• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブール値探索コストの条件付き極値問題:資本対リスク比による手法の展開

研究課題

研究課題/領域番号 16K05255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数学基礎・応用数学
研究機関首都大学東京

研究代表者

鈴木 登志雄  首都大学東京, 理学研究科, 准教授 (30235973)

研究分担者 隈部 正博  放送大学, 教養学部, 教授 (70255173)
研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード数学基礎論 / 数理論理学 / 計算可能性理論 / ゲーム理論 / 人工知能 / 命題論理 / 最適化問題 / ミニマックス定理 / 応用数学
研究成果の概要

本研究の代表的な成果はInformation Processing Letters誌139巻(2018年)13-17ページに掲載された論文である(DOIはhttps://doi.org/10.1016/j.ipl.2018.06.013). AND-OR木への付値(評価関数に相当する部分)の独立分布に対し,深さ優先でない探索を含めて考察した.このとき均衡点を与える探索アルゴリズムとして深さ優先なものの存在を証明した.これによって先行研究Suzuki-Niida (2015)での未解決問題を肯定的に解決するとともに,Peng et al. (2017) 定理3を深さ優先でない場合へ拡張した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

将棋やチェスのような二人ゼロサムゲームを計算機に行わせる際,ゲームがどんな風に進んでいく可能性があるかは,ゲーム木という樹形図で表現される.計算機はゲーム木を探索する.プログラムの実装はもちろん重要ではあるがそれらとは別に,ゲーム木探索について数学的な原理を探求するのもまた重要である.本研究が明らかにしたAND-OR木に対する諸定理は,ゲーム木探索の数学的な礎となるものである.とくに深さ優先でない探索についての定理が主要な成果である.

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件) 備考 (11件)

  • [雑誌論文] Communication interruption between a game tree and its leaves2020

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 雑誌名

      Transactions on Engineering Technologies

      巻: 1 ページ: 182-193

    • DOI

      10.1007/978-981-32-9808-8_15

    • ISBN
      9789813298071, 9789813298088
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visualization of set inclusion with gloves2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 雑誌名

      CEUR Workshop Proceedings

      巻: 2116 ページ: 68-75

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Non-depth-first search against independent distributions on an AND?OR tree2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Toshio
    • 雑誌名

      Information Processing Letters

      巻: 139 ページ: 13-17

    • DOI

      10.1016/j.ipl.2018.06.013

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An AND-OR-tree connected to leaves via communication channels2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Engineering and Computer Science: Proceedings of The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2018, IMECS 2018, 14-16 March, 2018, Hong Kong

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gnericな集合のチューリング次数について2017

    • 著者名/発表者名
      隈部正博
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 2050

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kazuyuki Tanaka's work on AND-OR trees and subsequent developments2017

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 雑誌名

      Annals of the Japan Association for Philosophy of Science

      巻: 25

    • NAID

      130006069121

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] チュートリアル AND-OR木の探索コスト2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年度年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ソロベイ還元と連続性2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本応用数理学会2019年度年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ソロベイ還元と連続性2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本数学会2019年度秋季総合分科会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム木と葉の間の通信中断2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本数学会2019年度年会(東京工業大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Characterization of quasi Solovay reduction via sequences2019

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 学会等名
      CTFM 2019: The 9th International Conference on Computability Theory and Foundations of Mathematics
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Visualization of set inclusion with gloves2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 学会等名
      International Workshop on Set Visualization and Reasoning (SetVR 2018) co-located with 10th International Conference on the Theory and Application of Diagrams (Diagrams 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Independent distributions on a multi-branching AND-OR tree of height 22018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 学会等名
      Computability Theory and Foundations of Mathematics 2018 (CTFM 2018, Meiji University, Surugadai campus)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 高さが2の多分岐AND-OR木上の独立分布2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会(岡山大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Solovay reduction and continuity2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 学会等名
      Sendai Logic School 2018 (SLS 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An AND-OR-tree connected to leaves via communication channels2018

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 学会等名
      The International MultiConference of Engineers and Computer Scientists 2018 (IMECS 2018, Hong Kong)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Non-depth-first search of an AND-OR tree2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本数学会2018年度年会(東京大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 2-c.e. 次数の 1-generic 分解2017

    • 著者名/発表者名
      水澤勇気・伴滉一郎・鈴木登志雄
    • 学会等名
      日本数学会2017年度年会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2017-03-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] HF上のデルタ1関係2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木登志雄
    • 学会等名
      数学基礎論サマースクール2017(明治大学 駿河台キャンパス)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ジェネリック次数2017

    • 著者名/発表者名
      隈部正博
    • 学会等名
      数学基礎論サマースクール2017(明治大学 駿河台キャンパス)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Non-depth-first search of an AND-OR tree2017

    • 著者名/発表者名
      Toshio Suzuki
    • 学会等名
      Workshop on Computability Theory and the Foundations of Mathematics (National University of Singapore)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Alternative Proof of 1-Generic Splittings2017

    • 著者名/発表者名
      水澤勇気(鈴木登志雄と連名)
    • 学会等名
      RIMS共同研究(公開型)「証明論と証明活動」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] reserachmap 鈴木登志雄

    • URL

      https://researchmap.jp/toshio-suzuki-logic/?lang=ja

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] researchmap Toshio Suzuki

    • URL

      https://researchmap.jp/toshio-suzuki-logic/?lang=en

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 鈴木登志雄 (logic)

    • URL

      http://toshio-suzuki-logic.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] researchmap 鈴木登志雄(日本語版)

    • URL

      https://researchmap.jp/read0021048

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] researchmap Toshio Suzuki (English version)

    • URL

      https://researchmap.jp/read0021048/?lang=english

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] researchmap 鈴木登志雄

    • URL

      https://researchmap.jp/read0021048/?lang=japanese

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] researchmap Toshio Suzuki

    • URL

      https://researchmap.jp/read0021048/?lang=english

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 鈴木登志雄(logic)

    • URL

      http://toshio-suzuki-logic.jp/index-j.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] researchmap 鈴木登志雄

    • URL

      http://researchmap.jp/read0021048/?lang=japanese

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] researchmap Toshio Suzuki

    • URL

      http://researchmap.jp/read0021048/?lang=english

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 鈴木登志雄 (logic)

    • URL

      http://toshio-suzuki-logic.jp/index-j.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-24   更新日: 2023-03-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi