研究課題/領域番号 |
16K09124
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
衛生学・公衆衛生学
|
研究機関 | 秋田大学 |
研究代表者 |
村田 勝敬 秋田大学, 医学系研究科, 教授 (80157776)
|
研究分担者 |
前田 恵理 秋田大学, 医学系研究科, 講師 (30778395)
坂本 峰至 国立水俣病総合研究センター, その他部局等, 主任研究員 (60344420)
寺田 幸弘 秋田大学, 医学系研究科, 教授 (10260431)
岩田 豊人 秋田大学, 医学系研究科, 助教 (00321894)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | メチル水銀 / セレン / 妊孕性 / 不妊 / プレコンセプションケア / 不妊症 |
研究成果の概要 |
メチル水銀をはじめとする金属類曝露と妊孕性の関連を調べる目的で、不妊女性患者98名と30代女性労働者43名から提供された血液検体および生活習慣や食生活に関する質問紙調査の回答を用いて患者対照研究を行った。2群間で血中総水銀、鉛、カドミウム、砒素、マンガン、亜鉛、セレンを比較した。患者・対照群間の血中総水銀濃度に有意差はなかったが、血中セレン濃度および血中セレン/水銀モル比は患者群で有意に低かった。調整総水銀濃度は患者群で有意に高く、調整セレン濃度は患者群で有意に低かった。多重ロジスティック回帰分析による調整後も、血中総水銀濃度が高いことと血中セレン濃度が低いことは不妊と有意な関連があった。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は妊孕性(生物学的な妊娠しやすさ)に対してメチル水銀が悪影響を及ぼす一方、セレンには保護作用がある可能性があることを世界で初めて示唆した研究である。妊娠を希望する女性は、メチル水銀含有量が低く、セレンや多価不飽和脂肪酸の含有量の多い魚介類の摂取を心がけることが望まれる。
|