• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノムのゆらぎを基盤とするカンピロバクターの宿主適応及び病原性変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K08040
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 獣医学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

朝倉 宏  国立医薬品食品衛生研究所, 食品衛生管理部, 部長 (40370936)

研究分担者 中村 寛海  地方独立行政法人 大阪健康安全基盤研究所, 微生物部, 主任研究員 (00332445)
研究協力者 村上 覚史  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードカンピロバクタ― / 野鳥 / ゲノム・形質変動 / カンピロバクター / ゲノム変動 / 生体感染 / 野鳥由来 / 鶏腸管定着性 / 宿主適応 / 病原性 / ゲノム
研究成果の概要

本研究では野鳥が保有するCampylonbacter jejuni株の一部が鶏腸管内への定着過程でゲノム変動を生じ、鶏腸管への定着を成立させ得る事象を基に、これらの形質変動関連遺伝子群の機能性についてin silicoパスウェイ予測を行った。ヒト食中毒事例由来株についても同様の検討を、特に糖鎖合成・輸送関連遺伝子群について着目し、検討を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

野鳥がカンピロバクターを高率に保菌することは以前より認知されていたが、本研究の遂行を通じ、一部の株は鶏腸管定着を果たした上で、ヒト健康被害を招き得ることがゲノムの揺らぎを通じて確認された。関連遺伝子群の探知ならびに機能性探索は、今後の本菌感染に係る予防疫学の充実を図る上で重要な事項となるものと思われる。また、ヒト感染を通じた当該菌のゲノム・形質変動は、未だ明確に定義がなされていない、ヒトにおける病態発現機構を探知するにあたっても重要な知見となるものと考えられ、同菌の病原性亢進に資すると思われる候補遺伝子の抽出は、本菌感染危害の早期探知に向けた標的分子としての活用も期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 5件) 図書 (5件)

  • [国際共同研究] Bath University(Ireland)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Aarhus University(Denmark)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sookmyung Women's University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Phylogenetic Diversity and Antimicrobial Resistance of <i>Campylobacter coli</i> from Humans and Animals in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Asakura H, Sakata J, Nakamura H, Yamamoto S, Murakami S.
    • 雑誌名

      Microbes and environments

      巻: 34 号: 2 ページ: 146-154

    • DOI

      10.1264/jsme2.ME18115

    • NAID

      130007668533

    • ISSN
      1342-6311, 1347-4405
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of temperature, pH and curing on the viability of <i>Sarcocystis,</i> a Japanese sika deer (<i>Cervus Nippon centralis</i>) parasite, and the inactivation of their diarrheal toxin2018

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Sawaya M, Taira K, Yamazaki A, Kamata Y, Shimizu H, Kobayashi N, Sakata R, Asakura H, Sugita-Konishi Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 80 号: 8 ページ: 1337-1344

    • DOI

      10.1292/jvms.18-0123

    • NAID

      130007475248

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid and Accurate Diagnosis Based on Real-Time PCR Cycle Threshold Value for the Identification of <i>Campylobacter jejuni</i>, <i>astA</i> Gene-Positive <i>Escherichia coli</i>, and <i>eae</i> Gene-Positive <i>E. coli</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Kawase J, Asakura H, Kurosaki M, Oshiro H, Etoh Y, Ikeda T, Watahiki M, Kameyama M, Hayashi F, Kawakami Y, Murakami Y, Tsunomori Y.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 71 号: 1 ページ: 79-84

    • DOI

      10.7883/yoken.JJID.2017.151

    • NAID

      130006317361

    • ISSN
      1344-6304, 1884-2836
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sensitivity of commercial kits in detecting the genes of pathogenic bacteria in venison2018

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki A, Honda M, Kobayashi N, Ishizaki N, Asakura H, Sugita-Konishi Y.
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 80 号: 4 ページ: 706-709

    • DOI

      10.1292/jvms.17-0530

    • NAID

      130006727590

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Microbiological Quality Assessment of Game Meats at Retail in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Asakura H, Kawase J, Ikeda T, Honda M, Sasaki Y, Uema M, Kabeya H, Sugiyama H, Igimi S, Takai S.
    • 雑誌名

      J Food Prot.

      巻: 80 号: 12 ページ: 2119-2126

    • DOI

      10.4315/0362-028x.jfp-17-137

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Campylobacter jejuni CAM970 and C. coli CAM962, Associated with a Large Outbreak of Foodborne Illness in Fukuoka, Japan, in 20162017

    • 著者名/発表者名
      Asakura H, Takahashi N, Yamamoto S, Maruyama H.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5 号: 24

    • DOI

      10.1128/genomea.00508-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genome Sequence of Clostridium botulinum Strain Adk2012 Associated with a Foodborne Botulinum Case in Tottori, Japan, in 20122017

    • 著者名/発表者名
      Asakura H, Yamamoto S, Momose Y, Kato H, Iwaki M, Shibayama K.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5 号: 34

    • DOI

      10.1128/genomea.00872-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Draft Genome Sequence of Five Shiga Toxin-Producing Escherichia coli (STEC) Strains Isolated from Wild Deer in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Asakura H, Ikeda T, Yamamoto S, Kabeya H, Sugiyama H, Takai S.
    • 雑誌名

      Genome Announc.

      巻: 5 号: 9

    • DOI

      10.1128/genomea.01455-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of climatic elements on Campylobacter colonization in broiler flocks reared in southern Japan from 2008 to 2012.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishihara K, Chuma T, Andoh M, Yamashita M, Asakura H, Yamamoto S.
    • 雑誌名

      Poult Sci.

      巻: 96 号: 4 ページ: 931-937

    • DOI

      10.3382/ps/pew354

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence of Listeria monocytogenes in retail lightly pickled vegetables and its successful control at processing plants2017

    • 著者名/発表者名
      Masumi Taguchi, Masashi Kanki, Yuko Yamaguchi, Hideichi Inamura, Yosuke Koganei, Tetsuya Sano, Hiromi Nakamura, Hiroshi Asakura
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection

      巻: 80 (3) 号: 3 ページ: 467-475

    • DOI

      10.4315/0362-028x.jfp-16-062

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 野鳥由来Campylobacter jejuniは鶏腸管環境に適応するか?2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏、岡村雅史、中馬猛久、中山達哉、 佐々木貴正、村上覚史
    • 学会等名
      第11回日本カンピロバクター研究会総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Genomic variation substantiates strain-to-strain diversity of biofilm formation in Campylobacter jejuni2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Asakura
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第32回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 食鳥肉におけるカンピロバクター汚染制御と汚染探知への次世代シーケンサーの活用2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏、森田幸雄、中馬猛久、中村寛海
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 食品微生物試験法の国際調和2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏
    • 学会等名
      食品薬品安全センター 食品衛生精度管理セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Real-time PCRによる糞便検体からの食中毒菌の検出と培養成績との相関2018

    • 著者名/発表者名
      川瀬遵、朝倉宏
    • 学会等名
      平成30年度日本細菌学会中国・四国支部総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌O157等の多発する食中毒の現況2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏
    • 学会等名
      日本食品衛生学会特別シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 冷凍条件下におけるCampylobacter jejuniの遺伝子発現挙動2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏、山本詩織、中山達哉、森田幸雄、中馬猛久
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 飲食店の調理環境におけるカンピロバクター汚染状況2018

    • 著者名/発表者名
      中村寛海、朝倉宏、山本香織、梅田薫、小笠原準
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 国内の市販鶏肉から分離されたバンコマイシン耐性Enterococcus gallinarumのフルオロキノロン耐性について2018

    • 著者名/発表者名
      山本詩織、朝倉宏、石井良和、五十君靜信
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会学術総
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 過酢酸製剤及び亜塩素酸ナトリウムによる、中抜きと鳥でのカンピロバクター・ジェジュニ汚染低減効果に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      豊島祐樹、渡邊真弘、山本詩織、朝倉宏
    • 学会等名
      第44回日本防菌防黴学会年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カンピロバクター・ジェジュニが顕す生存・生息のための環境応答2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏、山崎 栄樹、小西 良子、五十君 靜信、山本 茂貴
    • 学会等名
      第90回日本細菌学会学術総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノムデータに基づくカンピロバクターの蔓延要因と宿主・環境適応機構の探知2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏
    • 学会等名
      第37回日本食品微生物学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2016-09-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Visual栄養学テキスト 食べ物と健康III 食品衛生学 「カンピロバクター食中毒」2019

    • 著者名/発表者名
      朝倉 宏
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      中山書店
    • ISBN
      9784521742908
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 健康教室 細菌性食中毒2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉 宏
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      東山書房
    • ISBN
      4910033320784
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 公衆衛生 カンピロバクター食中毒2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 食品衛生研究 非動物性の加工食品等における病原微生物の汚染実態に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏、田口眞澄、杉山広、廣井豊子、窪田邦宏、春日文子
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      日本食品衛生協会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 食と健康 食鳥肉におけるカンピロバクター汚染のリスク管理に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      朝倉宏
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本食品衛生協会
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi