• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

YAP1/TAZによる細胞間コミュニケーション

研究課題

研究課題/領域番号 16K08626
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関神戸大学

研究代表者

西尾 美希  神戸大学, 医学研究科, 講師 (10467897)

研究協力者 宮地 洋祐  
大谷 淳二  
田根 正志  
大森 裕文  
上田 史仁  
前濱 朝彦  
鈴木 聡  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードYAP1 / 細胞競合 / 細胞間コミュニケーション / Hippo経路 / 接着分子 / Hippo
研究成果の概要

二次元培養下のMDCK細胞では活性化型YAP発現細胞が野生型 YAP発現細胞に対して敗者となるが、この現象は NIH3T3細胞や PAM細胞などの哺乳類細胞においても観察された。PAM細胞では活性化型YAP発現細胞は上方に突出し重層し、野生型YAP発現細胞株は扁平な単層状態で、dish底により強固に接着した。一方、低接着dish培養下の混合培養においては、活性化型YAP発現細胞が勝者となり、足場非依存性の強い増殖を示した。いずれの培養下においてもdishを細胞外マトリックスでコートすると敗者側細胞の増殖の回復が見られたことから、これらの細胞増殖変化は足場接着によることを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

異なる形質を有する同種の細胞間で適応度の高い細胞が生き残り、適応度の低い細胞が排除される「競合」現象が生じることが哺乳類細胞においても報告されたが、この細胞間コミュニケーション制御機構に関与する遺伝子群はほとんど分かっていなかった。本研究ではこの細胞間「競合」現象におけるYAP1の役割を詳細に解析することで、哺乳類細胞の細胞間コミュニケーション制御機構におけるHippo経路の関与を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 4件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Hippo pathway controls cell adhesion and context-dependent cell competition to influence skin engraftment efficiency2019

    • 著者名/発表者名
      Nishio Miki、Miyachi Yousuke、Otani Junji、Tane Shoji、Omori Hirofumi、Ueda Fumihito、Togashi Hideru、Sasaki Takehiko、Mak Tak Wah、Nakao Kazuwa、Fujita Yasuyuki、Nishina Hiroshi、Maehama Tomohiko、Suzuki Akira
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 号: 4 ページ: 5548-5560

    • DOI

      10.1096/fj.201802005r

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Loss of Mob1a/b in mice results in chondrodysplasia due to YAP1/TAZ-TEAD-dependent repression of SOX9.2018

    • 著者名/発表者名
      Goto H, Nishio M, To Y, Oishi T, Miyachi Y, Maehama T, Nishina H, Akiyama H, Mak TW, Makii Y, Saito T, Yasoda A, Tsumaki N, Suzuki A.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145 号: 6 ページ: 159244-159244

    • DOI

      10.1242/dev.159244

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Antitumor effects of the antiparasitic agent ivermectin via inhibition of Yes-associated protein 1 expression in gastric cancer.2017

    • 著者名/発表者名
      Nambara S, Masuda T, Nishio M, Kuramitsu S, Tobo T, Ogawa Y, Hu Q, Iguchi T, Kuroda Y, Ito S, Eguchi H, Sugimachi K, Saeki H, Oki E, Maehara Y, Suzuki A, Mimori K
    • 雑誌名

      Oncotarget.

      巻: 8(64) 号: 64 ページ: 107666-107677

    • DOI

      10.18632/oncotarget.22587

    • NAID

      120006454566

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] YAP determines the cell fate of injured mouse hepatocytes in vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamura N, Hata S, Itoh T, Tanaka M, Nishio M, Itoh M, Ogawa Y, Terai S, Sakaida I, Suzuki A, Miyajima A, Nishina H.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 16017-16017

    • DOI

      10.1038/ncomms16017

    • NAID

      120006373756

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hippo vs. Crab: tissue-specific functions of the mammalian Hippo pathway2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nishio, T. Maehama, H. Goto, K. Nakatani, W. Kato, H. Omori, Y. Miyachi, H. Togashi, Y. Shimono and A. Suzuki
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 22 号: 1 ページ: 6-31

    • DOI

      10.1111/gtc.12461

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Altered expression of Hippo signaling pathway molecules in intrahepatic cholangiocarcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimachi K, Nishio M, Aishima S, Kuroda Y, Iguchi T, Komatsu H, Hirata H, Sakimura S, Eguchi H, Bekki Y, Takenaka K, Maehara Y, Suzuki A, Mimori K.
    • 雑誌名

      ONCOLOGY

      巻: - 号: 1 ページ: 67-74

    • DOI

      10.1159/000463390

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] MOB1-YAP1/TAZ-NKX2.1 axis controls bronchioalveolar cell differentiation, adhesion and tumour formation. Oncogene2017

    • 著者名/発表者名
      Otsubo K, Goto H, Nishio M, Kawamura K, Yanagi S, Nishie W, Sasaki T, Maehama T, Nishina H, Mimori K, Nakano T, Shimizu H, Mak TW, Nakao K, Nakanishi Y, Suzuki A
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 印刷中 号: 29 ページ: 4201-4211

    • DOI

      10.1038/onc.2017.58

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperactive mTOR signals in the proopiomelanocortin-expressing hippocampal neurons cause age-dependent epilepsy and premature death in mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Y, Sakai Y, Shimmura M, Shigeto H, Nishio M, Akamine S, Sanefuji M, Ishizaki Y, Torisu H, Nakabeppu Y, Suzuki A, Takada H, Hara T.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 未 号: 1 ページ: 22991-22991

    • DOI

      10.1038/srep22991

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Hippo経路とその破綻病態2018

    • 著者名/発表者名
      西尾美希、大森裕文、藤 庸子、中谷圭佑、青野ゆかり、清野 透、益田宗幸、中川尚志、片渕秀隆、田代浩徳、前濱朝彦、鈴木 聡
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(MBSJ2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hippo経路分子Mob1変異による肝がん発症機構2017

    • 著者名/発表者名
      西尾美希、杉町圭史、新家一男、三森功士、鈴木 聡
    • 学会等名
      第54回 日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Hippo signaling pathway affects cell competion in mammalian cells via cell-ECM binding and anchorage-dependent cell proliferation2017

    • 著者名/発表者名
      Miki Nishio, Tomohiko Maehama, Akira Suzuki
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Cell Competition
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Hippoシグナル経路による細胞増殖変化と細胞間コミュニケーション2017

    • 著者名/発表者名
      西尾美希、前濱朝彦、上田史仁、鈴木聡
    • 学会等名
      新学術領域「幹細胞老化と疾患」「細胞競合」総括班主催「若手の会」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of Hippo pathway in vivo2016

    • 著者名/発表者名
      Miki Nishio, Hiroki Goto, Kohei Otsubo, Hideru Togashi, Yohei Shimono, Tomohiko Maehama, Akira Suzuki
    • 学会等名
      第75回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Hippo signaling Pathway: Function, Disorders, and Therapeutic Targeting2016

    • 著者名/発表者名
      Miki Nishio, Hiroki Goto, Yousuke Miyachi, Hideru Togashi, Yohei Shimono, Akira Suzuki
    • 学会等名
      The 89th Annual Meeting of the Japanese Biochemical Society
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子改変動物を利用した,形態形成におけるHippo経路の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      田中雅人, 後藤裕樹, 西尾美希, 中谷圭佑, 前濱朝彦, 富樫 英, 下野洋平, 鈴木 聡
    • 学会等名
      第48回日本臨床分子形態学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2016-09-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi