂 耕作、岩根 秀直、北本 卓也、讃岐 勝、照井 章、鍋島 克輔
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320113732
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi