研究課題
基盤研究(C)
アクチンの核化・重合促進因子であるformin蛋白質FhodにはFhod1とFhod3の2つが存在する。Fhod3は胎児期の心臓発生に関与していることが知られているが、そのホモログであるFhod1は心機能への関与は明らかではなかった。我々はFhod1欠損マウスを作出し、野生型およびFhod1欠損マウスを用いて、心臓におけるFhod1の発現ならびに心機能への関与を検討した。その結果、Fhod1は心臓において発現が極めて少なく、また発現していたとしても心機能にはほぼ関与していないことが明らかとなった。
これまでFhod3が心発生と心機能維持に必須であることを我々は明らかとしてきた。一方、Fhod1は心筋に発現して機能しているという報告もあったが、本研究によってFhod1は心臓において発現が極めて少なく、また発現していたとしても心機能にはほぼ関与していないことを我々は新たに見出した。心臓におけるアクチン核化・重合因子の果たす役割の研究を通して、心筋の収縮力調節機構を正しく理解することで、心不全といった病態機構の原因解明の糸口につながると考えている。
すべて 2019 2018 2017 2016 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
Cytoskeleton
巻: 印刷中 号: 2 ページ: 219-229
10.1002/cm.21523
Biochem.Biophys.Res.Commun.
巻: 497 号: 1 ページ: 298-304
10.1016/j.bbrc.2018.02.073
Front Immunol.
巻: 9 ページ: 243-243
10.3389/fimmu.2018.00243
J Biol Chem
巻: 292 号: 6 ページ: 2191-2202
10.1074/jbc.m116.736306
Cell Reports
巻: 19 号: 5 ページ: 969-980
10.1016/j.celrep.2017.04.016
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 17402-17402
10.1038/s41598-017-17597-3
http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/pharmacology/