• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

横紋筋融解を引き起こす危険ドラッグに関する網羅的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K09218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関東京医科大学

研究代表者

前田 秀将  東京医科大学, 医学部, 講師 (60407963)

研究分担者 吉田 謙一  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (40166947)
川原 玄理  東京医科大学, 医学部, 准教授 (40743331)
林 由起子  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (50238135)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2017年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワード危険ドラッグ / カンナビノイド / カチノン / 行動異常 / 光刺激 / ゼブラフィッシュ / ラット / 横紋筋融解症 / 異常行動 / カタレプシー / 徐脈 / スクリーニング / セロトニン症候群
研究成果の概要

危険ドラッグは幻覚や異常行動から、危険運転や突然死を惹起し、社会問題化している。初年度はSDラットに合成性カンナビノイド(CB)系薬物であるMDMB-CHIMICAを投与し、その生理学的変化(血圧、脈拍、体温)、血液生化学的検査、組織学的検査を行い観察した。また、危険ドラッグ成分である25B-NBOMeにおいてはゼブラフィッシュにおいて骨格筋の破綻を確認した。これらについて学会発表および論文報告した。最終年度においてはMDMB-CHMICAにおいて異常行動をすることを突き止め学会発表および論文報告した。そしてゼブラフィッシュにおいても刺激反応における行動異常について分析し論文投稿準備中である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

危険ドラッグがもたらす異常行動や生理学的な反応、解剖学的変化を分析し、その機序を解明することで危険性やその治療への応用が期待できる。また、危険ドラッグはどんどん新しく開発されてしまうので行動異常はそのスクリーニングシステムに応用できる可能性がある。未知の危険ドラッグやそのほかの薬物があったときにその薬剤が生体に及ぼす影響を分析し、その薬剤の危険性や危険性のある濃度が推定することが可能になると考えらる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] MDMB-CHMICA induces thrashing behavior, bradycardia, and slow pressor response in a CB1- and CB2-receptor-dependent manner in conscious rats2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki MaedaErika NagashimaYukiko K. HayashiRuri Kikura-HanajiriKen-ichi Yoshida
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 36(2) 号: 2 ページ: 313-319

    • DOI

      10.1007/s11419-018-0405-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AB-CHMINACA-induced sudden death from non-cardiogenic pulmonary edema2018

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Maeda, Ruri Kikura-Hanajiri, Maiko Kawamura, Ken-ichi Yoshida
    • 雑誌名

      Clinical Toxicology

      巻: 56 号: 2 ページ: 143-145

    • DOI

      10.1080/15563650.2017.1340648

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The psychoactive drug 25B-NBOMe recapitulates rhabdomyolysis in zebrafish larvae2017

    • 著者名/発表者名
      Kawahara G, Maeda H, Kikura-Hanajiri R, Yoshida K, Hayashi Y.
    • 雑誌名

      Forensic Toxicol

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1007/s11419-017-0366-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ゼブラフィッシュモデルによるハロペリドール誘導型カタレプシーの検証及び、神無部ジオール介入による行動への影響2018

    • 著者名/発表者名
      蓮見昭洋 前田秀将 川原玄理 清水輝美 林由起子 吉田謙一
    • 学会等名
      第87回日本法医学会学術関東地方集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 25B-NBOMe投与による横紋筋融解症モデルフィッシュ2017

    • 著者名/発表者名
      川原玄理 林由起子 前田秀将 吉田謙一
    • 学会等名
      第179回東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 麻薬成分25B-NBOMeはゼブラフィッシュに横紋筋融解症を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      川原玄理 前田秀将 花尻(木倉)瑠理 吉田謙一 林由起子
    • 学会等名
      日本筋学会第3回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 合成カンナビノイド系薬物MDMB-CHMICAは、ラットに徐脈・昇圧作用と行動異常を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      前田秀将 永嶋瑛利香 川原玄理 花尻(木倉)瑠理 林由起子 吉田謙一
    • 学会等名
      日本法中毒学会 第36年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 25B-NBOMeはゼブラフィッシュに横紋筋融解症を惹起する2017

    • 著者名/発表者名
      吉田謙一 川原玄理 前田秀将 花尻(木倉)瑠理  林由起子
    • 学会等名
      日本法中毒学会 第36年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A case of fatal intoxication due to the new designer drug 2-(4-bromo-2,5-dimethoxyphenyl)-N-(2-methoxybenzyl)ethanamine (25B-NBOMe)2017

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Yoshida, Hideyuki Maeda, Kanju Saka.
    • 学会等名
      10th International Symposium Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new psychoactive designer drug 2-(4-Bromo-2,5-dimethoxyphenyl)-N-N-Benzyl-substituted phenethylamine (25B-NBOMe) induces rhabdomyolysis in zebrafish: A new mode for rhabdomyolysis and serotonin syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Ken-ichi Yoshida, Genri Kawahara, Hideyuki Maeda, Ruri Kikura-Hanajiri, Yukiko Hayashi
    • 学会等名
      10th International Symposium Advances in Legal Medicine (ISALM)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cannabinoid-induced Bradycardia in Ruts Is Mediated by CB1 Cannabinoid Receptors2016

    • 著者名/発表者名
      永嶋瑛利香 前田秀将 吉田謙一
    • 学会等名
      第178回東京医科大学医学会総会
    • 発表場所
      東京医科大学病院
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] カンナビノイド系危険ドラッグ(MDMB-CHMICA)に誘導される毒性・病態に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      永嶋瑛利香 前田秀将 栗岩ふみ 吉田謙一
    • 学会等名
      第85回日本法医学会学術関東地方集会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] INTENSIVIST Vol.9 No.3 2017 (特集:中毒) (分著)2017

    • 著者名/発表者名
      吉田謙一 前田秀将
    • 出版者
      メディカルサイエンスインターナショナル
    • ISBN
      9784895929875
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi