• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アルコール中毒症の改善作用を有する植物乳酸菌の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K08294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天然資源系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

野田 正文  広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 特任准教授 (40457289)

研究分担者 杉山 政則  広島大学, 医歯薬保健学研究科(薬), 共同研究講座教授 (30106801)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードプロバイオティクス / 腸内細菌叢 / アルコール / 乳酸菌 / 微生物薬品学 / 腸内細菌
研究成果の概要

本研究では、SN13T株生菌体の摂取によってもたらされる、アルコール中毒症の改善機構について、腸内の細菌叢解析とメタボローム解析を用いた動物実験を通じ、その特異的機能性分子と共に明らかにすることを目的とした。
研究の結果、エタノール摂取群では特定の細菌の存在比率が増減したが、SN13T株の摂取によりその比率が回復することが観察された。また、腸内では動物の体組織が腐敗する際に生成される物質がエタノール摂取群で上昇し、SN13T株摂取で回復することがわかった。すなわち、SN13T株の生菌体の摂取は、過剰なエタノール摂取によって生じる腸内細菌叢変化と腐敗物質の産生を抑制することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

国民の健康意識の向上に伴い、近年数多くの保健機能性食品が販売されているが、その多くが特定の機能性分子(セサミン、ラクトフェリンなど)の作用によるものであり、腸内細菌叢への影響が考慮されているものはまだまだ少ない。近年、腸内細菌叢と生活習慣病や精神疾患との関連性を裏付ける研究報告が増えて来ており、ヒトの健康を考える上では、腸内細菌叢も身体の重要な構成要素の一部であると言える。本研究成果によって、健康寿命を延ばすべく、乳酸菌などのプロバイオティクスを利用し、宿主であるヒトと共生関係にある腸内細菌叢を健康維持のポジティブファクターとして利用する創薬の可能性を示すことができた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Expression of Genes Involved in Bacteriocin Production and Self-Resistance in Lactobacillus brevis 174A Is Mediated by Two Regulatory Proteins.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Miyauchi R, Danshiitsoodol N, Matoba Y, Kumagai T, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol.

      巻: 84 号: 7

    • DOI

      10.1128/aem.02707-17

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of the SN35N Strain-Specific Exopolysaccharide Encoded in the Whole Circular Genome of a Plant-Derived <i>Lactobacillus plantarum</i>2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Shiraga M, Kumagai T, Danshiitsoodol N, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 4 ページ: 536-545

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00840

    • NAID

      130006602525

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel structure of exopolysaccharide produced by a plant-derived lactic acid bacterium Lactobacillus paracasei IJH-SONE68.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda M, Sugimoto S, Hayashi I, Danshiitsoodol N, Fukamachi M, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      J. Biochem.

      巻: in press

    • NAID

      120005624431

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of exopolysaccharides produced by thermophilic lactic acid bacteria isolated from tropical fruits of Thailand.2017

    • 著者名/発表者名
      Panthavee W, Noda M, Danshiitsoodol N, Kumagai T, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull.

      巻: in press

    • NAID

      130005631889

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Contribution to medicinal science and preventive medicine by the plant-derived lactic acid bacteria.2018

    • 著者名/発表者名
      Noda, M., Sugiyama, M.
    • 学会等名
      Healthcare & Nutraceuticals seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アルコールに対する植物乳酸菌SN13T株の保健機能性―アルコールによる肝機能傷害と腸内細菌叢の改善―2018

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌Lactobacillus plantarum SN13Tの摂取によるマウスのアルコール中毒症状の改善―腸内細菌叢との関連性―2018

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第57回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1の産生するバイオフィルム形成阻害物質の作用機構2018

    • 著者名/発表者名
      杉原奈穂, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 野口詩乃, 東川史子, 林幾江, 杉山政則
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] :アルコールに対する植物乳酸菌SN13T株の保健機能性―アルコールによる肝機能傷害と腸内細菌叢の改善―,2018

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Pediococcus pentosaceus LP28のゲノム配列特異性と菌体外多糖の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      熊谷孝則, 安武哲也, 野田正文, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Isolation and characterization of the lactic acid bacteria from natural sources to screen high ornithine-producing strains2017

    • 著者名/発表者名
      Md Rakhimuzzaman, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 飲酒に及ぼす植物乳酸菌の保健機能性2017

    • 著者名/発表者名
      丸山昌史, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 病原細菌の毒素産生能を阻害するLactobacillus reuteri BM53-1由来物質の特性2017

    • 著者名/発表者名
      Narandalai Danshiitsoodol, 野田正文, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 果実より新しく分離した植物由来乳酸菌Lactobacillus paracaseiの特性2017

    • 著者名/発表者名
      野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 山野幸子, 東川史子, 林幾江, 深町光宏, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2017年度大会,
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝機能傷害を改善する植物乳酸菌SN13T株の機能解析―アルコール中毒症状と腸内細 菌叢の改善―2017

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 丸山昌史, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Quorum sensing機構を阻害する物質のスクリーニングシステムの構築とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      野口詩乃, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 杉原奈穂, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第56回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Mechanism for expression of the bacteriocin 174A biosynthetic gene cluster harbored in a plant-derived Lactobacillus brevis2016

    • 著者名/発表者名
      Noda, M., Miyauchi, R., Danshiitsoodol,N., Kumagai, T., Matoba, Y., Sugiyama, M.
    • 学会等名
      5th AFSLAB International Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Biosurfactant derived from Lactobacillus reuteri BM53-1 inhibits production of TSST-1 by Streptococcus aureus at the transcriptional level2016

    • 著者名/発表者名
      Danshiitsoodol,N., Noda, M., Sugimoto, Y., Sugiyama, M.
    • 学会等名
      5th AFSLAB International Symposium
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌Lactobacillus reuteri BM53-1による齲蝕原性細菌のバイオフィルム形成阻害の機構解明2016

    • 著者名/発表者名
      野田正文, 杉原奈穂, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      第55回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 植物乳酸菌Pediococcus pentosaceus LP28の抗肥満作用2016

    • 著者名/発表者名
      水口真利江, 東川史子, 河村勇介, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 熊谷孝則, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2016年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 齲蝕原性細菌のバイオフィルム形成を阻害する植物乳酸菌の作用機構とその活性物質の解明2016

    • 著者名/発表者名
      杉原奈穂, 野田正文, Narandalai Danshiitsoodol, 東川史子, 杉山政則
    • 学会等名
      日本乳酸菌学会2016年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi