研究課題/領域番号 |
16K07258
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
分子生物学
|
研究機関 | 日本大学 |
研究代表者 |
新井 直人 日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (70297795)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | Rad52 / Rad51 / RecA / 相同組換え / 非相同末端結合 / 出芽酵母 / DNA末端結合 / DNA二本鎖切断修復 / DNA二本鎖切断 / DNA修復 / 遺伝子 |
研究成果の概要 |
出芽酵母のRad52は、相同組換えに必須な蛋白質である。試験管内で直鎖状プラスミドDNAにDNAリガーゼを加えるとDNA分子内の末端が結合し環状となるが、Rad52の存在下ではDNA末端の結合活性が促進され、DNA分子間が結合して直鎖状に連結した産物が形成された。この活性にはRad52のN末側とC末側の両方のDNA結合部位が必要であった。出芽酵母細胞内に直鎖状プラスミドDNAを導入すると非相同末端結合活性によりDNA末端が結合しプラスミドDNAが保持される。rad52遺伝子欠失株ではプラスミドDNAの保持率が野生型の1/4に低下し、Rad52が非相同末端結合に関連することが示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
出芽酵母においてRad52は、DNAの二本鎖切断(DSB)傷害の相同組換えによる修復に必須であるが、本研究により非相同末端結合への関与が示唆された。このことは相同組換えと非相同末端結合が密接に関係することを示すものと考えられる。ヒトRad52には未解明な点が多いが、出芽酵母Rad52と構造上の類似点が多いため、非相同末端結合への関与が推測される。ヒトでは、DSBの修復のために非相同末端結合が主要経路であり、Rad52のさらなる研究によりDNA修復のエラーにより引き起こされるガンなどの疾患や病態 の解明、治療に新たな方向性を示すことが期待される。
|