• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファンホーブ特異性を有するハニカム格子化合物におけるカイラルd波超伝導状態の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K05451
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関岡山大学

研究代表者

工藤 一貴  岡山大学, 異分野基礎科学研究所, 准教授 (40361175)

研究協力者 足立 匡  
太田 弘道  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードカイラル超伝導 / ハニカム構造 / 超伝導材料
研究成果の概要

ハニカム構造を持つ化合物において、カイラルd波超伝導状態の探索を行った。(1) PtSbハニカムネットワークを持つ新超伝導体SrPtSb型BaPtSbを報告した。ミュオンスピン回転/緩和実験により、超伝導転移温度以下で自発磁場の発生が示唆された。この結果は、BaPtSbがカイラルd波超伝導体の有力な候補物質であることを示している。今後、単結晶を使用して更なる検証実験を行う。(2) PtAsハニカムネットワークを持つ新超伝導体SrPtSb型BaPtAsとYPtAs型BaPtAsを報告した。これらの発見により、構成元素や構造が異なる化合物を使用した系統的な実験が可能になった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

カイラル超伝導は、電子対が自発磁化を持ち時間反転対称性を破る新奇な超伝導状態である。典型的なカイラル超伝導物質を開発できれば、マヨナラ粒子の研究やエッジ状態の物理に進展が期待できる。本研究では、スピン一重項のカイラルd波電子対に着目して研究を行い、その候補物質を見出した。研究開始当初、その超伝導状態を示す典型物質は見つかっていなかった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (70件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 11件、 査読あり 22件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (37件) (うち国際学会 15件、 招待講演 11件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Canadian Light Source/University of Toronto(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute/Philipps-University Marburg(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Leeds(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Italian Institute of Technology/Universita di Roma “La Sapienza”(イタリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] CELLS - ALBA/ICMM, CSIC(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Roma “La Sapienza”(Italy)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universitat Zurich(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sapienza Universita di Roma(Italy)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Metastable Superconductivity in Two-Dimensional IrTe2 Crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Masaro、Kudo Kazutaka、Nohara Minoru、Iwasa Yoshihiro
    • 雑誌名

      Nano Letters

      巻: 18 号: 5 ページ: 3113-3117

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b00673

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconductivity in BaPtSb with an Ordered Honeycomb Network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, Y. Saito, T. Takeuchi, S. Ayukawa, T. Kawamata, S. Nakamura, Y. Koike, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 6 ページ: 063702-063702

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.063702

    • NAID

      210000134845

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Commensurate versus incommensurate charge ordering near the superconducting dome in Ir1-xPtxTe2 revealed by resonant x-ray scattering2018

    • 著者名/発表者名
      Takubo K.、Yamamoto K.、Hirata Y.、Wadati H.、Mizokawa T.、Sutarto R.、He F.、Ishii K.、Yamasaki Y.、Nakao H.、Murakami Y.、Matsuo G.、Ishii H.、Kobayashi M.、Kudo K.、Nohara M.
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 97 号: 20 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1103/physrevb.97.205142

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Superconductivity in Hexagonal BaPtAs: SrPtSb- and YPtAs-type Structures with Ordered Honeycomb Network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, T. Takeuchi, H. Ota, Y. Saito, S. Ayukawa, K. Fujimura, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 7 ページ: 073708-073708

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.073708

    • NAID

      210000134887

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrafast dissolution and creation of bonds in IrTe2induced by photodoping2018

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Ideta, Dongfang Zhang, Arend G. Dijkstra, Sergey Artyukhin, Sercan Keskin, Roberto Cingolani, Takahiro Shimojima, Kyoko Ishizaka, Hiroyuki Ishii, Kazutaka Kudo, Minoru Nohara, and R. J. Dwayne Miller
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 7

    • DOI

      10.1126/sciadv.aar3867

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development and application of 2.5?GPa?25?T high-pressure high-field electron spin resonance system using a cryogen-free superconducting magnet2018

    • 著者名/発表者名
      Sakurai T.、Kimura S.、Kimata M.、Nojiri H.、Awaji S.、Okubo S.、Ohta H.、Uwatoko Y.、Kudo K.、Koike Y.
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance

      巻: 296 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2018.08.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Temperature-dependent local structure and superconductivity of BaPd2As2 and SrPd2As22018

    • 著者名/発表者名
      Kensei Terashima, Eugenio Paris, Eduardo Salas-Colera, Laura Simonelli, Boby Joseph, Takanori Wakita, Kazumasa Horigane, Masanori Fujii, Kaya Kobayashi, Rie Horie, Jun Akimitsu, Yuji Muraoka, Takayoshi Yokoya and Naurang Lal Saini
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 98 号: 9 ページ: 094525-094525

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.094525

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Ultrathin Bismuth Film on High-Temperature Cuprate Superconductor Bi2Sr2CaCu2O8+δ as a Candidate of a Topological Superconductor2018

    • 著者名/発表者名
      Shimamura Natsumi、Sugawara Katsuaki、Sucharitakul Sukrit、Souma Seigo、Iwaya Katsuya、Nakayama Kosuke、Trang Chi Xuan、Yamauchi Kunihiko、Oguchi Tamio、Kudo Kazutaka、Noji Takashi、Koike Yoji、Takahashi Takashi、Hanaguri Tetsuo、Sato Takafumi
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 12 号: 11 ページ: 10977-10983

    • DOI

      10.1021/acsnano.8b04869

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Atomic imaging of iron-based superconductor parent FeTe using x-ray fluorescence holography2018

    • 著者名/発表者名
      B. Paulus, S. Hosokawa, J. R. Stellhorn, B. Klee, K. M. Sowa, K. Kudo, N. Nishimoto, H. Ota, M. Nohara, M. de Boissieu, N. Blanc, N. Boudet, and W.-C. Pilgrim
    • 雑誌名

      Physica Status Solidi B

      巻: 255 号: 11 ページ: 1800200-1800200

    • DOI

      10.1002/pssb.201800200

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Direct Observation of the Quantum Phase Transition of SrCu2(BO3)2 by High-Pressure and Terahertz Electron Spin Resonance2018

    • 著者名/発表者名
      T. Sakurai, Y. Hirao, K. Hijii, S. Okubo, H. Ohta, Y. Uwatoko, K. Kudo, and Y. Koike
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 3 ページ: 033701-033701

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.033701

    • NAID

      120006466525

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arsenic chemistry of iron-based superconductors and strategy for novel superconducting materials2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nohara and K. Kudo
    • 雑誌名

      Advances in Physics: X

      巻: 2 号: 2 ページ: 450-461

    • DOI

      10.1080/23746149.2017.1317024

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Strong-Coupling Superconductivity in BaPd2As2 Induced by Soft Phonons in the ThCr2Si2-Type Polymorph2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, Y. Yamada, T. Takeuchi, T. Kimura, S. Ioka, G. Matsuo, Y. Kitahama, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 6 ページ: 063704-063704

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.063704

    • NAID

      210000134381

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orbital-Dependent Band Renormalization in BaNi2(As1?xPx)2 (x = 0.00 and 0.092)2017

    • 著者名/発表者名
      Noda Tomohiro、Kudo Kazutaka、Takasuga Masaya、Nohara Minoru、Sugimoto Takuya、Ootsuki Daiki、Kobayashi Masaki、Horiba Koji、Ono Kanta、Kumigashira Hiroshi、Fujimori Atsushi、Saini Naurang L.、Mizokawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 6 ページ: 064708-064708

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.064708

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Pressure-Induced Superconductivity from Doping-Induced Antiferromagnetic Phase of 112-type Ca1-xLaxFeAs22017

    • 著者名/発表者名
      S. Kitagawa, T. Sekiya, Y. Fujiyoshi, S. Araki, T. C. Kobayashi, N. Nishimoto, T. Mizukami, S. Ioka, K. Fujimura, K. Kudo, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 11 ページ: 113705-113705

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.113705

    • NAID

      210000134570

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel One-Dimensional Electronic State at IrTe2 Surface2017

    • 著者名/発表者名
      D. Ootsuki, H. Ishii, K. Kudo, M. Nohara, M. Takahashi, M. Horio, A. Fujimori, T. Yoshida, M. Arita, H. Anzai, H. Namatame, M. Taniguchi, N. L. Saini, T. Mizokawa
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 12 ページ: 123704-123704

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.123704

    • NAID

      210000134604

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Charge-Stripe Order and Superconductivity in Ir1-xPtxTe22017

    • 著者名/発表者名
      O. Ivashko, L. Yang, D. Destraz, E. Martino, Y. Chen, C. Y. Guo, H. Q. Yuan, A. Pisoni, P. Matus, S. Pyon, K. Kudo, M. Nohara, L. Forro, H. M. Ronnow, M. Hucker, M. v. Zimmermann, J. Chang
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-16945-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Distinct local structure of superconducting Ca10M4As8(Fe2As2)5(M=Pt,Ir)2017

    • 著者名/発表者名
      E. Paris, T. Wakita, O. Proux, T. Yokoya, K. Kudo, D. Mitsuoka, T. Kimura, K. Fujimura, N. Nishimoto, S. Ioka, M. Nohara, T. Mizokawa, N. L. Saini
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 号: 22

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.224507

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Site-Selective Antimony Doping in Arsenic Zigzag Chains of 112-Type Ca1-xLaxFeAs22017

    • 著者名/発表者名
      H. Ota, K. Kudo, T. Kimura, Y. Kitahama, T. Mizukami, S. Ioka, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 2 ページ: 025002-025002

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.025002

    • NAID

      210000134280

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced Superconductivity in Close Proximity to the Structural Phase Transition of Sr1-xBaxNi2P22017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, Y. Kitahama, K. Iba, M. Takasuga, M. Nohara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 3 ページ: 035001-035001

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.035001

    • NAID

      210000134313

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pressure dependence of the local structure of iridium ditelluride across the structural phase transition2016

    • 著者名/発表者名
      E. Paris, B. Joseph, A. Iadecola, C. Marini, H. Ishii, K. Kudo, S. Pascarelli, M. Nohara, T. Mizokawa, and N. L. Saini
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 93 号: 13

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.134109

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Composition-induced structural instability and strong-coupling superconductivity in Au1-xPdxTe22016

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, H. Ishii, and M. Nohara
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B.

      巻: 93 号: 14

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.140505

    • NAID

      120006380500

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Temperature dependent local atomic displacements in ammonia intercalated iron selenide superconductor2016

    • 著者名/発表者名
      E. Paris, L. Simonelli, T. Wakita, C. Marini, J.-H. Lee, W. Olszewski, K. Terashima, T. Kakuto, N. Nishimoto, T. Kimura, K. Kudo, T. Kambe, M. Nohara, T. Yokoya, N. L. Saini
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27646-27646

    • DOI

      10.1038/srep27646

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Superconductivity and polymorphism in Pt and Pd pnictides2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      RIIS Mini-workshop on Exploration of Novel Energy Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in Pt-based pnictides with ordered honeycomb networks2019

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      International Meeting on Study of Matter at Extreme Conditions (SMEC2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity in hexagonal BaPtAs and BaPtSb with an ordered honeycomb network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, T. Takeuchi, H. Ota, Y. Saito, S. Ayukawa, K. Fujimura, T. Kawamata, S. Nakamura, Y. Koike, and M. Nohara
    • 学会等名
      J-Physics:多極子伝導系の物理 平成30年度領域全体会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Superconductivity and polymorphism in hexagonal BaPtAs with an ordered honeycomb network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, T. Takeuchi, Y. Saito, H. Ota, and M. Nohara
    • 学会等名
      J-Physics 2018: International Workshop on New Materials and Crystal Growth
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superconductivity in Novel Hexagonal BaPtAs with an Ordered Honeycomb Network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, T. Takeuchi, H. Ota, and M. Nohara
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity and High Temperature Superconductors (M2S2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 秩序型ハニカム構造を持つ六方晶BaPtAsの超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴, 竹内貴亮, 太田弘道, 齋藤有紀, 鮎川晋也, 藤村一徳, 野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Superconductivity and polymorphism in hexagonal Pt-based pnictides2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      2018 E-MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 秩序型ハニカム構造を持つ新超伝導体BaPtAsとBaPtSbの発見2018

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴,竹内貴亮,齋藤有紀,野原実
    • 学会等名
      第12回物性科学領域横断研究会(領域合同研究会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Superconductivity in hexagonal BaPtAs with an ordered honeycomb network2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, T. Takeuchi, Y. Saito, and M. Nohara
    • 学会等名
      International Workshop on j-fermion Physics and Materials
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ptニクタイドの結晶多形と超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴,竹内貴亮,齋藤有紀,野原実
    • 学会等名
      東京大学物性研究所 短期研究会「量子多体効果が生み出す液晶的電子状態」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of Superconductivity in BaPtSb with a Noncentrosymmetric Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, K. Kudo, T. Takeuchi, S. Ayukawa, T. Kawamata, S. Nakamura, Y. Koike, and M. Nohara
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Materials and Mechanisms of Superconductivity and High Temperature Superconductors (M2S2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 秩序型ハニカム構造を持つBaPtSbの超伝導2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤有紀, 工藤一貴, 竹内貴亮, 鮎川晋也, 川股隆行, 中村慎一郎, 小池洋二, 野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Exploration of novel superconductors in transition-metal pnictides and chalcogenides2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      Emergent Condensed-Matter Physics 2018 (ECMP2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Low Temperature Synthesis and Specific Heat of Chevrel Phase Compounds Mo6Ch8 (Ch = S, Se, Te)2018

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, Y. Matsuno, S. Ayukawa, M. Nohara
    • 学会等名
      J-Physics:多極子伝導系の物理 平成29年度領域全体会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PrドープCaFe2As2の蛍光 X 線ホログラフィー:高温超伝導を誘起するドーパント周りの局所構造2017

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「3D活性サイト科学」第5回成果発表会
    • 発表場所
      伊豆山研修センター(静岡県・熱海市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Electronic singularity and strong-coupling superconductivity induced by gold doping in trigonal PdTe22017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      CEMS-QPEC Topical Meeting on Superconductivity under Extreme Conditions
    • 発表場所
      The University of Tokyo, Tokyo, Japan
    • 年月日
      2017-01-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ハニカム格子化合物におけるカイラルd波超伝導状態の探索-μSR測定による電子対の自発磁化の検出-2017

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      異分野基礎科学研究所量子宇宙研究コアセミナー(アドホック)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遷移金属ニクタイド、カルコゲナイド超伝導体の物質開発2017

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      第11回物質・物性セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Superconductivity in the 112-type iron-based arsenides2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems (SCES 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] X-ray fluorescence holography of Pr-doped CaFe2As22017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, S. Ioka, N. Happo, H. Ota, Y. Ebisu, K. Kimura, T. Hada, T. Kimura, H. Tajiri, S. Hosokawa, K. Hayashi, M. Nohara
    • 学会等名
      28th International Conference on Low Temperature Physics (LT28)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic imaging around Pr and Ca atoms in Ca1-xPrxFe2As2 by x-ray fluorescence holography2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, S. Ioka, N. Happo, H. Ota, Y. Ebisu, K. Kimura, T. Hada, T. Kimura, H. Tajiri, S. Hosokawa, K. Hayashi, M. Nohara
    • 学会等名
      Meeting on Physics and Chemistry of Emerging Superconductors and Thermoelectric Materials
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Atomic imaging around Pr atoms in Ca1-xPrxFe2As2 by x-ray fluorescence holography2017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, S. Ioka, N. Happo, H. Ota, Y. Ebisu, K. Kimura, T. Hada, T. Kimura, H. Tajiri, S. Hosokawa, K. Hayashi, M. Nohara
    • 学会等名
      J-Physics 2017: International Workshop on Multipole Physics and Related Phenomena
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鉄系超伝導体Ca1-xPrxFe2As2の蛍光X線ホログラフィー2017

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴,井岡賢志,八方直久,太田弘道,戎佳宏,木村耕治,波田拓馬,木村拓海,田尻寛男,細川伸也,林好一,野原実
    • 学会等名
      第11回物性科学領域横断研究会(領域合同研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 中性子と放射光を利用した超伝導体の物質開発2017

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      東北大学金属材料研究所ワークショップ「中性子科学研究におけるJ-PARCとJRR-3の相補利用」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] X-ray fluorescence holography of Ca1-xPrxFe2As22017

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo, S. Ioka, N. Happo, H. Ota, Y. Ebisu, K. Kimura, T. Hada, T. Kimura, H. Tajiri, S. Hosokawa, K. Hayashi, M. Nohara
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity (ISS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 鉄系超伝導体PrドープCaFe2As2の蛍光X線ホログラフィー2017

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴,井岡賢志,八方直久,太田弘道,戎佳宏,木村耕治,波田拓馬,木村拓海,田尻寛男,細川伸也,林好一,野原実
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「3D活性サイト科学」公募研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛍光X線ホログラフィーによる局所構造解析を利用した鉄系超伝導体の物質開発2016

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-12-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体PrドープCaFe2As2の蛍光X線ホログラフィー法による局所構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      井岡賢志, 工藤一貴, 八方直久, 太田弘道, 戎佳宏, 木村耕治, 波田拓馬, 山本健太, 木村拓海, 宮内後太朗, 柊輝, 細川伸也, 林好一, 野原実
    • 学会等名
      物性研究所短期研究会「原子層上の活性サイトで発現する局所機能物性」
    • 発表場所
      東京大学物性研究所(千葉県・柏市)
    • 年月日
      2016-12-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of new superconductors in iron-based and related materials2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      1st Asian ICMS-CSSJ 50th Anniversary Conference
    • 発表場所
      Kanazawa Kageki-za, Kanazawa, Japan
    • 年月日
      2016-11-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] PrドープCaFe2As2の蛍光X線ホログラフィー:ドーパント周りの局所構造解析II2016

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴,井岡賢志,八方直久,太田弘道,戎佳宏,山本健太,木村耕治,木村拓海,細川伸也,林好一,野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] PrドープCaFe2As2の大型単結晶育成と蛍光X線ホログラフィーによるドーパント周りの局所構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      井岡賢志, 工藤一貴, 八方直久, 太田弘道, 戎佳宏, 山本健太, 木村耕治, 木村拓海, 細川伸也, 林好一, 野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規層状化合物LaOSbSe2の結晶構造と物性2016

    • 著者名/発表者名
      柊輝, 工藤一貴, 北濱裕, 大成誠一郎, 太田弘道, 野原実
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 鉄系超伝導体 Ca1-xPrxFe2As2の蛍光 X 線ホログラフィー:ドーパント周りの局所構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「3D活性サイト科学」第4回成果発表会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] PrドープCaFe2As2の蛍光X線ホログラフィー法による局所構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      井岡賢志, 工藤一貴, 八方直久, 太田弘道, 戎佳宏, 山本健太, 木村耕治, 木村拓海, 細川伸也, 林好一, 野原実
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「3D活性サイト科学」第4回成果発表会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府・豊中市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Au1-xPdxTe2における化学ドープ誘起構造不安定性と強結合超伝導2016

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴,石井博文,野原実
    • 学会等名
      科研費新学術領域研究「J-Physics : 多極子伝導系の物理」平成28年度領域全体会議
    • 発表場所
      北海道大学(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-05-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カイラルd波超伝導状態の探索に向けたハニカム構造を有する超伝導物質の開発2016

    • 著者名/発表者名
      工藤一貴
    • 学会等名
      2016年度応用物理・物理系学会中四国支部合同学術講演会, シンポジウム「超伝導における新しい対称性と機構」
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of novel superconductors in iron-based and related materials2016

    • 著者名/発表者名
      K. Kudo
    • 学会等名
      異分野基礎科学研究所 第1回研究報告会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県・岡山市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 新しい超電導体を作り出す~電気抵抗ゼロの世界~

    • URL

      https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press30/press-180531-5.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] ハニカム格子の超伝導

    • URL

      http://www.physics.okayama-u.ac.jp/nohara_homepage/sc_SrPtAs.html

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi