• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

AFMを用いた液中計測によるナノ医薬品製剤の精密構造解析及び力学特性評価

研究課題

研究課題/領域番号 16K08190
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関千葉大学

研究代表者

森部 久仁一  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (50266350)

研究分担者 東 顕二郎  千葉大学, 大学院薬学研究院, 准教授 (40451760)
植田 圭祐  千葉大学, 大学院薬学研究院, 助教 (40755972)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード原子間力顕微鏡(AFM) / ナノ粒子 / 力学特性 / 構造評価 / 透過型電子顕微鏡(TEM) / 原子間力顕微鏡(AFM / ポリマー / NMR / 液中測定 / AFM / ナノ
研究成果の概要

リポソーム製剤の調製と物性評価:ドキソルビシン(DOX)封入リポソームの形態に及ぼす封入条件(封入量・温度・封入時間など)をAFMおよびcryoTEM検討した結果、DOXの封入量が増加することで、球形に加えてprolate、oblate及びconcaveリポソームが観察された。AFMフォースカーブ測定により、溶液中での形態に加えて力学的特性の違いも評価できた。
薬物ナノ製剤の調製と物性評価:薬物の構造、結晶形や添加剤中への分散状態がナノ粒子形成に影響することをAFM測定を含む物性評価によりとらえることができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ナノ医薬品製剤の物性評価方法は、動的光散乱測定による平均粒子径・粒子径分布計測、SEMやTEMといった電子顕微鏡による形態観察が殆どである。後者は測定試料調製の際の乾燥や凍結により形態が変化しないナノ製剤には適用可能であるが、形態が変化したり崩壊したりする粒子も存在する。AFMによるナノ粒子の液中計測はリポソームが大半である。多くの場合、医薬品は未封入で構造や力学特性の評価も十分とはいえない。AFMを用いた液中計測による精密構造解析及び力学特性評価を各種ナノ医薬品製剤に展開することで、各種ナノ製剤毎の品質を確保する上で考慮すべき因子が明らかになる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 8件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cryo-TEM and AFM Observation of the Time-Dependent Evolution of Amorphous Probucol Nanoparticles Formed by the Aqueous Dispersion of Ternary Solid Dispersions.2019

    • 著者名/発表者名
      Zhao Z, Katai H, Higashi K, Ueda K, Kawakami K, Moribe K
    • 雑誌名

      Mol Pharm

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 2184-2198

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.9b00158

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of Nonspherical Morphology of Doxorubicin-Loaded Liposomes by Atomic Force Microscopy.2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi N, Higashi K, Ueda K, Yamamoto K, Moribe K.
    • 雑誌名

      J Pharm Sci.

      巻: 107 号: 2 ページ: 717-726

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2017.10.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Composition-dependent structural changes and antitumor activity of ASC-DP/DSPE-PEG nanoparticles.2016

    • 著者名/発表者名
      Higashi, K., Mibu, F., Saito, K., Limwikrant, W., Yamamoto, K., Moribe, K.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharm. Sci.

      巻: 99 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1016/j.ejps.2016.11.029

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Eudragit Eの液中構造が薬物可溶化能に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      岡本 裕太、植田 圭祐、東 顕二郎、森部 久仁一
    • 学会等名
      日本薬剤学会 製剤創剤セミナー
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 分子製剤学の視点に基づく医薬品の構造及び機構解明2018

    • 著者名/発表者名
      森部久仁一
    • 学会等名
      薬の未来を考える記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application of AFM for structural and morphological evaluation of drug-incorporated nanoparticles2017

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K., Egami, K., Takahashi, N., Ueda K., Higashi, K.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AFMを用いた水溶液中におけるEudragit® Eのナノ構造体評価2017

    • 著者名/発表者名
      岡本 裕太, 植田 圭祐, 東 顕二郎, 森部 久仁一
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 微粒子製剤の調製と構造評価2017

    • 著者名/発表者名
      森部久仁一
    • 学会等名
      特別講演会「DDSの現状と将来」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性製剤の開発に貢献する添加剤2017

    • 著者名/発表者名
      森部 久仁一
    • 学会等名
      第16回 医薬品添加剤セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Supersaturation strategy for enhanced absorption of poorly water-soluble drugs2016

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K.
    • 学会等名
      2nd Int. Seminar Pharm. Sci. Tech
    • 発表場所
      Jatinangor, Indonesia
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AFM observation of morphological changes of doxorubicin-loaded liposomes2016

    • 著者名/発表者名
      東 顕二郎, 高橋 尚樹, 植田 圭祐, 山本 恵司, 森部 久仁一
    • 学会等名
      第59回顕微鏡学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-11-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Supersaturation strategy for enhanced absorption of poorly water-soluble drugs2016

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K.
    • 学会等名
      FAPA2016
    • 発表場所
      Bangkok, Thaniland
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of solid properties on drug dissolution from the solid formulation2016

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K.
    • 学会等名
      Asian Graduate Congress on Pharmaceutical Technology
    • 発表場所
      Singapore, Singapore
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AFM及びcryo-TEMを用いたドキソルビシン封入リポソームの形態評価2016

    • 著者名/発表者名
      森部 久仁一、高橋 尚希、植田 圭祐、東 顕二郎、山本 恵司
    • 学会等名
      第32回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性製剤の創製に貢献する添加物2016

    • 著者名/発表者名
      森部 久仁一
    • 学会等名
      第43回 日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-06-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 固体分散体からの薬物溶出に影響を及ぼす因子2016

    • 著者名/発表者名
      森部 久仁一
    • 学会等名
      オレオナノサイエンス部会シンポジウム2016
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] ナノ結晶化技術の基礎と医薬品開発の現状, 難水溶性薬物の経口製剤化技術最前線2016

    • 著者名/発表者名
      東顕二郎, 森部久仁一(分担)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] http://www.p.chiba-u.jp/lab/seizai/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi