• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジルコンU-Pb年代を用いた日高衝突境界周辺の地体構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K05585
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

高橋 浩  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 契約職員 (50357373)

研究分担者 山崎 徹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (00396285)
七山 太  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 上級主任研究員 (20357685)
御子柴 真澄  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (50358082)
志村 俊昭  山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70242451)
研究協力者 ケンプ アンソニー  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード北海道中軸帯 / 日髙帯 / 常呂帯 / 日髙変成帯 / 中の川層群 / U-Pb年代 / ジルコン / 日高帯 / 日高変成帯 / U-Pb 年代 / K-Ar 年代
研究成果の概要

.日髙変成帯上部層変成岩類が広く分布する札内川及び猿留川の片麻岩から分離したジルコンについてU-Pb年代測定を行った.札内川の黒雲母片麻岩では,ジルコン再結晶リムにおいて40 Ma前後,コアでは,53 Ma前後の最若粒子加重平均年代が得られた.猿留川の菫青石黒雲母片麻岩では,ジルコン再結晶リムにおいて36 Ma前後,コアでは,47 Ma前後の最若粒子加重平均年代が得られた.従って,日高変成帯上部層の原岩(砂岩及び泥岩)は53ー47 Ma以降に堆積し,40ー36 Ma前後に変成作用を受けたことが明らかとなり,19 Ma前後の変成作用を受けた変成帯下部層とは履歴が異なることが明確となった..

研究成果の学術的意義や社会的意義

日高変成帯は島弧地殻の衝上断片と考えられており,グラニュライトから非変成堆積岩類までが連続して観察できる世界的に見ても貴重な地質帯である.
日高変成帯は下部層(グラニュライトー角閃岩相)及び上部層(角閃岩相ー緑色片岩相)に区分され,50 Ma前後の変成作用で形成されたと考えられていた.しかし,近年,下部層の深成・変成岩類から20ー19 Ma前後のジルコンUーPb年代が相次いで報告され,年代の再検討が求められている.そこで,日高変成帯上部層の変成岩類のジルコンUーPb年代を測定し,上部層の変成年代(40ー36 Ma前後)を確定するとともに原岩の堆積年代(53ー47 Ma以降)を明らかにした.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (62件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (22件) (うち国際共著 7件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 20件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (36件) (うち国際学会 10件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 日高帯の堆積岩コンプレックスのジルコンU-Pb年代2019

    • 著者名/発表者名
      Nanayama, F., Yamasaki, T., Iwano, H., Danhara, T. & Hirata, T.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 125 号: 6 ページ: 421-438

    • DOI

      10.5575/geosoc.2019.0011

    • NAID

      130007706720

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2019-06-15
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日高変成帯南部,黄金道路沿いに露出するかんらん石ノーライトの岩石学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭・小島 萌・大橋美由希・山根幹生・Kemp, A.I.S.
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 125 号: 2 ページ: 195-200

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0037

    • NAID

      130007660913

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2019-02-15
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of I-type granitic rocks by melting of heterogeneous lower crust: REPLY2019

    • 著者名/発表者名
      Hammerli Johannes、Kemp Anthony I.S.、Shimura Toshiaki、Vervoort Jeff D.、Dunkley Daniel J.、EIMF
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 47 号: 3 ページ: 456-456

    • DOI

      10.1130/g45962y.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 日高変成帯南部の深成変成岩類2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩・志村俊彰・加藤聡美
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 124 号: 6 ページ: 399-411

    • DOI

      10.5575/geosoc.2018.0025

    • NAID

      130007437007

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2018-06-15
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of I-type granitic rocks by melting of heterogeneous lower crust2018

    • 著者名/発表者名
      Hammerli, J., Kemp, A.I.S., Shimura, T. Vervoort, J.D., EIMF, and Dunkley, D.J.
    • 雑誌名

      Geology

      巻: 46 ページ: 907-910

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Contamination from mortars and mills during laboratory crushing and pulverizing.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T.
    • 雑誌名

      Bulletin of the Geological Survey of Japan,

      巻: 69 ページ: 201-210

    • NAID

      130007470188

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 20万分の1地質図幅「広尾」及び関連地域に産する火成岩源岩石の全岩化学組成.2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 徹・七山 太・高橋 浩・山下康平
    • 雑誌名

      地質調査研究報告

      巻: 69 ページ: 47-79

    • NAID

      130006742873

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immature intra-oceanic arc-type volcanism on the Izanagi Plate revealed by the geochemistry of the Daimaruyama greenstones in the Hiroo Complex, southern Hidaka Belt, central Hokkaido, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Nanayama, F.
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 302-303 ページ: 224-241

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2018.01.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb zircon ages of the Hida metamorphic and plutonic rocks, Japan: Implications for late Paleozoic to Mesozoic tectonics around the Korean Peninsula2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y., Cho D.-L., Mao J., Zhao X. & Yi K.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 27 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1111/iar.12220

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] LA-ICP-MS U-Pb zircon ages of the Nakanogawa Group in the southern Hidaka belt and implications for its provenance and protolith of the Hidaka metamorphic rocks2018

    • 著者名/発表者名
      Nanayama F., Takahashi Y., Yamasaki T., Nakagawa M., Iwano H., Danhara T.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 27 号: 2 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1111/iar.12234

    • NAID

      130005612255

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 札内川上流にあるピョウタンの滝と日高累層群2018

    • 著者名/発表者名
      七山 太・高橋 浩
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュース

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2011 年 3 月 24 日の地震(マグニチュード 6.8)を起こしたミャンマーからラオス, 中国に延びる「国際活断層」2018

    • 著者名/発表者名
      大久保泰邦・高橋 浩・Myint Soe・藤田 勝・広瀬和世・Wongsomsak Sompob・二宮芳樹・大野哲二
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュース

      巻: 6 ページ: 121-127

    • NAID

      40021218101

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A low-angle brittle shear zone in the western Sør Rondane Mountains, Dronning Maud Land, East Antarctica - Implication for assembly of Gondwanaland.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsukada K., Yuhara M., Owada M., Shimura T., Kamei A., Kouchi Y., Yamamoto K.
    • 雑誌名

      Journal of Geodynamics

      巻: 111 ページ: 15-30

    • DOI

      10.1016/j.jog.2017.08.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of geochemical signatures associated with seafloor massive sulfide mineralization at the Iheya North Knoll, middle Okinawa Trough.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Geochemical Exploration

      巻: 188 ページ: 55-72

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Petrography and whole-rock major and trace element analyses of igneous rocks from Iheya North Knoll, middle Okinawa Trough, SIP Expedition CK14-04 (Exp. 907)2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Toru
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 123 号: 1 ページ: 23-29

    • DOI

      10.5575/geosoc.2016.0049

    • NAID

      130007288194

    • ISSN
      0016-7630, 1349-9963
    • 年月日
      2017-01-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enriched mid-ocean ridge basalt-type chemistry of basalts and gabbros from the Nikoro Group, Tokoro belt, Hokkaido, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T., Nanayama, F.
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences,

      巻: 112 ページ: 311-323

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SHRIMP U-Pb zircon ages of the Hida metamorphic and plutonic rocks, Japan: Implications for late Paleozoic to Mesozoic tectonics around the Korean Peninsula2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Y., Cho, D.-L., Mao J., Zhao, X. & Yi, K.
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 26

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 平成28 年台風10 号豪雨により北海道十勝地方で発生した大規模洪水および土砂災害(速報)2017

    • 著者名/発表者名
      七山 太・高橋 浩・重野聖之
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュース

      巻: 6 ページ: 5-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 広尾市街地から見た日高山脈南東部と黄金道路2017

    • 著者名/発表者名
      七山 太・高橋 浩
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュース

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 三国峠から見渡した新緑の十勝三股盆地.2016

    • 著者名/発表者名
      七山 太
    • 雑誌名

      GSJ 地質ニュース

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新刊5万分の1地質図幅「茂原」のススメ:茂原エリアに認められる9つの地形学的地質学的見どころのご案内2016

    • 著者名/発表者名
      七山 太・中島 礼・中里裕臣・大井信三
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュース

      巻: 5 ページ: 299-310

    • NAID

      40021021703

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] U A V によって撮影された根室半島先端の納沙布岬2016

    • 著者名/発表者名
      竹田浩章・猪熊樹人・七山 太
    • 雑誌名

      GSJ地質ニュース

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Geochemical characteristics of effusive rocks (greenstones) in the Hidaka Belt, Hokkaido, Japan.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T. and Nanayama, F.
    • 学会等名
      JpGU Meeting 2019 (expected presentation)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日高帯中に見いだされた後期漸新世を示す海成層とそのテクトニックな意義2019

    • 著者名/発表者名
      七山 太・栗田裕司・山崎 徹・田近 淳・岩野英樹・檀原 徹・平田岳史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会,2019年05月(発表予定)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 20万分の1地質図幅「広尾」(第2版)地域の地質2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩・山崎 徹・吾妻 崇・中川 充・村田泰章
    • 学会等名
      日本地質学会第125年年会(北大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日高変成帯南部の深成岩類のジルコンU-Pb年代2018

    • 著者名/発表者名
      御子柴真澄・高橋 浩・志村俊昭・Kemp, A.I.S.
    • 学会等名
      日本地質学会(つくば特別大会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] A new melt contamination model for the generation of “I-type” granitic rocks by melting heterogeneous lower crust2018

    • 著者名/発表者名
      Hammerli, J., Kemp, A.I.S. and Shimura, T.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東南極セール・ロンダーネ山地、小指尾根地域の苦鉄質変成岩類の岩石学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      梅田侑子 ・志村俊昭 ・大和田正明 ・柚原雅樹・亀井淳志・束田和弘
    • 学会等名
      日本地質学会第125回学術大会(北大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日高変成帯、音調津深成複合岩体中の変成岩ゼノリスの変成過程2018

    • 著者名/発表者名
      槇納吏袈・志村俊昭・Kemp, A.I.S.・小島萌
    • 学会等名
      日本地質学会第125回学術大会(北大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南極大陸セール・ロンダーネ山地、イットリウムに富むジルコノライトの化学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭・宮脇律郎・門馬綱一・亀井淳志・束田和弘・大和田正明・柚原雅樹
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2018年会・総会(山形大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日高変成帯の複変成作用2018

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭・槇納吏袈・Kemp, A.I.S.・Hammerli, J.
    • 学会等名
      日本地質学会(つくば特別大会)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Discovery of plagiogranitic rocks and their effusive equivalents in the Nakanogawa Group, southern Hidaka Belt, Hokkaido, Japan.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T. and Nanayama, F.
    • 学会等名
      JpGU Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北海道常呂帯,佐呂間層群及び仁頃層群中の火成岩礫の岩石学的起源.2018

    • 著者名/発表者名
      山崎 徹・七山 太
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会(北大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 日高帯の堆積岩コンプレックス(日高累層群)から新たに得られたジルコンU-Pb年代:北海道中軸部の地帯構造論的視点からの意義2018

    • 著者名/発表者名
      七山 太・山崎 徹・岩野英樹・檀原 徹・平田岳史
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会(北大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tectonic evolution of Hiroo Complex, Hokkaido, Japan and its implications in arc-arc collision.2018

    • 著者名/発表者名
      Sreehari Lakshmanan, Toyoshima, T. and Nanayama, F.
    • 学会等名
      日本地質学会第125年学術大会(北大)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] U-Pb zircon ages of the Nakanogawa Group in the southern Hidaka Belt, northern Japan: Implications for its depositional age and provence.2017

    • 著者名/発表者名
      Nanayama F., Takahashi Y., Yamasaki T., Nakagawa M., Iwano H. & Danhara T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日髙山脈周辺の堆積岩コンプレックスから新たに得られたジルコンU-Pb年代:地帯構造的視点からの重要性.2017

    • 著者名/発表者名
      七山 太・山崎 徹・高橋 浩・中川 充・岩野英樹・檀原 徹・平田岳史
    • 学会等名
      日本地質学会大124年学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日高変成帯上部層変成岩類のジルコン.U-Pb年代2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩・七山 太・山崎 徹・岩野英樹・檀原 徹・平田岳史
    • 学会等名
      日本地質学会大124年学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Outline of the CCOP-ASEAN Harmonized Geological Map (1:1,000,000) project.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y., Okubo Y., Ohno T., Bandibas C. J. and Wongsomsak S.
    • 学会等名
      52nd CCOP Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 東南極セール・ロンダーネ山地、小指尾根地域のイットリウムに富むジルコノライト.2017

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭・石川真帆・梅田侑子・伊藤広祥・大和田正明・亀井淳志・束田和弘・柚原雅樹
    • 学会等名
      日本地質学会大124年学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 東南極セール・ロンダーネ山地、小指尾根地域の苦鉄質変成岩類の変成組織.2017

    • 著者名/発表者名
      梅田侑子・志村俊昭・大和田正明・柚原雅樹・亀井淳志・束田和弘
    • 学会等名
      日本地質学会大124年学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A new Melt Contamination Model for the Generation of “I-type” granitic rocks by melting heterogeneous lower crust.2017

    • 著者名/発表者名
      Hammerli J, Kemp A. and Shimura T.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly, Vienna, Austria.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Petrological and geochemical features of gabbros and relatively primitive basalts from Nikoro Group, Tokoro belt, eastern Hokkaido: Implications for the geodynamic setting.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T. and Nanayama, F.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北海道中軸部ー東部に産する古第三紀暁新統ー始新統砂岩の全岩化学組成に基づく広域比較.2017

    • 著者名/発表者名
      山崎 徹・七山 太
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Petrologic and tectonic mechanisms for the formation of submarine calderas in the Okinawa Trough: implications for large on-land silicic magma systems.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T.
    • 学会等名
      AGU Chapman Conference, Quinamavida, Maule Region, Chile.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Morphological features and lithostratigraphic assemblages of igneous rocks associated with modern subseafloor massive sulfide ore deposits: a case study from the Okinawa Trough, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting, New Orleans, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of bimodal magmatism and its products in volcanogenic massive sulfide ore-forming systems: a case study from the middle Okinawa Trough, Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, T.
    • 学会等名
      UMC2017 (Underwater Mining Conference 2017), Berlin, Germany.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LA-ICP-MS U-Pb zircon ages of the Nakanogawa Group in the southern Hidaka belt and implications for its provenance and protolith of the Hidaka metamorphic rocks2016

    • 著者名/発表者名
      Nanayama. F., Takahashi, Y., Yamasaki, T., Nakagawa, M, Iwano, H. & Danhara, T.
    • 学会等名
      123th Annual Meeting of the Geological Society of Japan
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 泥質変成岩におけるスピネル+斜長石共生の成因.2016

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭・原田悠暉・小島 萌
    • 学会等名
      日本地質学会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ASEANシームレス地質図(100万分の1)プロジェクトの概要2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩,大久保泰邦,大野哲二,Joel Bandibas & Sompob Wongsomsak
    • 学会等名
      日本地質学会年会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 日高帯南部、広尾コンプレックスの大丸山岩体の緑色岩の岩石学的・地球化学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      山崎 徹・七山 太・高橋 浩・山下康平
    • 学会等名
      日本地質学会年会第123年学術大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ASEAN Mineral Database and Information System (AMDIS)2016

    • 著者名/発表者名
      Okubo, Y., Takahashi, Y., Ohno, T. & Bandibas, C. Joel
    • 学会等名
      35th International Geological Congress
    • 発表場所
      Cape Town (South Africa)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カムイエクウチカウシ山-日高変成帯の名峰-.地質標本館 夏の特別展「あの山この山どんな山?」2016

    • 著者名/発表者名
      高橋 浩・佐脇貴幸・都井美穂
    • 学会等名
      地質標本館 夏の特別展
    • 発表場所
      地質調査総合センター地質標本館(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Garnet-sillimanite-spinel-plagioclase geobarometer2016

    • 著者名/発表者名
      Shimura, T., Kojima, M. and Harada, Y.
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference 2016,
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-06-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] New U-Pb ages of the Nakanogawa Group in southern Hidaka Belt, northern Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Nanayama, F., Takahashi, Y., Yamasaki T., Nakagawa, M., Iwano, H. & Danhara, T.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] セール・ロンダーネ山地、小指尾根の苦鉄質変成岩の岩石記載2016

    • 著者名/発表者名
      梅田侑子・志村俊昭・大和田正明・柚原正樹・亀井淳志・束田和弘
    • 学会等名
      第89回西日本東南極研究セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2016-04-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] セール・ロンダーネ山地、小指尾根のジルコノライト:イットリウムに富む新鉱物か?!2016

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭・石川真帆・Kemp, A.I.S.・Blake, K.・大和田正明・柚原雅樹・亀井淳志・束田和弘・外田智千
    • 学会等名
      第89回西日本東南極研究セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2016-04-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ザクロ石-珪線石-スピネル-斜長石圧力計の適用例2016

    • 著者名/発表者名
      志村俊昭
    • 学会等名
      第86回西日本東南極研究セミナー
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2016-04-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] Granitic Rocks. In Moreno, T., Wallis, S. R., Kojima, T. and Gibbons, W., Eds., Geology of Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., Takahashi, M., Imaoka, T. and Shimura, T.
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      Geological Society of London
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 北海道自然探検 ジオサイト107の旅2016

    • 著者名/発表者名
      石井正之他(編)
    • 総ページ数
      372
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東京地学協会助成ジオガイド叢書2 屋久島ジオガイド(第1部)2016

    • 著者名/発表者名
      島津 弘(編)
    • 総ページ数
      96
    • 出版者
      山と渓谷社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 試料観察装置2016

    • 発明者名
      志村俊昭
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-233865
    • 出願年月日
      2016-12-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi