研究課題/領域番号 |
16K08843
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
免疫学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
森 正彦 長崎大学, 熱帯医学研究所, 客員研究員 (50643988)
|
研究協力者 |
有吉 紅也
安波 道郎
ゴールダー フィリップ
スリワンタナ ブサラワン
ヨーステ ピーター
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | HIV / KIR / HLA / 南アフリカ / タイ / アジア / アフリカ / 東南アジア / 感染症 / ウィルス / 免疫学 |
研究成果の概要 |
南アフリカ人HIV感染者及びタイ人HIV感染者における、臨床経過に影響を及ぼす免疫担当細胞の相違を明らかにした。(1)前者ではHLA-C*16:01+KIR2DL3+の組み合わせ陽性者で、より悪化した臨床経過を (2)後者ではHLA-B*46:01+KIR2DL2+の組み合わせ陽性者で悪化、またHLA-C*12:03+KIR2DL2+の組み合せ陽性者でより良好な臨床経過を確認した。 これらは今後、HLA-KIRの免疫を介した治療薬開発の際、感染地域毎で効果に差異が認められる・感染地域毎に合う薬剤開発が求められる事を示唆し、今後の治療薬開発の一助となると期待される。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
学術的意義:(1)これまで知られていた細胞傷害性T細胞を介した免疫系統だけでなく、ナチュラルキラー細胞を介した免疫系統でもHIV感染後臨床経過への影響を示唆する(2)ただし細胞傷害性T細胞におけるHLA-B*57のように、人種間・ウィルス型を越えウィルスを抑制するような共通したHLA-KIRの組み合わせは検出されなかった。 社会的意義:免疫系統を利用した薬剤開発においては、人種・地域毎でその効果に差が出る可能性があることを示唆した。
|