• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクチン重合分子Fhod1のマウス個体レベルにおける機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K08627
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関宮崎大学

研究代表者

實松 史幸  宮崎大学, 医学部, 助教 (80381094)

研究分担者 武谷 立  宮崎大学, 医学部, 教授 (50335981)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード心筋 / 細胞骨格 / フォルミンタンパク質
研究成果の概要

アクチンの核化・重合促進因子であるformin蛋白質FhodにはFhod1とFhod3の2つが存在する。Fhod3は胎児期の心臓発生に関与していることが知られているが、そのホモログであるFhod1は心機能への関与は明らかではなかった。我々はFhod1欠損マウスを作出し、野生型およびFhod1欠損マウスを用いて、心臓におけるFhod1の発現ならびに心機能への関与を検討した。その結果、Fhod1は心臓において発現が極めて少なく、また発現していたとしても心機能にはほぼ関与していないことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでFhod3が心発生と心機能維持に必須であることを我々は明らかとしてきた。一方、Fhod1は心筋に発現して機能しているという報告もあったが、本研究によってFhod1は心臓において発現が極めて少なく、また発現していたとしても心機能にはほぼ関与していないことを我々は新たに見出した。心臓におけるアクチン核化・重合因子の果たす役割の研究を通して、心筋の収縮力調節機構を正しく理解することで、心不全といった病態機構の原因解明の糸口につながると考えている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fhod1, an actin-organizing formin family protein, is dispensable for cardiac development and function in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Sanematsu, F., Kanai, A., Ushijima, T., Shiraishi, A., Abe, T., Kage, Y., Sumimoto, H., and Takeya, R.
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 219-229

    • DOI

      10.1002/cm.21523

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] DOCK1 inhibition suppresses cancer cell invasion and macropinocytosis induced by self-activation Rac1P29S mutation.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomino T, Tajiri H, Tatsuguchi T, Shirai T, Oisaki K, Matsunaga S, Sanematsu F, Sakata D, Yoshizumi T, Maehara Y, Kanai M, Cote JF, Fukui Y, Uruno T
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun.

      巻: 497 号: 1 ページ: 298-304

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.02.073

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Rac activator DOCK2 mediates plasma cell differentiation and IgG antibody production.2018

    • 著者名/発表者名
      Ushijima M, Uruno T, Nishikimi A, Sanematsu F, Kamikaseda Y, Kunimura K, Sakata D, Okada T, Fukui Y
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 9 ページ: 243-243

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.00243

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] DOCK8 Regulates Macrophage Migration through Cdc42 Activation and LRAP35a Interaction.2017

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi A, Uruno T, Sanematsu F, Ushijima M, Sakata D, Hara T, Fukui Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 292 号: 6 ページ: 2191-2202

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.736306

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Targeting Ras-driven cancer cell survival and invasion through selective inhibition of DOCK12017

    • 著者名/発表者名
      Tajiri H, Uruno T, Shirai T, Takaya D, Matsunaga S, Setoyama D, Watanabe M, Kukimoto-Niino M, Oisaki K, Ushijima M, Sanematsu F, Honma T, Terada T, Oki E, Shirasawa S, Maehara Y, Kang D, Cote J-F, Yokoyama S, Kanai M, Fukui Y
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 19 号: 5 ページ: 969-980

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.04.016

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The AP-1 transcription factor JunB is required for Th17 cell differentiation2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki Soh、Tanaka Yoshihiko、Araki Hiromitsu、Kohda Akira、Sanematsu Fumiyuki、Arasaki Tomoko、Duan Xuefeng、Miura Fumihito、Katagiri Takaharu、Shindo Ryodai、Nakano Hiroyasu、Ito Takashi、Fukui Yoshinori、Endo Shogo、Sumimoto Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 17402-17402

    • DOI

      10.1038/s41598-017-17597-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod1の発現細胞の同定と機能解析.2018

    • 著者名/発表者名
      實松史幸, 武谷立
    • 学会等名
      第42回蛋白質と酵素の構造と機能に関する九州シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] マウス心臓におけるフォルミン蛋白質Fhood1の機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      實松史幸、金井亜未、鹿毛陽子、牛島智基、住本英樹、武谷立
    • 学会等名
      生命科学系学会合同年次大会(ConBio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] フォルミン蛋白質Fhod1のマウス心臓における生理的役割2017

    • 著者名/発表者名
      金井亜未、實松史幸、牛島智基、武谷立、住本英樹
    • 学会等名
      平成29年度日本生化学会九州支部例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アクチン重合制御因子Fhod1およびFhod3の生理的機能2016

    • 著者名/発表者名
      1)武谷 立、實松史幸、根本隆行、鹿毛陽子、松山 翔、Hikmawan Wahyu Sulistomo
    • 学会等名
      第9回トランスポーター研究会九州部会
    • 発表場所
      宮崎市(宮崎市民プラザ)
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/pharmacology/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi