• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イネ縞葉枯病抵抗性遺伝子Stvbを強化する因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K07562
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 遺伝育種科学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

早野 由里子  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 中央農業研究センター, 上級研究員 (90414739)

研究分担者 川原 善浩  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター, 主任研究員 (30546370)
前田 英郎  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 次世代作物開発研究センター, ユニット長 (40442751)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードイネ / 抵抗性 / ウイルス / 遺伝子 / ウイルス病 / 縞葉枯病 / 植物 / 育種学 / ゲノム
研究成果の概要

イネのウイルス病であるイネ縞葉枯病に対する抵抗性遺伝子Stvb-iは、イネの第11染色体のStvb座に座乗し、複数の対立遺伝子が報告されている。Stvb-iは、細胞分裂が盛んな組織でウイルスと高温の影響を軽減してイネの成長を保護する働きを示した。その働きによって、持続性のある抵抗性を発揮していると考えられた。Stvb-iの抵抗性アリルである、StvbおよびStvb-oも、Stvb-iと同様の働きをしていることが推察された。さらに、Stvbの抵抗性を強化するStva遺伝子について、連鎖マーカーを開発した。これらはStva導入によるStvb-iやStvb-oの抵抗性強化に利用できる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

植物の抵抗性の利用は、環境負荷が小さく、安全な作物病害の防除対策であるが、その安定性には不安があるとされている。本課題では、50年以上安定した抵抗性を発揮してきたイネ縞葉枯病抵抗性の安定性と強化に関与する遺伝子の解析を行った。抵抗性を担う遺伝子Stvb-iの機能を明らかにし、その抵抗性メカニズムを推測することによって、その縞葉枯病抵抗性の持続的利用の可能性を示した。また、縞葉枯病抵抗性の強化因子であるStva遺伝子の解析や育種利用に有効なDNAマーカーを開発した。本研究成果は、イネの縞葉枯病対策における抵抗性の利用や品種開発に基盤的情報となる。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Stvb-i, a Rice Gene Conferring Durable Resistance to Rice stripe virus, Protects Plant Growth From Heat Stress2020

    • 著者名/発表者名
      Hayano-Saito Yuriko、Hayashi Keiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 11 ページ: 519-519

    • DOI

      10.3389/fpls.2020.00519

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Stvb座に座乗するイネ縞葉枯病抵抗性対立遺伝子の単離2017

    • 著者名/発表者名
      早野由里子、川原善浩、前田英郎、林敬子
    • 学会等名
      日本育種学会第131回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi