研究課題/領域番号 |
16K06540
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
土木計画学・交通工学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
奥嶋 政嗣 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (20345797)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | マルチエージェントシステム / 交通シミュレーション / 温室効果ガス / 居住地選択 / モビリティ / 環境意識 / 健康意識 / 電気自動車 / モビリティ評価 / 経路選択 / 維持管理費用 / 道路交通 / 交通手段転換 / 身体活動量 / 異質性 / 自転車利用 / 局所的相互作用 / クリーンエネルギー車両 / 立地誘導政策 / 都市交通政策 / 統計的学習 |
研究成果の概要 |
環境的に持続可能な都市構造と交通システムの実現を目指し,地方都市圏における立地誘導と交通政策について,社会的相互作用を考慮した評価を可能とすることを目的とした.その成果として,1)健康意識と自動車利用抑制意向の関係を検証した.2) 個人の異質性を考慮してEV保有促進効果を把握した.3)住宅立地では,地価,交通利便性だけでなく,地域愛着の影響が明確となった.4)公共交通の利用可能性による外出頻度への影響を明らかにした.5)保有車両更新および交通手段変更を含む交通行動シミュレータに,居住地選択モデルを組み合わせ,シミュレータを構成した.6)立地誘導および交通政策からなるシナリオを評価可能とした.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
都市活動者の意思決定過程として,立地誘導政策に対応した居住地選択モデルと都市交通政策に対応した保有車種更新モデルおよび交通行動モデルを構築することで,居住地,保有車種および自動車利用の相互関係を考慮して,段階的な都市政策シナリオの評価が可能となっている.これにより,多様な主体の複雑な相互作用を考慮して,立地誘導および交通政策からなる都市政策シナリオについて,温室効果ガス排出量の削減に加えて,生活利便性,災害リスク,健康寿命など持続可能性に関する観点から総合的な評価を可能としている.
|